6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

DRC:ディーアールシー

ユーザーによる DRC:ディーアールシー のブランド評価

オフロード走行やモタード走行で使える実践的なパーツや、リペアパーツを数多くラインナップし、安価に提供!まさに「DRC」はオフロード乗りの味方と言えるブランドです。

総合評価: 4.2 /総合評価5242件 (詳細インプレ数:5124件)
買ってよかった/最高:
2295
おおむね期待通り:
1881
普通/可もなく不可もない:
734
もう少し/残念:
200
お話にならない:
111

DRC:ディーアールシーの駆動系のインプレッション (全 74 件中 21 - 30 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
トリッカー2さん(インプレ投稿数: 32件 / Myバイク: グロム | ADV150 )

利用車種: WR250X

5.0/5

★★★★★

お決まりの三点セットで交換、耐久性を考えデュラのスチールに交換、コストパフォーマンスも良いしデザインもスッキリしてブラックアウトされていてカッコいい。純正に比べたらかなり軽い、後は耐久性に期待。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/03/08 21:28

役に立った

コメント(0)

kazu2等兵さん(インプレ投稿数: 63件 / Myバイク: EC300 )

利用車種: セロー225WE

5.0/5

★★★★★

高品質で低価格。DRCの商品は本当に素晴らしいです。

フロントスプロケットは安価ながら交換するだけで走りやセッティングを大きく変える事が可能な部品です。

私はセロー225に使用しておりましたが、丁数違いのスプロケットを3枚もっておりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/02/02 10:21

役に立った

コメント(0)

SM450RRさん(インプレ投稿数: 91件 / Myバイク: K1200R | K1200R )

5.0/5

★★★★★

KX85IIの純正歯数13に対し、ギア比を上げるため12に変更。体重70Kgの大人がノーマルで使うにはちと厳しいためショート化しました。単体で12丁を販売しているサイトが見当たらなく、Webikeサイトでの購入です。チェーン及びリアスプロケとのセット販売はよくあるのですが・・・。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/01/18 14:15
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ファンタ爺さん(インプレ投稿数: 226件 / Myバイク: XJR1200R | R1-Z | V11 NERO CORSA )

5.0/5

★★★★★

加速性と登坂力を狙って純正14Tから12Tにサイズダウンしました。
チェーンは純正リンク数のままで大丈夫です。リアは純正39Tのままです。
乗ってみた感じは、狙い通り加速力が向上しフロントアップもやり易くなりました。
以前よりも幾分ギヤチェンジが忙しくなりますが、キビキビと走り易くなりました。
主に街中やオフロードを走るならこのセッティングがベストかも。
反面、高速道路での長距離移動には向いていないと思います。
6速80キロぐらいの速度でもエンジンはそれなりに高回転になるので、100キロ巡航では燃費が落ちると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/01/07 23:44
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

利用車種: DR250R

5.0/5

★★★★★

写真撮るのを忘れたので文字だけですが
このボルト/ナットは素晴らしいと思います。
お勧めです!

ナットが緩み止めになっている事。
ボルトの長さが最適な事。
長すぎず短すぎず理想の長さです!

DRCのスプロケと組み合わせたので完璧だったのかもしれませんが、
某メーカーのスプロケは専用ボルトが付属しているのですが
ボルトが長いのです。ちょっとがっかりしました。

他のマシンのスプロケを交換する際は、このボルト/ナットに換えるつもりです。
今までの経験上、こっちの方が間違いなく整備性がいいw

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/10/22 04:39

役に立った

コメント(0)

んぽさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: DJEBEL200 [ジェベル] | LETS2 [レッツ] | VERSYS-X 250 TOURER )

5.0/5

★★★★★

黒は油汚れを気にさせなくしてくれそう。
汚れのふき取りが楽でした。

マイナー車両ですが商品を開発してくれてありがたいですw
せかっくのワンポイントなので錆びさせないように
気をつけていきたいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/09/15 23:53

役に立った

コメント(0)

Rightさん(インプレ投稿数: 204件 / Myバイク: XR250 | SV650X )

利用車種: XR250

5.0/5

★★★★★

【何が購入の決め手になりましたか?】
鉄製の軽いスプロケットが欲しかった
【実際に使用してみてどうでしたか?】
見た目が良くなった。
【取付は難しかったですか?(ハードパーツの場合)】
特に問題なし
【取付のポイントやコツを教えてください(ハードパーツの場合)】折角外したのでホイールもキレイにできますよ
【期待外れだった点はありますか?】
特になし
【メーカーへの希望改善点があれば教えてください】 
特になし
【比較した商品はありますか?】
この製品のみ
【その他】 
特になし

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/07/22 22:37

役に立った

コメント(0)

ピクミンさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: CRF1000L アフリカツイン )

利用車種: XR250

5.0/5

★★★★★

サブホイールに使用するため購入しました。アルミ製と比べ、耐久性、価格にアドバンテージがあります。また、この商品はかなりの部分をくり抜いておりますので、純正よりも軽いです。タイムを競う方にはおすすめできませんが、私のようにサンデーライダーにはオススメできます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/06/25 21:23

役に立った

コメント(0)

あまぐりさん(インプレ投稿数: 556件 / Myバイク: WR250R | KSR-2 | NSR80 )

5.0/5

★★★★★

泥遊び用のホイルに49丁を装着しました。

純正品と比べると「軽い!」の一言、素材が鉄なので耐久性も純正品並みに期待できるのでは?

なにより純正品より大きいサイズをラインナップしてくれているのがありがたいですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/06/21 14:18

役に立った

コメント(0)

タケヨコさん(インプレ投稿数: 20件 / Myバイク: CRM250R | WR250F | W650 )

利用車種: CRM250R

5.0/5

★★★★★

”89”CRM250Rに使用しました。今まで同じメーカーの46丁を使っていましたがガレ場の急坂を登るのに購入しました。
登れるとやはり嬉しいもので購入して良かったと思っています。
アルミは軽くて良いのでしょうが減りが早く日常使うのにはそこそこ軽くこの製品は良いと思います。
舗装路でも7~80Km/hで走るのにはそれ程問題はありません。モトクロスタイヤなので高速道路など走る事はないので充分です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/06/20 19:03

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

DRC:ディーアールシーの 駆動系を車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP