6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

スイッチのインプレッション (全 63 件中 61 - 63 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ごんべさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: XELVIS [ゼルビス] )

3.0/5

★★★★★

取り付けは簡単でした。スイッチも収まりが良く、操作もしやすいです。
不満点はバルブ側のソケットに防水防塵対策がないので、元のソケットについていたゴムを付け替えました。(すごい重労働でした)また、スイッチが微妙に大きくて、ハンドルスイッチ部のメクラをはずした場合ははまりませんでした。メクラの上からだと微妙に湾曲していたので付属の両面テープは使用できませんでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/04/15 13:18

役に立った

コメント(0)

HyPowerさん(インプレ投稿数: 97件 / Myバイク: CBR250RR )

3.0/5

★★★★★

ソケットのスイッチとして使用しています。
サイズ的に小さめで、どこにでも隠せるのが良いです。
色々使えて値段もお手頃なのでオススメです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/02/18 10:50

役に立った

コメント(0)

ES-335Blockさん(インプレ投稿数: 34件 / Myバイク: RV200 VANVAN [バンバン] )

3.0/5

★★★★★

基本的に、現行のバイクに取り付けは違法となります。私は昭和の時代のクラシックバイクに使いました。古い単車だと、オリジナル部品の供給が難しい場合がありますので、そういう用途として、とても便利だと思います。ハンドルにクランプするタイプと、こちらの両面テープ止めタイプがあり、どちらも試してみましたが、簡単さではこちらが少し上かという程度の違いだけです。性能に差異はありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/10/22 19:34

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

スイッチを車種から探す

PAGE TOP