6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

DRC:ディーアールシー

ユーザーによる DRC:ディーアールシー のブランド評価

オフロード走行やモタード走行で使える実践的なパーツや、リペアパーツを数多くラインナップし、安価に提供!まさに「DRC」はオフロード乗りの味方と言えるブランドです。

総合評価: 4.2 /総合評価5242件 (詳細インプレ数:5124件)
買ってよかった/最高:
2295
おおむね期待通り:
1881
普通/可もなく不可もない:
734
もう少し/残念:
200
お話にならない:
111

DRC:ディーアールシーの駆動系のインプレッション (全 110 件中 71 - 80 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
125sxさん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: KL250 )

5.0/5

★★★★★

以前のDRCのスプロケットは精度にかなり問題がありましたが、これは普通に使えます。
アルミのものと比較しても重量差があまりなく、違和感がないです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/10/29 19:20

役に立った

コメント(0)

かずをさん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: D-TRACKER [Dトラッカー] )

5.0/5

★★★★★

Dトラッカーを加速側に持って行きたかったので42Tを選択しました。

まず届いて感じたのが、徹底した肉抜きでした。
「これで強度大丈夫なの?」って思うほどでしたが、スチールなので強度は十分だと思います。
ジェラルミン等はここまでできませんね。

デザインもよく、スプロケットが大きくなったため迫力が増して満足です!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/10/08 11:34

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

DRC フロントスプロケットとリヤスプロケットを同時に交換しました、これで2度目の購入です、アルミではなくスチールが欲しかったので在庫も有り、すぐ納品されました、次回も購入したいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/09/10 13:30

役に立った

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

DRC デュラスプロケットを購入するのは2度目です、コストパフォーマンス、耐久性も言うことなしで ウェビックに在庫が有るのが嬉しいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/09/10 13:26
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

黒オフさん(インプレ投稿数: 47件 / Myバイク: KLX230 )

5.0/5

★★★★★

250SBをKLX仕様で乗ってます。
林道を走るためノーマルよりも
加速重視にするために交換しました。

F14 R46で使用してます。
林道や街ち乗りで加速もよく
高速では100キロで走るのも苦になりません。
鉄なので重たいかと思いましたが
肉抜きされてるのでとても軽く感じました。
何よりも安いのがありがたいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/08/28 18:18
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(2)

とむくるうづさん 

初めまして。ご質問ですが、純正ボルトで固定可能でしたか?

黒オフさん 

初めましてとむくるうづさん、私は純正のボルトを外す際に舐めてしまったので、
DRCのスプロケットボルト/ナットを購入し使ってます。
純正より安かったのが決めてでした(^^;

ぺろりんさん(インプレ投稿数: 28件 / Myバイク: ズーク | XRM125 DS | テネレ700 )

利用車種: WR250R

5.0/5

★★★★★

個人的にはISAとかSunstarとか好きなんですけどね。

DRC製品は他社製品よりやや安く、その分肉抜きなどがされてません。
DRCブランドの製品ですからSunstarのような真円率も期待できませんが、それでも満足しています。

消耗品ですし、スポーツバイクほど精度を必要とするモンでもないですからね。安くてそれなりに持てばいいのです。

写真は付けた直後なんでチェーンのグリスがギトギトですねw

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/08/07 14:01
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Faunaさん(インプレ投稿数: 34件 / Myバイク: XR250 | DR-Z400SM | GSX-R1000 )

利用車種: XR250

5.0/5

★★★★★

手に取った感じは…、鉄と思って手に取るとかなり軽いです。

50T、45Tを使い分けており(写真は50T、ドライブ側は12、13、14を使い分け)、ジムカーナ等のパイロン系練習会で1速全開で2、000km程度使いましたが、チビた感じは全くなく、耐久性は非常に高いようです。

表面はディンプル加工かと思う程の梨地なので、好みは分かれると思いますが、個人的には好きなので問題にしていません。
最軽量を求める方には向きませんが、そこそこ軽く、かつ安価な部類で、更に高い耐久性があるので満足のいく商品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/07/16 21:24
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ひろさん(インプレ投稿数: 102件 )

利用車種: XR250

5.0/5

★★★★★

デュラにリニューアルする以前からDRCスプロケを愛用してます。

加速重視でSTDの39Tから46Tに変更しています。

アルミやジュラルミン等、良い商品は他にも沢山ありますが
耐久性の面ではやはりスチールが圧倒的ですね
重さを度外視してもスチールに勝る物はないでしょう

レースやられてる方ならともかく、多くのユーザーは
やはり耐久性に重点を置かれていると思います。

もはやベストセラー的鉄板スプロケ?
これが無くなったらホント困ってしまいます……
メーカーさんにはずっと販売し続けてほしいものです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/07/14 03:27
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ひげおじさんさん(インプレ投稿数: 34件 )

5.0/5

★★★★★

セロー250のフロントスプロケットを16Tに変更しました。下のギヤ比は十分なので唯一気になる5速までのギヤ比が若干6速よりになったような気がします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/07/11 17:39

役に立った

コメント(0)

kozyさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: WAVE110 ALPHA )

5.0/5

★★★★★

ジェベル125のフロントスプロケットで検索するとXAMしかヒットしませんがこちらも問題なく使用可能です。しかも400円ほど安いのでお勧めです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/05/29 19:41
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

DRC:ディーアールシーの 駆動系を車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP