6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

DAYTONA:デイトナ

ユーザーによる DAYTONA:デイトナ のブランド評価

世界に冠するバイク文化創造企業「DAYTONA:デイトナ」。アメリカ・フロリダ州、デイトナビーチにて毎年3月開催される「デイトナバイクウィーク」を由来とする社名の通り、バイクライフにまつわる全てをトータルプロデュースするメーカーです。バイクユーザーのニーズをガッチリ抑え、丹念なテストを繰り返して産み出される信頼の製品が勢揃い。

総合評価: 4.2 /総合評価24314件 (詳細インプレ数:23523件)
買ってよかった/最高:
10060
おおむね期待通り:
9395
普通/可もなく不可もない:
3585
もう少し/残念:
722
お話にならない:
459

DAYTONA:デイトナの電源取り出しハーネスのインプレッション (全 1 件中 1 - 1 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
さん(インプレ投稿数: 103件 / Myバイク: シグナスX SR | MT-09 )

利用車種: MT-09
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
  • 手元はすっきり配置

    手元はすっきり配置

  • ハンドルを切ったときに噛まないように

    ハンドルを切ったときに噛まないように

  • ヒューズ切れたら交換がめんどくさい位置に…

    ヒューズ切れたら交換がめんどくさい位置に…

  • シート下がごちゃごちゃでスッキリさせたいけど、電装系さわるのが不安

    シート下がごちゃごちゃでスッキリさせたいけど、電装系さわるのが不安

ツーリングで最近スマホナビを使用しはじめましたが、当方のスマホでは休憩ポイントごとにモバイルバッテリーで補給しながらでも夕方には電池切れを起こしてしまうため、こちらの充電ケーブル一体型でUSB Type-CのL字コネクタを取付けて見ました。
取付はなるべくコードが風に飛ばされないように必要最小限の長さに調整して満足いく形にできました。
電源の取り出しは、同社製のアクセサリー電源ユニット D-UNIT WRでバッテリーから取り出しましたが、エンジンの熱の影響を受けないところでいろいろ悩んだ結果、シート下のスペースしかなく、充電ケーブルのユニットやヒューズなのはタンクとエアクリーナーボックスを外さないとアクセスできない位置になってしまったので、今後ヒューズ交換の必要に鳴ったときに、あまりに面倒であれば設置位置を変えるかもです。
ドラレコ配線やETCなどでシート下がいっぱいで、電装系に詳しくないため同社製品同士なら電源ユニットにスッキリ簡単防水カプラーONで接続できるコネクタにしてくれたら助かります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/04/27 12:17
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

DAYTONA:デイトナの 電源取り出しハーネスを車種から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP