6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

KITACO:キタコ

ユーザーによる KITACO:キタコ のブランド評価

4ミニパーツを中心に、様々な商品をリリースしているブランドが「キタコ」です。ほとんどの車両に使用されているマフラーガスケットなど、必要不可欠な商品を多数リリース。

総合評価: 4.2 /総合評価8314件 (詳細インプレ数:8085件)
買ってよかった/最高:
3720
おおむね期待通り:
3001
普通/可もなく不可もない:
1169
もう少し/残念:
235
お話にならない:
156

KITACO:キタコの駆動系のインプレッション (全 144 件中 51 - 60 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
マンチカンさん(インプレ投稿数: 261件 / Myバイク: スーパージョグZR )

5.0/5

★★★★★

YAMAHA JOGの純正トルクカムでも不満はなかったのですが、少しでも加速が良くなり、再加速も鋭くなればと思い装着しました。結果は.....キャブ、マフラー共にノーマルで、ボアアップのみ(ポート無加工)のパワーなので、スリットは一番優しい(A)ですが、純正トルクカムと比べて加速、再加速共に若干ではありますが、良くなりました。
でも、ベルトへの負担は大きくなるようなので、マメにクランクケースを開けないとですね!なるべく速いJOGにしたいですが、通勤用なので耐久性は落としたくないものです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/04/20 20:57
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ぱるぷんてさん(インプレ投稿数: 336件 / Myバイク: STREET TRIPLE RS | エストレヤRS | RS4 125 )

5.0/5

★★★★★

駆動系の交換にハイスピードプーリーを投入しようと思いましたが、あまりにもフェイスが磨耗して段つきができていたため、丸々セットになってるこちらを使用。

原付の駆動系を交換するのは初めてでしたが、交換して違いがはっきりとわかります。
また、これ1つでウエイトローラー以外はそろっているのでお買い得だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/04/20 13:00

役に立った

コメント(0)

4lモンキータートル号さん(インプレ投稿数: 44件 / Myバイク: MONKEY [モンキー] )

5.0/5

★★★★★

4lモンキーを108ccに排気量を上げました、それにともない、クラッチも単ばんから3枚強化クラッチに変更致しました。今のところは滑ることもなく、問題なく出来てます。コストパフォーマンスもよろしいかと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/04/08 06:35

役に立った

コメント(0)

マンチカンさん(インプレ投稿数: 261件 / Myバイク: スーパージョグZR )

5.0/5

★★★★★

以前は高速型プーリーを装着していたのですが、加速がいまいちで、高速側もなんだかパワー不足で高速型プーリーの効果が発揮できませんでした。

そこでこのキタコプーリーを試してみることに...
結果は...発進加速から最高速まで実にスムーズになり、乗りやすくなりました!

プーリー自体の重量もだいぶ軽いですね。

無加工ボアアップキット、ノーマルキャブ、ノーマルマフラーなので、プーリーも当然無加工です。

それでも下手に加工したバイクよりは速いですよ!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/02/14 12:16
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

義経ファーさん(インプレ投稿数: 2件 )

5.0/5

★★★★★

旧CB400Fに取りつけました、付ける前はとっても固く!左手が疲れて大変でした!今は素晴らしいく快適になりまた!旧車にはとっても良いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/01/17 15:49

役に立った

コメント(0)

yasuoさん(インプレ投稿数: 181件 / Myバイク: APE100 [エイプ] | CBR600RR | MT-09 )

利用車種: スーパードリーム110

5.0/5

★★★★★

JA07丸目カブ110
JA10角目カブ110、クロスカブ
AA04角目カブ50シリーズ
グロム/MSX125系

に使えます。私はベトナムホンダ製スーパードリーム110に使用しました。

純正37→アルミハイブリッド製の34→今回33に。
ファイナルギアをロングレシオに変更することで
巡航時のエンジン回転を抑えて燃費向上と
ローギア発進時の伸びを向上させました。
(フロントも14→15に振っています)

最終減速比:2.642から2.200に。

メーター時速60km時で5200回転→4300回転になりました♪(デジタルタコメーター使用)

やりすぎると4速での加速が鈍り、最高速がむしろ遅くなるなどのデメリットがありますので、使い方やエンジンカスタムの度合いに応じて調整すると良いですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/11/26 00:07
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

51番さん(インプレ投稿数: 949件 / Myバイク: TMAX500 | スーパーカブ110 | Z750S (水冷) )

利用車種: シグナスX

5.0/5

★★★★★

2015 SE44J 1YP シグナスX国内モデルで交換

駆動系を色々と交換しているので念のための交換です
走行距離2000km

純正ベルトでも特に不満は無かったのですが、交換しておけば純正ベルトがそのまま予備としてシート下に入れておけて安心出来るので…w

外した純正ベルトは品番が
5ML-E7641-00
長さが794mmで幅が22mm、使用限界19.8mm、とのこと

Kitacoベルトは
長さ:793.8mmくらい
幅:21.7mmほど

同時にプーリーも購入していたので、まずはプーリーに当たりが付くように純正ベルトでしばらく走ってから今回ベルトを交換しました

以前他社の強化ベルトにした際、プーリーもベルトも全部同時に替えたのですが、外してみたらスリップした跡が結構あって当たりが全く出てなかったです

相性もあるのでしょうが、同時交換時には念には念を入れて先にプーリーに当たりを付けてから強化ベルトを入れる事にしています

他、DAYTONA社の強化ベルトをリード100に使用した時は初期の慣らしが100kmほどかかりました
街乗りでゆっくり発進しようとしても滑る状態で普通に乗れるまで100km近く…

KITACO社のベルトは何台かで使ってましたが初期馴染みが良い感覚があったので今回チョイス
値段もちょっと安いですし

4st125ccでトルクがあるので慎重にスロットル操作はしていましたが、初期からほとんど滑ることなく快適に慣らし完了
20~30kmも走れば十分でした

スロットル開度が減るのでWRは9g×6から3個だけ11gに変更
同時購入したDAYTONA社のプーリーを使用しています

が、明らかに3個を11gにしたくらいでここまで変わるか…ってほどに変速が変化しました

外した純正ベルトを計測してみたら
長さ:791mm弱
幅:21.35mmほど

純正ベルトも個体差はあるのは把握してましたが、約30mm短かかったです
台湾モデルの5期純正ベルトよりちょっと短いくらいのベルトを使っていた事になりますね…

走りに合わせてベルトを何本も用意している人もいますが、これほど変わるとなると納得しましたw

今回国内純正サイズに近づいて変速も変化したのでまたちょっとWRセッティングを変更しようかと思います

KITACO社ベルトは品質も初期馴染みも良いですしオススメですよ!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/11/24 01:36
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

MSG8008さん(インプレ投稿数: 61件 / Myバイク: ダックス | XLH883 | リトルカブ )

5.0/5

★★★★★

ダックス用として購入。
14Tからの交換です。

エンジンが75CCです
16Tでは歯数が大きすぎたかもしれません。
15Tのがよかったかもしれません。

交換後は速度に対してエンジンに余裕ができました
常用域での回転数が低くなりエンジンにも負担が減ったと思います。
坂道では失速ぎみなので、シフトダウンして走るようにしています

形状も肉抜きが、軽量化にも取り組んでいると感じられた。

価格もリーズナブルで不満がありません。
キタコさんは信頼できると思います

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/11/13 08:20

役に立った

コメント(0)

MSG8008さん(インプレ投稿数: 61件 / Myバイク: ダックス | XLH883 | リトルカブ )

5.0/5

★★★★★

モンキー用として購入。
14Tからの交換です。
本製品は純正の外径よりもかなり大きくチェーンがギリギリでした。

交換後は速度に対してエンジンに余裕ができました
常用域での回転数が低くなりエンジンにも負担が減ったと思います。
75CCですが、坂道でもある程度は問題なく走ってくれます。

形状も肉抜きが、軽量化にも取り組んでいると感じられた。

価格もリーズナブルで不満がありません。
キタコさんは信頼できると思います

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/11/13 08:13

役に立った

コメント(0)

にーにさん(インプレ投稿数: 55件 / Myバイク: GSX-R1100 | TMAX500 | シグナスX )

5.0/5

★★★★★

Dトラッカー125でエクストリームスタントをする為に購入致しました!

ノーマルでもウィリーは出来ましたが、この商品を取付してからは更に安定したウィリーが出来るようになりました!

今回、フロントと同時に購入しました。

加速も良くなりましたが、やはり最高速は落ちました!

当方は割り切ってウィリーをする為だけに取付ましたので、大満足です!

参考になるかわかりませんがフロント13丁、リア47丁、体重65キロ、平坦道路で最高速95キロ位です!

材質もジュラルミン製ではなく、純正品と同じく鉄製ですのでガンガンウィリーしても安心の耐久性と思います!また、御値段も安いのでお試しには良いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/10/31 11:27
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

KITACO:キタコの 駆動系を車種から探す

ブランドで絞り込む

ユーザ評価で絞り込む

PAGE TOP