6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

DRC:ディーアールシー

ユーザーによる DRC:ディーアールシー のブランド評価

オフロード走行やモタード走行で使える実践的なパーツや、リペアパーツを数多くラインナップし、安価に提供!まさに「DRC」はオフロード乗りの味方と言えるブランドです。

総合評価: 4.2 /総合評価5241件 (詳細インプレ数:5124件)
買ってよかった/最高:
2295
おおむね期待通り:
1881
普通/可もなく不可もない:
734
もう少し/残念:
200
お話にならない:
111

DRC:ディーアールシーのその他ハーネスのインプレッション (全 3 件中 1 - 3 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
楓さんさん(インプレ投稿数: 42件 / Myバイク: DAYTONA675 [デイトナ] )

3.0/5

★★★★★

DトラッカーのウインカーをLEDウインカーにするには このハーネスとICリレーが必要です
初めは気が付かなくて ICリレーだけであたふたしました
後で慌てて購入したのでお忘れなく

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/08/19 16:00
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

イヌイットさん(インプレ投稿数: 52件 )

3.0/5

★★★★★

XR230のウィンカーをLED化しました。ホンダのこの車種をLED化する時には、リレーとセットでこのハーネスを購入しなければなりません。リレーとLEDウィンカーを購入した後に気付いてこのハーネスを慌てて注文しました。私はサービスマニュアルも購入しましたので配線図の色を確認しながら簡単にハーネスを割り込ませることができました。正常作動しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/03/08 11:39

役に立った

コメント(0)

3.0/5

★★★★★

LEDウインカーとリレーを取り付けたら、ハザード状態になり、メーターのインジケーターの電球を抜いて過ごしていましたが、電球を抜いてあるため、ウインカーが点いているのか確認し難かったので取り付けました。
多少、説明書きに分かりにくい点はありますが、問題なく取り付け出来ます。ここの電装部品すべてに言える事ですが、ギボシ、絶縁スリーブが使い物になりません。良くなさそうな点はこのくらいですが私はそれ程気にはしませんでした。それよりも本来の目的の確認しやすくする点というところで、私のバイクの場合、メーターのランプが確認し難くまたリレーの音が無いのでそれ程この商品が役にはたっていないような。まっ、安いので良いのですが。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/08/23 15:14
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

DRC:ディーアールシーの その他ハーネスを車種から探す

ブランドで絞り込む

良い点を絞り込む

PAGE TOP