6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

KITACO:キタコ

ユーザーによる KITACO:キタコ のブランド評価

4ミニパーツを中心に、様々な商品をリリースしているブランドが「キタコ」です。ほとんどの車両に使用されているマフラーガスケットなど、必要不可欠な商品を多数リリース。

総合評価: 4.2 /総合評価8312件 (詳細インプレ数:8084件)
買ってよかった/最高:
3720
おおむね期待通り:
3001
普通/可もなく不可もない:
1169
もう少し/残念:
235
お話にならない:
156

KITACO:キタコの電源取り出しハーネスのインプレッション (全 3 件中 1 - 3 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
Dukeさん(インプレ投稿数: 410件 / Myバイク: GSX-R600 | WR155R | BRUTALE1090RR )

3.4/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3

この商品カブ系用の商品ですが、とりあえず使う目的で買ったので車種は違うのに取り付けました。

YAMAHAのX1Rという車種です。

もちろんついてくるハーネスもつかないので使用はしていません。

本体だけ使用した感じになります。

結構蓋のゴムがきつい感じなので使わないときしっかり締めないと水が入ってくるかもしれません。

画像の左下のように穴をあけて取り付けたため純正ルックに仕上がりました。

汎用ので充分でしたね(笑

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/07/30 00:45

役に立った

コメント(0)

はだっちさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: X-ADV | シグナス グリファス )

利用車種: Z125 プロ

3.7/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 4

新車で購入したばかりだったり純正配線を傷つけたくないひとには必須
バッテリー直じゃないのでヒューズを挟む必要がありません(バイク側のヒューズ経由)し
メインキーOFF/ONで繋げる機器の電源もOFF/ONさせる事ができます
ギボシメス端子がちょっと小さいので先細ペンチでちょっと広げてあげる必要あり

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/02/05 16:16
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ぴゅーにょんさん(インプレ投稿数: 14件 )

利用車種: Z650

3.0/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3

2019年式Z650にも問題なく使えました。ただギボシ端子が手持ちのエーモン工業製と比べると微妙に細く少し力が必要でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/07/28 15:28

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

KITACO:キタコの 電源取り出しハーネスを車種から探す

ブランドで絞り込む

ユーザ評価で絞り込む

悪い点を絞り込む

PAGE TOP