6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

配線保護チューブのインプレッション (全 12 件中 11 - 12 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
エイプ隼さん(インプレ投稿数: 73件 / Myバイク: APE 100 [エイプ] )

4.0/5

★★★★★

ホームセンターやカーショップで購入しようと探しましたが、スパイラル式しか無く、仕方なく、ウェッビックで購入しました。配線の取付に際し、線が剥き出しになり、改造が一目で判ってしまう為、化粧のつもりで購入しましハーネスチューブに通しただけで雰囲気が良くなりました。径5ミリでは配線が1本入り丁度良い太さと思います。2本はキツイですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/05/11 14:44
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

キリさん(インプレ投稿数: 135件 / Myバイク: KSR110 | 125DUKE | トリシティ )

4.0/5

★★★★★

パーツ交換等で配線変更をする時に使用しています。
無くても配線変更自体は可能ですが、線材の処理や保護を考えると、使用したほうが、後からのメンテナンスもしやすいと思います。
又、価格は高くないのですが、使いたい時に無くすぐ入手できないと、他の物で代用や後から取り付けるのは大変なので、
常に何種類かを常備しているようにしています。
私にとっては、配線を触るときの必需品です。
バイクなら1個あれば、よほどハーネスを作らない限りは、十分足りる長さがあると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/09/01 13:10

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

配線保護チューブを車種から探す

悪い点を絞り込む

PAGE TOP