6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

電源取り出しハーネスのインプレッション (全 19 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
NAOさん(インプレ投稿数: 30件 / Myバイク: ZX-14R )

利用車種: ホーネット250
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/56-60kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

ホーネット250に使用しました。
届いた商品の適合にはホーネットの記載がありませんでしたが、問題無く使用できました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/06/03 22:50

役に立った

コメント(0)

ヨッシーです!さん(インプレ投稿数: 93件 / Myバイク: Z900RS CAFE )

利用車種: GSX-S1000
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/71-75kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3
  • これがヘッドライトポジションのカプラー。これを外して分岐ハーネスを取付けるだけ。

    これがヘッドライトポジションのカプラー。これを外して分岐ハーネスを取付けるだけ。

  • 分岐ハーネス取付け完了!

    分岐ハーネス取付け完了!

ヘッドライトを開けるとヘッドライトポジションのカプラーがあるので、そこに接続するだけでACC電源が簡単に取れます。
私は、ウインカーポジションユニットを付ける為に利用したので大変満足です。
他、グリップヒーターやUSB電源用として利用するのに便利だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/05/15 13:10

役に立った

コメント(0)

たかちんさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: 400X | MT-25 )

利用車種: トリシティ
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/96-100kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

トリシティ125ABS(2018年)にYAMAHA純正のグリップヒーターを取り付けました。
以前買ってあった
「ワイヤーリード ビッグスクーター2」 商品番号:Q5KYSK001U50
を繋いだところ動作せず焦りました。
WEBでちゃんと調べたところ、トリシティの2018年?は
「ワイヤーリード ビッグスクーター3」 商品番号:Q5KYSK001U54
に変わったとの事。
繋ぎ変えたところちゃんと動作しました。
見た目ではわからない(ちゃんと見るとワイヤーのつなぎ方が違う)ので間違えないようにしましょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/02/16 15:26

役に立った

コメント(0)

宮ちゃんさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: MONSTER S4R [モンスター] | GSX-R125 | セロー 250 )

利用車種: GSX-R125

5.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4

簡単にACC電源とアースが取れます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/01/19 00:39

役に立った

コメント(0)

山葉さん(インプレ投稿数: 52件 / Myバイク: アクシス Z | MT-09 )

利用車種: SV650

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
  • テールカウルの隙間にタイラップ止め

    テールカウルの隙間にタイラップ止め

今回はETCの取り付けをする為に購入しました。最近のバイクはただでさえ、シート下のスペースが無くて困ります。電源を今後USBも取り出す可能性かあるので、電源を安心して取れるこちらの商品を購入してみました。コンパクトですが、リヤにキャニスターが付いているSVにはスペースが限られているのでシートフレームの間に取り付けました、耐久性はこれから確かめたいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/01/11 17:19
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 4件 )

利用車種: エストレヤ

5.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

カワサキ エストレヤに付けました。バッテリーとシートの間、ハーネスの設置場所が狭く、ハーネスのケーブルがもう少し短いと収まりが良さそうです。ヒューズから分岐させる必要がないのでより信頼性と取り付け性の良い製品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/01/11 13:38

役に立った

コメント(0)

二黒土星さん(インプレ投稿数: 55件 / Myバイク: SV650X )

利用車種: SV650X

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

USB電源と電圧計の増設に使用しました。
元のハーネスを傷つけないので、「あり」だと思います。
又、ACCとETを同一位置から取れるので、配線の取り回しが考え易い。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/09/27 16:22

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: レブル 250

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

商品名の通り簡単にキー連動の電源が取り出せます。ハンドルバーに一番近い電装のライトから分岐させるので、配線の取り回しに苦労することはありません。ただ、ライトのケース内に納めるのが窮屈でした。純正のプラグキャップは外しにくいので、ラジオペンチなどがあると便利かも知れません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/06/30 17:22

役に立った

コメント(0)

とおまわりのしんさん(インプレ投稿数: 119件 / Myバイク: XR250 | MONSTER 1200 | CRF125F )

利用車種: モンキー125

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
  • ABSなし車なのでシート下スペースに余裕有り

    ABSなし車なのでシート下スペースに余裕有り

先日、モンキー125に取り付けたUSB電源用に再購入。

前回購入したものはカプラー形状違いでバッテリー直だったので、今回はACCから取り直し。

USB電源側のギボシ加工が面倒なぐらいで説明書がなくても配線にマークしてあるので
簡単です。



※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/03/23 23:06

役に立った

コメント(0)

みよしさん(インプレ投稿数: 110件 / Myバイク: Z125 プロ | PCX125 | PCX125 )

利用車種: Z125 プロ

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

車と違ってバイクは電源を取るところが少なく、すぐに見えてしまうので、かっこ悪い配線仕上がりになってしまいます。また使用する電源は大体アクセサリー(キーオン、又は始動中)、アースくらいなのでこちらの商品は助かりました。
最初これがどこに付けるのかと思ったら、ちゃんと説明書に左シートカウル内にあると書いてありました。キタコ!最高!
とりあえず買いましたが、その後グリップヒーターと、USB電源に使用しました。配線を後ろまで引っ張る必要はありますが、ハンドル周りで配線のいじくり跡が無く綺麗に収める事が出来ます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/12/11 20:24
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

電源取り出しハーネスを車種から探す

カテゴリで絞り込む

PAGE TOP