6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

DAYTONA:デイトナ

ユーザーによる DAYTONA:デイトナ のブランド評価

世界に冠するバイク文化創造企業「DAYTONA:デイトナ」。アメリカ・フロリダ州、デイトナビーチにて毎年3月開催される「デイトナバイクウィーク」を由来とする社名の通り、バイクライフにまつわる全てをトータルプロデュースするメーカーです。バイクユーザーのニーズをガッチリ抑え、丹念なテストを繰り返して産み出される信頼の製品が勢揃い。

総合評価: 4.2 /総合評価24314件 (詳細インプレ数:23523件)
買ってよかった/最高:
10060
おおむね期待通り:
9395
普通/可もなく不可もない:
3585
もう少し/残念:
722
お話にならない:
459

DAYTONA:デイトナのその他ハーネスのインプレッション (全 13 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
SYUNNさん(インプレ投稿数: 15件 / Myバイク: シグナスX SR )

利用車種: シグナスX SR

4.2/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

スクーターのハンドルにメーターを取り付けるなら
エンジンに取り付けたセンサーからの配線が全く届かないので
購入しましたが、ギリギリ届きました。
もう少し長くて良いかなあ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/08/09 23:00

役に立った

コメント(0)

かっぱもどきさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: CRF250L )

利用車種: CRF250L

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

crf250l & polisport mmxの接続に使用。
仮組みしたところ、ライトの動作確認(HI/LO切り替え)は出来ました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/05/19 20:26

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

3.7/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 4

テールランプから電源を取り出すためのハーネス作成に使用しました。
本当なら純正に合わせて各ケーブルの色も変更したかったのですが、流石に各色集めると高いので、赤一色としました。
性能的にも問題なく、ちょっとした工作にはこれで十分です

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/08/14 18:13

役に立った

tokukichiさん(インプレ投稿数: 25件 )

利用車種: GSR750

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
  • 左側が購入品。右側が車体に付いていたパーツ。

    左側が購入品。右側が車体に付いていたパーツ。

本来は後付け社外品のLEDウィンカーの、ギボシジョイント変換ハーネスでしたが、純正ウィンカーの内部清掃、角度調整にて良さそうと解決したため。オークションで仕入れた、ギボシ加工された改修品はストックに。さて中古で購入したGSR750は、フェンダーレスキットを付けた形跡が有ります。純正に戻して有りますが、配線が加工されてます。写真左側が今回購入。右側がナンバー灯のハーネスの途中の延長です。本来は無いはずです。
長すぎで邪魔です。これを流用し繋ぎ直し短くスッキリしました。助かりました試してみるものだと。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2019/03/22 22:58

役に立った

コメント(0)

タッツーさん(インプレ投稿数: 39件 / Myバイク: CRF250 RALLY )

利用車種: GSX-S1000F

4.7/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

車体側の配線加工は嫌なので使用しました。LEDウインカーのギボシの方が一回り細いので、少しかしめました。GSX-S1000Fしか知りませんが、純正のカプラー色が左右で黒とグレーで区別されているので、こちらも色分けされていたらより親切でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/01/02 21:47

役に立った

コメント(0)

だんご班長さん(インプレ投稿数: 30件 / Myバイク: SV1000S )

4.0/5

★★★★★

グラディウス400のLEDウインカー装着に伴い、本商品を購入しました。
LED化によるハイフラ防止には色んな方法があると思いますが、途中にレジスターを入れるのが一番簡単かと思います。
純正のコネクタからレジスター間の配線を加工無しで接続できるのでとても便利な商品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/02/14 22:56

役に立った

コメント(0)

みすち~さん(インプレ投稿数: 40件 / Myバイク: NINJA250 [ニンジャ250] )

5.0/5

★★★★★

バイクにハザードがないため、いい加減付けようと思いました。
そのために純正と同じ色にするため購入しました。
見た目は純正そのままです。まぁそろそうですが...
以外とケーブルが長くてびっくりしました。
いい買い物をしました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/11/04 19:27

役に立った

コメント(0)

かめやまさん(インプレ投稿数: 13件 )

4.0/5

★★★★★

ウインカーを純正から汎用貼り付け固めに変更する際に接続部も純正に対応させるために購入。
ウインカー側のキボシが細くて緩かったので、電工ペンチで無理やり接続しました(笑)
特に不具合なく作動しております。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/09/10 03:18

役に立った

コメント(0)

51番さん(インプレ投稿数: 949件 / Myバイク: TMAX500 | スーパーカブ110 | Z750S (水冷) )

5.0/5

★★★★★

ちょうど2.0sqで2mくらい必要だったので理想にドンピシャでしたw

ビッグスクーターでテールランプ上にバッテリーがあるので2m
0.5sqのものは持っていたのですが、さすがにHIDのリレーに使うには細すぎたので…

あとは純正色ハーネスを使用した方が電装系を色々イジる方は良いと思います
過去に手元にある配線材を色々使って配線したら何が何やら分からなくなってショートさせてしまった経験があります
(凡ミスですねw)

統一しておけば迷うこと無くポン付け出来ます

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/06/30 10:25

役に立った

コメント(0)

マッハさん(インプレ投稿数: 96件 / Myバイク: PCX125 | シグナスX SR | リード125 )

利用車種: GSR750

5.0/5

★★★★★

GSR750のウインカー交換にしようしました。

ウインカー交換時、純正のコネクター部分(車体側)を切断しギボシ加工をするのがちょっと気が引けたため、この商品を購入しました。

『取り付け』
この商品を純正のコネクターに差して、この商品のギボシと社外ウインカーのギボシに繋げるだけで配線ができます。
純正のコネクター部分を加工しないので、この商品を取り除けばすぐに純正に戻せます。

1袋2つ入りなので、前後のウインカーを交換する場合2袋4つ必要となります。手間と作業効率、純正配線を加工しないという事を考えれば、かなり便利です。

この商品を使用した事でかなり作業が楽になりました。お勧めです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/06/12 23:25
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

DAYTONA:デイトナの その他ハーネスを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP