6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

DRC:ディーアールシー

ユーザーによる DRC:ディーアールシー のブランド評価

オフロード走行やモタード走行で使える実践的なパーツや、リペアパーツを数多くラインナップし、安価に提供!まさに「DRC」はオフロード乗りの味方と言えるブランドです。

総合評価: 4.2 /総合評価5241件 (詳細インプレ数:5124件)
買ってよかった/最高:
2295
おおむね期待通り:
1881
普通/可もなく不可もない:
734
もう少し/残念:
200
お話にならない:
111

DRC:ディーアールシーの駆動系のインプレッション (全 115 件中 51 - 60 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ごんさん(インプレ投稿数: 429件 / Myバイク: DT200WR | CRF125F )

利用車種: DT200WR

4.0/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 5
  • 実物よりきれいに映っています

    実物よりきれいに映っています

【何が購入の決め手になりましたか?】純正品より安く以前にも使用しているから。ボルト、ナット、ワッシャがセットでそろっておりナットはセルフロックナットでネジロック剤の使用の必要が無い。
【実際に使用してみてどうでしたか?】何も問題なく取り付けられます。今回のホイール以外にも使用していて耐久性も耐食性も2年くらいの使用では全く問題は出ていません。それ以上の耐久性はまだわかりません。
【取付は難しかったですか?(ハードパーツの場合)】簡単 6mmヘキサと12mmのできればストレートメガネもしくは長めのコンビがあれば良い
【取付のポイントやコツを教えてください(ハードパーツの場合)】特になし 駆動部なので締め付けトルクはしっかりと。スポークが邪魔になってトルクレンチですべてのナットは締められないが締め加減をおぼえてそれ以外のナットも同じくらいのトルクで締める。締め付けトルク不足は問題があるが少々のオーバートルクは問題ないと思います。
【期待外れだった点はありますか?】以前にも購入しているので変わらぬ商品でした。
【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】もう少し仕上げが美しければどぶづけメッキなのかな
【比較した商品はありますか?】純正品、BOLT、ZETA
【その他】仕上げは値段なりですがしっかりした製品です。セルフロックナットなのでスプロケ交換時は新品に都度交換しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/10/21 03:12

役に立った

コメント(0)

TCCさん(インプレ投稿数: 105件 / Myバイク: KDX125/SR | スーパーシェルパ | CT125 ハンターカブ )

利用車種: KDX125/SR

4.4/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

ローギヤーに振りたくてこちらを購入しました。
チェーンサイズを変えずにギア比をあげようと思うと、実質こちらの商品しかなかったわけではありますが。
フロントは純正のままなのですが、トルクが強くなったと感じます。
最高速は若干落ちるでしょうけど、レースしているわけでもないので気にしません。
見た目は黒く、肉抜きされているので純正に比べると精悍なイメージになります。
取り付けは、簡単ですがハブにはめこむときに精度がややでてきないのか、軽くプラハンで叩き入れました。
特に難儀することもなく、見た目もカッコよくなってなるのでオススメいたします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/09/23 12:10

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: WR250F

4.0/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5

DRCのRスプロケと同時購入しました.
ナットはきちんとロックナットになっており,純正よりも安く満足できる商品でした.
耐久性はまだ分かりませんが,問題なく使用できると思います.

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/07/27 09:20

役に立った

コメント(0)

王国民さん(インプレ投稿数: 35件 / Myバイク: XR250 | YZ250F | SM450R )

利用車種: XR250

4.0/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 5

特に特質すべき事柄も無いけど、チェーン交換や摩耗が進んだときは早めに交換したほうが良いと思う。
コスパは良いと思うので、ギヤ比変更とかに使うとよいかと

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/07/21 00:43

役に立った

コメント(0)

D-虎さん(インプレ投稿数: 26件 )

4.0/5

★★★★★

スプロケ本体の肉抜き加減が究極に感じます。
鉄製の割には軽いのではないでしょうか。
ボルト穴にテーパー加工が施してあるので、別途DRCのボルトセットが必要です。
あとはスチール製の耐久度に期待します。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/04/24 19:03
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

kazu2等兵さん(インプレ投稿数: 63件 / Myバイク: EC300 )

利用車種: WR250R

4.0/5

★★★★★

さすがDRCです。ハードなオフ走行に耐える為に強度の高いスチール使い、なおかつ限界まで軽量化もしている。

見た目もチャラい金色とは違い渋いブラックで足元が締まります。

ツボを押さえてなおかつコスパにも優れています。
オフだとこのデュラスプロケットかサンスターのステンズの2択でしょう。

スプロケットボルトも付属していると更にありがたいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/01/13 09:05
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

短足でGO!さん(インプレ投稿数: 49件 / Myバイク: VFR400R | KLX125 | GSX-R1000 )

利用車種: KLX125

4.0/5

★★★★★

デュラスプロケットの取り付けに必要なので同時購入しました。
必要にして十分な強度と造りだとは思いますが、精度が低いのか六角穴が若干変芯してるような動きを・・・

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/12/13 22:29
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

短足でGO!さん(インプレ投稿数: 49件 / Myバイク: VFR400R | KLX125 | GSX-R1000 )

利用車種: KLX125

4.0/5

★★★★★

KLX125用に購入。

スプロケはスチールに限る!!肉抜きが格好いい!!
KLX125はとても力がないので、2T上げの49Tを選択。
これだけでもかなーり楽になりますよ。
アタック系はフロント1T下げないとクラッチ焦げそうです。
51T位のがあれば・・・

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/12/13 22:20
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

sssさん(インプレ投稿数: 71件 / Myバイク: CRF250L )

4.0/5

★★★★★

当初は、間違えて買ってしまった物でしたが…

CRF250LのスプロケットボルトナットはM10なので、当たり前の話ですが、直径が違いますので隙間ができてしまいスプロケットが動いてしまいます。

別サイトにてこの隙間を埋めるスペーサーが販売されていたので、それと組み合わせ使用しています。
なので…スプロケットボルトナットM8化です。
なんといっても整備性がアップです。因みに、純正ボルトナットより軽いと思いますので、プチ軽量化です

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/11/28 15:49
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

sssさん(インプレ投稿数: 71件 / Myバイク: CRF250L )

4.0/5

★★★★★

CRF250Lをもう少し扱いやすくするべく、スプロケットの歯数を増やしてみようと購入しました。
ドライブスプロケットの歯数は変えず、リアスプロケットを40から42に増やしました。
チェーンは同じ長さ(106リンク)で大丈夫でした。

自分で取付をしたのですが、純正のボルトはキツイ!何とか外しましたが…外れない場合は無理をせず、ナットを駄目にする前に素直にショップなどに持ち込むのが一番と思います。

スチール製なので、どれほど重さが変わるのかと思いましたが、いざ手にもって比べると明らかに純正は重いです。かなり軽量化されました。
固定ボルトは、M10からM8に変更(対応スペーサーを噛ませてあります)しました。

歯数アップの効果ですが、加速がアップし高速の伸びはなくなりました。純正の1速の下にもう1速ついた感じがします。林道ではギヤの選択肢が増えて、走りやすくなりました。

高価なアルミ製に比べ、低価格だしデザインもなかなか良いので気に入っています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/11/04 18:07

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

DRC:ディーアールシーの 駆動系を車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP