K-FACTORY:ケイファクトリー:Kファクトリー

ユーザーによる K-FACTORY:ケイファクトリー:Kファクトリー のブランド評価

サーキットユーザーからの支持率が高いケイファクトリー。自社製造の高品質エキゾースト「D-header」シリーズを筆頭にエンジンスライダーやコアガード、プリロードアジャスター等サーキットでの使用を想定した商品群が多数ラインナップ。ビレットパーツやエキゾーストの美しさは目を見張るばかり。

総合評価: 4.1 /総合評価1002件 (詳細インプレ数:945件)
買ってよかった/最高:
285
おおむね期待通り:
324
普通/可もなく不可もない:
118
もう少し/残念:
25
お話にならない:
16

K-FACTORY:ケイファクトリー:Kファクトリーの駆動系のインプレッション (全 1 件中 1 - 1 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
松ノ字さん(インプレ投稿数: 363件 / Myバイク: S1000RR | Z800 | YZF-R1 レースベース車 )

利用車種: S1000RR
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/71-75kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
使用感 5

S1000RR 2017年式に取り付けしました。
S1000RRのクラッチは比較的重い方。他の同クラス(リッターSS)と比べると、自分のマシンのクラッチの重さが際立ちます。
そこで、Kファクトリーのクラッチリンクレバーに交換したところ、クラッチの引きが激変しました。超軽いです。
純正のアームよりも少し長いのでしょうか、そのおかげでよりワイヤーに対してまっすぐ引けるようになったからか、重いクラッチが軽いクラッチ変わりました。

何も知らない人が何気なく自分のクラッチを引いたときに「おっ、軽くなった?」と言われたので、この効果は自分だけの思い込み(プラシーボ効果)ではないようです。
S1000RRのレーサーに装着したため、公道を走るバイクと比べてクラッチを握る機会は少ないですが、自分の中の悩みの種を一つ解消してくれた良い商品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/09/02 09:22
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(3)

松ノ字さん 

2017と2018年は同型ですので、問題なく適合するかと思います!

リブさん 

ありがとうございます!メーカーに問い合わせても適合未確認で分かりませんとの回答だったのでとても助かりました!

中古品から探す

K-FACTORY:ケイファクトリー:Kファクトリーの 駆動系を車種から探す

ブランドで絞り込む

ユーザ評価で絞り込む

PAGE TOP