6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

電源取り出しハーネスのインプレッション (全 1 件中 1 - 1 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
まじろさん(インプレ投稿数: 133件 / Myバイク: NC750X デュアルクラッチトランスミッション )

利用車種: NC750X デュアルクラッチトランスミッ
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5
  • 下が本商品。
上もD-UNITだが、ACC出力のみのタイプです。

    下が本商品。 上もD-UNITだが、ACC出力のみのタイプです。

予め、3端子分のACC連動出力と各系統ごとのヒューズ、常時電源端子がついた「リレー」です。
一般的な4線リレーで代替できますが、スッキリとまとめるのは本商品は手軽で良いです。

同じD-UNITでも、品番98830は常時電源がないタイプなので購入時にお気をつけください。
本体サイズはほぼ同じ、バッテリーに伸びる線が本製品(品番16075)のほうが太めになっています。

質感4としたのは、本商品はツメで着脱できるものであり、そのツメが折れやすいので-1としています。
(98830は蓋がヒンジ式となっています)


各端子にヒューズがついており、安心して配索できますので、電装品つける際におすすめできます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/08/24 23:40
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

電源取り出しハーネスを車種から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

ユーザ評価で絞り込む

悪い点を絞り込む

PAGE TOP