6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

スイッチのインプレッション (全 63 件中 31 - 40 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
michiさん(インプレ投稿数: 121件 / Myバイク: NINJA250R [ニンジャ] | ニンジャ1000 (Z1000SX) | GS125 )

利用車種: GSX-R750

3.0/5

★★★★★

よく壊れると話を聞きますので、予備品として購入しました。

正直、壊れると褒めるところもありませんが、こんなモノと納得しての購入。

使う使わないは別として、予備品に1つ用意していると安心出来ます。

安心を買ったと思えば、安いモノかと…

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/12/07 21:48
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

カブカブさん(インプレ投稿数: 22件 / Myバイク: スーパーカブ50 | シャリー70 | スーパーカブ90 )

3.0/5

★★★★★

配線をハンドル内に隠す為に購入しました。
まだ使用していないので分かりませんが形は抜群にカッコイイです。ハイプの穴開け様に当て紙を同封されていましたが上手くパイプへの穴開けが出来るかが心配です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/11/18 13:26

役に立った

コメント(0)

ゴールデンハムスターさん(インプレ投稿数: 11件 / Myバイク: RZ250R | マジェスティS )

利用車種: FZR1000

3.0/5

★★★★★

ハザード機能のないFZR1000用に購入。決め手はいかにもハザードっぽい形状だから。裏のゴムキャップがなかなか外れず、ねじって取ったらスイッチ本体がバラけてしまいました。そのとき中の細かい部品が散乱し行方不明に。仕方なく2個目を購入。これさえ気をつければ不満な点はありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/11/17 22:32

役に立った

コメント(0)

MARUさん(インプレ投稿数: 16件 / Myバイク: ESTRELLA [エストレア] | エストレヤ | W650 )

3.0/5

★★★★★

ブレーキスイッチの接触がおかしかったので、交換しました。
見た目は勘合に隙間もあり、整形の状態も綺麗では無くあんまり良いとは言えません。
値段も純正と差は無いです。
スイッチのクリック感は、スイッチを離すとき、2段階でクリックがあり、なにやら特別な機構になっているのでしょうか?

まぁ、見せる部品じゃないので、機能と耐久性が良ければそれでいいので、そこに期待します。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/05/24 00:56
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

和茶さん(インプレ投稿数: 13件 )

3.0/5

★★★★★

直流化したエイプに装着しましたが、何故かウインカーが出なかったです。
結局、250のフォルツァMF08のスイッチボックスが手に入ったため、こちらは御蔵行きでした・・・・・

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/04/21 20:21

役に立った

コメント(0)

Laplace(ラプラス)ツバサさん(インプレ投稿数: 422件 / Myバイク: GSX-S1000F )

3.0/5

★★★★★

USBによる外部電源を組んだ際、リレーと連動して電源ONするためのスイッチとして利用。
前回の10Rの件もあり、ちょっと不安だったが、今回はちゃんと機能した。

配線は20cmほどあり、スイッチ配置後の配線にも困らない。
また、説明書にはスイッチ部の照明の「起動時ON」「常時ON」のパターン別配線図も詳しく載っているので、初心者の人でも安心だ。

防水性能は無いので、配置場所には気をつけたい。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/03/12 17:26
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

もりちゃんさん(インプレ投稿数: 2件 )

3.0/5

★★★★★

キャブヒーターの強制OFFに使いました。
思ってたより大きかったですが取付には問題なかったです。
防水機能は無いと思いますので、オートバイなど雨の心配の有る所には不向きでしょうね!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/02/04 10:06

役に立った

コメント(0)

ちこのすけさん(インプレ投稿数: 14件 / Myバイク: NSR250 | HORNET250 [ホーネット] )

3.0/5

★★★★★

自分のNSRはヘッドライトが常時ONのため、エンジン始動に手間取ると簡単にバッテリーがあがってしまいます。本品は取り付けも簡単でスイッチを増設することもなく、機能的にもバッチリです。これのおかげでエンジン始動時の不安も払拭されました。ただ、ライト1ケにつき、1セット必要なので正直コスト的にきついです。
2STバイク等、キック始動のバイクには必需品かと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/01/06 17:14

役に立った

コメント(0)

WR250Xで放浪中さん(インプレ投稿数: 105件 / Myバイク: WR250X | WR250X )

3.0/5

★★★★★

市販のものは防水加工してないのでこちらの商品を選びました。防水加工といってもどう違うのかはわかりませんがゴムのリングで浸水を止めているような感じでしょうか?スイッチの接触も問題ありません。
チョッパー制作には欠かせないのではないのでしょうか?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/11/29 10:52

役に立った

コメント(0)

ジクリバーさん(インプレ投稿数: 118件 / Myバイク: YZ250FX )

利用車種: WR250F

3.0/5

★★★★★

WR250Fのラジエターファンのスイッチとして使いました。
具合の良い取り付け場所が無かったので、ハンドルバーパッドに穴を開けて埋め込みました。

内蔵LEDは常時点灯・ON時点灯を選択できますが、そのためには結線を変えないといけないのですが、その説明書は付属されておらず、メーカーHPで調べないといけません。しかも!その結線の説明は間違っています!(常時点灯とON点灯の説明が逆)
基本的な電気の知識があればすぐに気が付きますが、知識が無い方が初めて作業したとすると迷宮に迷い込むかも。
配線との接続はハンダ付けでも良いですが、スイッチ裏のスペースに余裕があるなら平型端子の方が簡単です。

防水性能についてはまだ検証していませんが、上から降ってくる雨には大丈夫そうですが水没とか高圧洗浄機とかからの浸水に耐えられるかどうかは微妙な感じです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/10/28 18:02
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

スイッチを車種から探す

PAGE TOP