SP武川:SPタケガワ

ユーザーによる SP武川:SPタケガワ のブランド評価

エイプやモンキー、ゴリラを中心とした4MINIバイクのボアアップパーツやカスタムパーツを数多くラインナップ。性能と品質の良さから、国内のみならず、海外のユーザーからも非常に人気があります。

総合評価: 4.2 /総合評価5458件 (詳細インプレ数:5276件)
買ってよかった/最高:
2289
おおむね期待通り:
2119
普通/可もなく不可もない:
761
もう少し/残念:
160
お話にならない:
116

SP武川:SPタケガワの駆動系のインプレッション (全 95 件中 51 - 60 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

バイク屋さんに純正部品を取り寄せ組み換えの話から、「このキットが良いのでは?」の相談で取り付けました。問題なく完了し、峠で威力発揮。以前はギヤを減速時、間違え後輪ロックしてましたが全くなくなりました。レーサーが使う意味が分かりました。峠を下山じにもブレーキ使わなくもギヤを落とすとタイヤロック無く適応します。
2015からの純正込もに、対抗できる価格ですね。他のスリッパークラッチは高い。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/05/10 22:35
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

5.0/5

★★★★★

88ccにボアアップした際に、ノーマルでは滑り出したので、付け替えました。取説も解りやすく、値段も安いので購入しました。付け替えて2年くらいなりますが、全く問題ありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/02/24 23:03

役に立った

コメント(0)

SSKさん(インプレ投稿数: 145件 / Myバイク: スーパーカブ110 )

5.0/5

★★★★★

今までいろいろな4miniを乗ってきましたが、カブ系エンジンのバイクを油圧化したものの中ではこれが一番でした。
取り付けも親切な説明書があるので工具を一通りお持ちでしたら自分で付けられます。
使い勝手も最高です。重くも無く軽すぎもしない絶妙な重さなので半クラなどもスムーズにできます。
本当におすすめです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/02/24 00:02
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ジャンクんさん(インプレ投稿数: 41件 )

3.0/5

★★★★★

前側のスプロケ大きいのに変えてしまうと、純正では接触してしまうとのことで購入にいたりましたが、他社と比較してコレが一番安かったので。見えなくなる部分だけどロゴも入っててイイんじゃないでしょうか。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/02/14 01:38
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

スケさん(インプレ投稿数: 35件 / Myバイク: CRF125F | KX112 | 701 SUPERMOTO )

5.0/5

★★★★★

以前所有していたD-トラ125もドライブ側を1丁あげて上げていたので今回も15から16へ変更。慣れるまで発進時にきをつか気を遣うが体が覚えると普通に走る。
GPSでスピード見ながらメーターの誤差がどのくらいになるか確認してみると1km/hほどの誤差しかなくかなり正確に表示されるようになった。通常なら3~5km/h多く表示されるのでかなり正確になって嬉しい。
3速5000rpmで50km/hほど出るので市街地ではほとんど4速の出番は無し。

加速はそれなりにまったりするのでキビキビ走りたい方には当然不向き。

信号の少ない郊外を走る事が多い場合は取り付けオススメ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/12/22 17:43

役に立った

コメント(0)

ゼータさん(インプレ投稿数: 47件 / Myバイク: Z1-R | JAZZ [ジャズ] )

5.0/5

★★★★★

JUNインターナショナルのBV96ボア&ストロークアップキットに、この乾式クラッチを付けています。
車両はJAZZですが、このクラッチを装着できるミッションが有りません。
そこでモンキー乾式クラッチ用ミッションの「メインシャフト」と「メインシャフトファーストギア」をJAZZの5速ミッションと取り換えて使ってます。
普段は乾式クラッチのバイクに乗ってますが、エンジン回転を上げれば、酷い乾式クラッチほど半クラのコントロール性が悪くはありません。
JAZZに使用するには写真の様にバッテリーケースを多少、削る必要があります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/12/15 19:53
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

エリミネーターさん(インプレ投稿数: 194件 / Myバイク: KSR110 | W650 )

5.0/5

★★★★★

メーカーの適合車種には記載ありませんが、純正クラッチが滑っているのでバイク屋の主人と相談し、交換しました。75ccだと過剰品質かも知れませんが全く問題なく取り付けできました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/11/22 13:07
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

s500-s600-s800さん(インプレ投稿数: 61件 / Myバイク: リトルカブ | DREAM50 [ドリーム] )

利用車種: リトルカブ

4.0/5

★★★★★

オイルポンプを交換予定だったので一緒に取り付けようと購入しました。ガスケットが付属なのでタケガワを選びました。変える前は特にクラッチが滑っているとは感じなかったのですが実際変えてみると激変しました。案外ノーマルヘッド80CCでも滑るもんですね。
ボアアップ車にはやはり強化クラッチは必需品だとおもいますね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/11/18 01:52

役に立った

コメント(0)

SGさん(インプレ投稿数: 26件 / Myバイク: グロム )

5.0/5

★★★★★

武川eステージ81.2ccキットでボアアップしたベンリィ50Sに使用。
作業はお店でやってもらいました。
クラッチすべりが改善されてしっかり加速するようになりました。
クラッチの感触もカチッとしたフィーリングになりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/11/17 02:22

役に立った

コメント(0)

カポエラさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: CRF250L

4.0/5

★★★★★

ズボラなクラッチ操作でも道具が助けてくれます(^_^;)
走りがスムーズになって快適、快適♪
スリッパー機構が増えるので重さは200g程重くなりますが、メリットの方が大きく感じます。
付けて良かったですが、カバーに圧入されていたベアリングが新品にもかかわらず、ゴリついていたので交換してから組み付けました。
個体差で、自分の手元に届いたのだけ、たまたまだとは思いますが評価は星4つにします(^_^;)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/11/12 10:18
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

SP武川:SPタケガワの 駆動系を車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP