6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

DAYTONA:デイトナ

ユーザーによる DAYTONA:デイトナ のブランド評価

世界に冠するバイク文化創造企業「DAYTONA:デイトナ」。アメリカ・フロリダ州、デイトナビーチにて毎年3月開催される「デイトナバイクウィーク」を由来とする社名の通り、バイクライフにまつわる全てをトータルプロデュースするメーカーです。バイクユーザーのニーズをガッチリ抑え、丹念なテストを繰り返して産み出される信頼の製品が勢揃い。

総合評価: 4.2 /総合評価24314件 (詳細インプレ数:23523件)
買ってよかった/最高:
10060
おおむね期待通り:
9395
普通/可もなく不可もない:
3585
もう少し/残念:
722
お話にならない:
459

DAYTONA:デイトナのその他ハーネスのインプレッション (全 4 件中 1 - 4 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

3.7/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 4

テールランプから電源を取り出すためのハーネス作成に使用しました。
本当なら純正に合わせて各ケーブルの色も変更したかったのですが、流石に各色集めると高いので、赤一色としました。
性能的にも問題なく、ちょっとした工作にはこれで十分です

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/08/14 18:13

役に立った

ぼうずさん(インプレ投稿数: 24件 )

3.0/5

★★★★★

リード110で、電源を取り出すための配線キットです。
写真の黒いボックスはヒューズボックスです。
取扱い説明書がついているので、配線に自信がなくても30分もあれば簡単に取付できます。
キーオンで通電する仕組みになります。
私はこれで電源を取り出して、フロントの小物入れまで配線を引っ張って、ホームセンターで購入したシガーソケットを設置しました。
スマホの充電等に使用しています。

取付には、ヘッドライトカウルを取り外す必要があります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/03/24 18:07

役に立った

コメント(0)

666さん(インプレ投稿数: 65件 / Myバイク: ゼファー750 )

3.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】

所有しているゼファーも発売から20年以上経つので配線の劣化、断線があり部分的な交換が必要になりました。

近い色で合わせ補修をしていく場合には便利な商品です。

長さも部分的な補修では丁度良く、あまり無駄にならないのでよく使用しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/12/03 18:44

役に立った

コメント(0)

666さん(インプレ投稿数: 65件 / Myバイク: ゼファー750 )

3.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】

ゼファー400のニュートラルスイッチの配線補修用として使用してみました。

純正と比べても同じ様な色なので綺麗に配線が出来ました。

キャブレターのオーバーフローによりガソリンが流れて配線の劣化進んでしまう事が多く、痛んでいる事がありました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/12/03 18:44

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

DAYTONA:デイトナの その他ハーネスを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP