6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

KITACO:キタコ

ユーザーによる KITACO:キタコ のブランド評価

4ミニパーツを中心に、様々な商品をリリースしているブランドが「キタコ」です。ほとんどの車両に使用されているマフラーガスケットなど、必要不可欠な商品を多数リリース。

総合評価: 4.2 /総合評価8312件 (詳細インプレ数:8084件)
買ってよかった/最高:
3720
おおむね期待通り:
3001
普通/可もなく不可もない:
1169
もう少し/残念:
235
お話にならない:
156

KITACO:キタコの駆動系のインプレッション (全 340 件中 281 - 290 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
リュウさん(インプレ投稿数: 53件 )

4.0/5

★★★★★

セッティングを出すには安価で最適です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/01/31 18:29

役に立った

コメント(0)

中華の華さん(インプレ投稿数: 20件 )

4.0/5

★★★★★

中華ダックス用に購入しました。
四つ穴というだけで安易に購入しましたが、
FIカブとではまったくネジ間隔と穴サイズが違い付きませんでした。
いい勉強になりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/01/30 16:33
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ぬらりひょんさん(インプレ投稿数: 8件 )

4.0/5

★★★★★

Super Cub 110に装着しました。
キタコのフロントスプロケはガタがありましたが、リアはガタがなさそうです。
肉抜きしている分純正品よりも軽そうで良いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/12/05 20:20

役に立った

コメント(0)

TT-Rさん(インプレ投稿数: 183件 / Myバイク: Ninja 650 | KLX125 | CB250R )

4.0/5

★★★★★

キタコTZ50用14Tフロントスプロケット
TTR125の減速比変更に使用しました。
もう少し減速比を上げたかったので、13Tを14Tに変更しました。もちろん低速域での活発さやダッシュ力は低下しますが、トップギアでエンジンが回りすぎる感じを改善したかったので、その目的は十分に達成できました。
 減速比の変更は目的にあった走りをするために必要なセットアップです。フロントギアの変更は低予算で行える改造なので、皆さんに挑戦して欲しいと思います。ただし歯数を増やす場合、ドライブチェーンを半分程度引いた状態でないとドライブチェーンが届かなくなって、つなぎチェーンが必要となります。
 このスプロケットの長所は値段がそこそこ安いこと、軽量なこと、歯数が豊富であることです。スプライン勘合のガタが多いという指摘もありますが、TTR125純正(ブラジル製?)と比較しても同程度のガタです。厚みはノギスでの測定ではほんのわずかキタコ製が厚いです。摩耗が早いとか遅いとかの耐久性はグリスアップ等のメンテによってかなり左右されます。気になる方はまめなメンテをされることをお勧めします。
 このキタコTZ50用のフロントギアは13T~16Tまでギア数も豊富ですから、選び甲斐があります。また、428チェーンを使用していて、スプラインの共通しているTTR125、YBR125 、XZT125、DT 125、RZ125、セロー225等にも流用可能です。
 取り付けはホルダプレートではなく純正スナップリングと純正ワッシャを使用します。 ヤマハの純正品番は99009-18400と90209-16209です。工具としてサークリッププライヤが必要ですが、ホルダプレートやねじが合う合わないのトラブルから解放されるので、付くのか付かないのかと心配する必要がありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/11/14 20:46
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

さぼさん(インプレ投稿数: 59件 )

4.0/5

★★★★★

ゴリラ(12V)で使用しています。エンジンが124ccなので、強化クラッチにしようと思い、これを装着してます。
ノーマルよりは重くなりますが、それほどシンドイという重さではないです。4枚クラッチなのですが、全然滑りません。ギアもスパッとつながりますし、なかなか良いですヨ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/11/04 11:51

役に立った

コメント(0)

黒馬さんさん(インプレ投稿数: 15件 / Myバイク: BALIUS [バリオス]2 | JAZZ [ジャズ] )

4.0/5

★★★★★

おすすめしますよ(^-^)/
純正からの交換で最高速の伸びに期待して買いました。
低速は劣りますが最高速は5キロ程伸びました。
取り付けも簡単でお手軽にできるカスタムだとおもいます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/11/04 11:51

役に立った

コメント(0)

IGAさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: DAX [ダックス] | DIO [ディオ] | バンバン75 )

4.0/5

★★★★★

純正ベルトが消耗したので
強化品を…と思い、このベルトを購入しました。
交換してみて 加速が良くなり最高速も向上。
大変満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/10/18 20:31

役に立った

コメント(0)

spec 2さん(インプレ投稿数: 72件 )

4.0/5

★★★★★

チェーンを交換するときに一緒に交換しました。今回は15丁にしましたが購入しやすい値段なので16丁、14丁、と購入してセッティングを楽しみたいです。交換はある程度いじれる人なら問題はないと思いますが重要な部品だけにトルク管理はちゃんとするべきだと思います。自信のない引っ掛かるはバイク屋におねがいするのが確実だと思います。消耗品なのでチェーンを交換する際はフロントとリア同時交換がいいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/09/30 21:27

役に立った

コメント(0)

アウトデルタさん(インプレ投稿数: 3件 )

4.0/5

★★★★★

800円でスタートダッシュが決められます。
エンジンが吹けてスタートするので、気持ちいいです!!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/09/29 15:50

役に立った

コメント(0)

NRMHNDさん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: Giorno [ジョルノ] | DIO [ディオ]AF18 | FTR223 )

4.0/5

★★★★★

ジョルノAF24に装着しました。基本的にハイスピードプーリーとの組み合わせは推奨されていないようですが、ベルトの移動量を見ながら組み合わせてみたら、自分の環境では大丈夫でした。最高速は伸びましたし、ウエイトローラーでバランスを調整したので、中低速のロスも気になるレベルではありません。付属のシムで純正と同じ長さにもできるので、試しに買ってみる価値はある商品だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/09/27 20:08

役に立った

コメント(1)

nekomaruさん 

ウェイトローラーは何gですか。参考にしたいです。

中古品から探す

KITACO:キタコの 駆動系を車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP