K-FACTORY:ケイファクトリー:Kファクトリー

ユーザーによる K-FACTORY:ケイファクトリー:Kファクトリー のブランド評価

サーキットユーザーからの支持率が高いケイファクトリー。自社製造の高品質エキゾースト「D-header」シリーズを筆頭にエンジンスライダーやコアガード、プリロードアジャスター等サーキットでの使用を想定した商品群が多数ラインナップ。ビレットパーツやエキゾーストの美しさは目を見張るばかり。

総合評価: 4.1 /総合評価1002件 (詳細インプレ数:945件)
買ってよかった/最高:
285
おおむね期待通り:
324
普通/可もなく不可もない:
118
もう少し/残念:
25
お話にならない:
16

K-FACTORY:ケイファクトリー:Kファクトリーの駆動系のインプレッション (全 1 件中 1 - 1 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: ZZR1400/ZX-14

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
使用感 3
  • ケース外周の9割ほど傷があります

    ケース外周の9割ほど傷があります

  • ピストン外周の6割ほど傷があります

    ピストン外周の6割ほど傷があります

  • ピストンを抜いただけでo-リングはほろほろと崩れてしまいました

    ピストンを抜いただけでo-リングはほろほろと崩れてしまいました

切削の精度はよく、糸面取りもされ、なによりアフター品に交換しているという見栄えも上々です。
こちらは前オーナーからの使用品ですので、何年経過したかは不詳ですが、一応起きた事実をお伝えしておきます。

ツーリング中に突然クラッチがスカスカ状態になりました。
積車で自宅まで運んでもらい、レリーズを開けますと、添付写真の状態でした。
どうしてこうなったか?ですが、想像で書いてみます。
他意悪意はありません。ご参考になればとの思いです。

1.経年劣化でシールが凹み、または一部が切れてしまった
2.シール状態が悪化して偏芯状態が発生。ピストンが踊り、ケース側面に傷をつけてしまった
3.微小な傷により、さらにシールがうまく摺動しなくなり、さらにシールが偏摩耗した
4.再びピストンが踊り、さらなる傷をつけてしまった。。

おそらくそのような悪循環状態だったかと。

そもそも摺動部ですし、消耗品と言われれば確かにそうです。それはさておき、事実起きたこの現象が、シールの耐久性で済む問題か、ダブルリングの離隔が狭い問題か、製品精度の問題か、詳細原因は個人では突き止めようもありません。
廃番品とはいえ、未だにリペアパーツは出ていますし、メーカーさんの原因究明と今後の改善措置・発表に期待したいところです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2022/09/05 11:25
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

K-FACTORY:ケイファクトリー:Kファクトリーの 駆動系を車種から探す

ブランドで絞り込む

ユーザ評価で絞り込む

良い点を絞り込む

PAGE TOP