6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

スイッチ・ハーネス関係のインプレッション (全 19 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
さこパパさん(インプレ投稿数: 49件 / Myバイク: RZ250 | KSR-2 )

利用車種: KSR-2
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
使用感 3
取り付けやすさ 3

KSR80にハザード機能を追加しようとこのスイッチを購入。
課題が山積みなのでまだ未取り付けです。

スイッチですが、プラスチック製品の為、質感は良いとは言えませんが、この価格なら十分なクオリティーかと。
説明書がないので(販売コメントに無いことは表記してありますので納得済み)、電気の知識に乏しい場合は厳しいです。

パネルに穴をあける必要がありますが、いくらの穴を加工すればいいのかわからない。
ステーを利用するにしても板厚の指示がないため、薄いパネルの場合スイッチがガタツクかもしれません。
トライアンドエラーに対して億劫ではない人向け。 難しい人は同じような商品が有名メーカーから出ていますのでそちらを購入した方がよさそうです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/04/07 11:47

役に立った

コメント(0)

ぐっちーさん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: Z1 (900SUPER4) | Z1 (900SUPER4) )

利用車種: Z1 (900SUPER4)
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

3.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 1
コストパフォーマンス 2
使用感 4
取り付けやすさ 3

接続や、取付けはわ同梱の施工説明書と、配線図を見れば
そんなに難しくは無いと思います。
ただ、ブラケットやリレーなどが、バラバラで送られてくるので、組み立てと、車体へ綺麗に取り回すことが、結構面倒でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2021/11/13 11:13

役に立った

コメント(0)

M.Noriさん(インプレ投稿数: 12件 / Myバイク: ゼファー750 )

利用車種: ゼファー750

3.3/5

★★★★★
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 2
  • No1 メインハーネス

    No1 メインハーネス

  • No2 ヘットライトがギボシ→H4ハウジング3極に変更

    No2 ヘットライトがギボシ→H4ハウジング3極に変更

  • No3 オルタネーター4極→3極へ(コネクター絶版)

    No3 オルタネーター4極→3極へ(コネクター絶版)

  • No4 スタータリレー平ギボシ→コネクター移植(コネクター絶版)

    No4 スタータリレー平ギボシ→コネクター移植(コネクター絶版)

  • No5テールランプ、ギボシ→コネクター交換

    No5テールランプ、ギボシ→コネクター交換

  • No6 ウインカー、ギホジ→カワサキ用ウインカーキボシへ

    No6 ウインカー、ギホジ→カワサキ用ウインカーキボシへ

 メインハーネス交換は説明書に記載されいるのが『単車本体メーカー発行のサービスマニュアル基本として確かな知識と技術を持ったプロのメカニックより行う』どなっています。なので自分で取り付ける際は、自己責任でお願いします。自分は、近くに正規カワサキ・バイク屋がなくて一度行きつけの店に話をしたら厳しいとのお話だったので自分で取り付けをする事になりました。。(一部コネクターが焼けていて経年劣化からショート発火が心配だった為です。又この交換した内容を忘れない様にデータとしてこのプレビューに残しておきます。) 間違っている記載があるかと思いますので適度な参考として見て頂けたら幸いです。
 ※C1?C3用のハーネス交換部品です。もしもですよ。C4以降に改修される方は絶対に整備マニュアルを入手してください。微妙な配線図変化が改修があり現物のみでの確認は危険です。特にやった事がない方は配線の間違いでシートによる発火事故も元になるので注意!!! 

 利点
・レフトハンド・ライトハンドS/Wはそのまま接続できました。
・タコメーター/スピードメーター/ニュートラル・ライトのコネクター変更なし
・ジャンクションボックス/IC イグナイタのコネクター変更なし
・配線の束なので保護テープもがっちりと固められて配線の保護としては安心出来る品でした。
・ほぼ元メインハーネスの同じ配線の色で構成されているて多少の色の違いはあるがそのままで使用可能でした。(フロントウインカーの3本配線を間違った為、点滅が早くなってしまったが色違いの配線に入れ替えて正常点滅に戻した。)
・メーカでは生産していないし絶版している品物です、中古のメインハーネスを購入しても時間経過が同じなのでやっぱり経年劣化が怖い、自分で一から作成するには時間がかかりすぎる配線なので取り扱いしていて良かった商品です。
・メインハーネス交換後、エンジンの始動が交換前より安定してすぐに始動出来る様になり又夏場でもチョークを引いて調整したのにこの調整時間が短くなりました。
(回転数に対しての速度は変化なしです。自分のバイクは80km/hでエンジン回転数3700rpmぐらいが平均です。)
・メインハーネスの交換前の設定にしてあるキャブですので 交換後は、変な息づきをしています。もう一度キャブの調整が必要もしれませんね。(あくまで実感した感じです。)
・感覚時な話になりますがいつもバイクに乗っていてこの状態の時は、いい状態・悪い状態なのか判別を感覚で感じていると思います。交換後バイクの運転で電気系統の不満の思っていた状態がいい状態になっていて運転に対して安心感が生まれました。

 欠点(欠点では、なく変更点ですね。)
・メインハーネスを抜く・設置する時、メインライトの後ろの小さい穴、こちらは一つづつ配線・コネクターを取り除く事で配線を抜く事が出来ますがエアーフィルター付近のギヤブレターの前室の間が狭すぎます(左右)。エアーフルターの筐体を外してもキャブの前室が取り外せないと強引にコネクターを外す・入れ込むしかないので線の断線・コネクターの破損には注意してください。。
・説明書はA4より少し大きい紙に縮小している配線図 これだけでどこのハウジング交換するのか文字で記載されています。プロの方はこの説明でわかるかと思いますが色々な理由で交換しないとバイクが動かないと切実は思いの方は、悩みますね。実際やってみないとどの様な状態なのか想像する事が出来ず分かりませんでした。
・No2 H4のハウジングを別で購入して取り付け。(ギボジはそのままでH4ハウジングから別配線を出してギホジで接続しています。ライト系統で面白い商品が出た時、交換できるようにそのままです。) ※ハロゲンが好きなのでLED化配線にはしていません。
・ライト?ハンドルの付け根付近でメインハーネスの長さ調整の為、左外にはみ出ているハーネスはテープのみ保護だとハンドル操作時に車体とハーネス自体の摩擦で破損しそうなので薄いゴムカバーを巻いて保護しています。
・レギュレーター/レクチファイヤのコネクターの透明保護カバーはなし
・レギュレーター/レクチファイヤとNo3オルタネーターに接続する3極が同じ黄色線なので3極のコネクターに差す時、何処に接続するのか分からず(4極用のコルクターに初めから入っているので余計に混乱!)取り付けてある現物にテスターにより各通電を確認して取り付けた。(オルタネーターの3極は、今後の事を考えてホームセンターに売っている250型コネクターに交換)
・No4 スタータリレーはコネクターは絶版の為、ギボシを何とか抜いて移植(小さいギボシの為、取り外し時コネクター本体を破損する可能性があるので注意!) 破損してしまったら平ギボシそのままでも接続はできますよ。外れないかと心配になります。
・No5 テールのコネクターはホームセンターなどで売っている250型ハウジング3極セットに交換、現物は、固定する爪部分が逆の位置になっていたのでそのまま使用するのであれば移植してください。又移植に関して内部の端子が腐食しているか確認を!!)
・No6 カワサキ専用と言う仕様なのでギボシの形状がホームセンターに売っているいるギボシと形状が違う、専用のギボシを別で購入するかウインカーを全てのギボシ交換するかになります。今回は、(FG-SSと言うギボシのメスで筒の直径3mm 長さ21mm)に交換しています。
・ニュートラルS/W用の樹脂カバーはなく、持っていたヒートチューブを使って全体を保護、穴を片方空けて対応しました。それとエンジンのカバーをネジで止める際、この配線を挟み込んで断線しない様に確認してから慎重に取り付けましょう、取り外す前と同じ位置に設置したらエンジンのカバーの隙間に当たっていて配線を断線させてしまった。コネクターなどの微妙な位置が元とは違ってくる為にいつもと同じ作業だと思って作業してしまったのが原因です。

・写真は載せなかったのですがバッテリーのプラス+のギホジが一回り小さいギホジ端子でした。(ネットで調べるとボンダ用でヒットします。)これは見た目、同じ形状なので制作段階では違うギボシだとは全くわかりません、なのでできれば商品が届いたら取り付ける前にギボシ・コネクターを現物に一度、取り付けて仮組による確認をした方がいいです。時間はかかりますが写真を撮り現行のバイクに取り付けているメインハーネトと見比べて物を見ていた方が作業は楽になるかと思います。

※出来る限り新品のハウジングに交換し切断した配線は全て半田による処理済み又なるべく接点を無くして電気ロスを軽減しようとしましたが部品劣化・破損が怖くて各ギボシで簡単に交換できるよう仕様にしてあります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/08/02 23:29
5人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

M.Noriさん 

220816追加情報
メインハーネスを交換後、ギボシ端子の破損でエンジン始動が運用が不安定に・・・
滅多な事発生しないと思いますが同じ事症状が発生していたらと不安になり参考になったら幸いです。
20220812に投稿、あれ!エンジン始動しないに詳しく書いています。

わたなへさん(インプレ投稿数: 152件 / Myバイク: MT-09 | CL250 )

利用車種: トリッカー

3.6/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 2
  • ただの立ちごけで大変なことになりました…

    ただの立ちごけで大変なことになりました…

  • 説明書・配線図は一切なし!(笑)

    説明書・配線図は一切なし!(笑)

  • 接続イメージはこんな感じ

    接続イメージはこんな感じ

【何が購入の決め手になりましたか?】
ローギアード化したトリッカーで転倒した際、アクセルを捻ってしまい
石や砂利がチェーンに噛んでしまいました。

これにより
・シャフトが曲がる
・チェーンがひねくれる
・スプロケがモげる
・スイングアームが歪む
等など甚大な被害を被りました。(写真1)
対策として、転倒時にエンストさせるために購入しました。

【実際に使用してみていかがでしたか?】
ストラップを手首に巻き付けて磁石を引っ張れば、エンジンが止まります。
実際に立ちごけした際にスイッチを使ってエンジンを止めた動画をアップします。
(webikeに直接アップロードできなかったのでyoutubeのURLを用意しました)

https://youtu.be/yiZuFC1k9xk
(素で立ちゴケしています)

転ばぬ先の杖ならぬ、転んだ先の杖です。
わかりにくいですが、コケる瞬間にマグネットを引っこ抜いてエンジンを止めています。


【取付は難しかったですか?(ハードパーツの場合)】
難しいです。
今回取り付けた車両はトリッカーですが、キルスイッチの極性が合いません。
トリッカーのキルスイッチはONにすると通電し、エンジンが止まります。
このマグネットスイッチは、全く逆で、マグネットが外れると断線します。

そのため、取り付けるにはリレーを使ってONとOFFを逆転させて
マグネットが外れたときに純正のキルスイッチの配線を通電させる必要があります。

初めて電装系をいじる方は、気合を入れて取り組んでください。

【取付のポイントやコツを教えてください(ハードパーツの場合)】
エーモンのコンパクト5極リレーを使用しましょう。

理屈をわかっていればそれほど難しい作業ではありませんが
万一リレーが壊れると場合、このスイッチごと除去しなければセルが回らなくなります。

【期待外れだった点はありますか?】
予想はできていましたが、スイッチの極性が逆だったのが残念でした。
もう少しスマートに取り付けることができればなお良かったです。


【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】
トライアル用の部品なのでしょうがないかもしれませんが
もうちょっと安いと良かったです。

【比較した商品はありますか?】
類似品はあまり見つからなかったので比較した商品はありません。

強いて言えば、
「キルスイッチの配線を腕に巻き付いておいて
手が離れたときに配線を引っこ抜いてエンジンを止める」
という荒業でも似たようなことができます。
(ジムカーナではメジャーな方法らしいです)

【その他】
仲間と林道にいくことが多い方は勿論
ソロで走りに行く場合も故障防止に一役買ってくれます。

なかなかマイナーなパーツですが
「転んだ先の杖」いかがでしょうか。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/04/17 00:27
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(2)

FIREさん 

はじめまして。商品仕様に”マグネットが外れることで回線が導通及び短絡しエンジンを停止させます。”とあるのですが、インプレでは逆の回路でかかれていますね。商品説明が誤記なのでしょうか?
購入を考えているのですが、webikeさんに確認した所、商品仕様のまま返答がきたので、使っておられる方の生の意見をお聞きしたく、コメントさせていただきました。

わたなへさん 

コメントありがとうございます。
気が付くのが遅れてすいません…。
取り付けたのがだいぶ前のことなので記憶が薄れてしまっていますが
この商品が想定しているキルスイッチの仕様が一般車両とちょっと違った記憶があります。

このスイッチは磁石が離れた状態が無通電状態なのに対して
取り付けたトリッカーの純正のキルスイッチはキルスイッチをオンにすること通電し
エンジンがストップするような回路になっていました。
リレーをかませて逆転させる必要がありました。
(磁石がくっついてる状態が無通電、離れると通電するかたちにする必要があります。)

やりたいことはできましたが、ややっこしく、無駄な配線が増えてしまったので
ご指摘の通り、購入を検討されている方はご留意いただいた方がよいと思います。

利用車種: WR250R

3.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 2

カプラーオンで汎用品(社外)と違いキーオンで電源がオンとなるため(社外汎用は常時オンがほとんどかと思います。)、安心感はあるものの、価格が高く、また、ヤマハ汎用のため、コードが長すぎな部分と短すぎの部分があります。
同時3電源取れるようになってますが、WR250Rでは、ハンドル迄の電源は一つで、後の2つは短すぎてシート下迄しか届きませんでした。(付け方?)
また、コードが異常に長いのでサイドカウル内に上手くまとめないる必要があり、カウルが浮きぎみになりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2018/05/20 19:56

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: マジェスティS

3.0/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 1

固定用のタイラップが入っていなかった。ステッカーもほしかったのですが入っていませんでした。
冬場の始動時に効果はかなりあります。取り付けは簡単ですが、面倒くさいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/02/11 14:50

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 2件 )

3.2/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3

部品ひとつひとつが小さくピンセットが必須で、老眼の私には肩がこりました。また複雑なつくりで思っていた以上に組み立てに時間がかかりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/10/10 16:28

役に立った

コメント(0)

Sergei Eisensteinさん(インプレ投稿数: 17件 / Myバイク: SR400 )

利用車種: SR400

3.6/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 2

作りはしっかりしています。取り付けた後も目立たなくて良いと思います。
しかし、取り付けに非常に難儀しました。
取り扱い説明書もわかりづらく、ネジ、ナット類がそのまま使えそうになくホームセンターでナットを買い直して自分なりに試行錯誤して取り付けました。
CDIの取り付け穴は自分の年式にはズレはないようです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/05/05 17:29

役に立った

コメント(0)

チベ子さん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: RX125 | HYPERMOTARD 950 | HYPERMOTARD 950 )

利用車種: CBR600RR

3.6/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 3
使用感 4

CBR600RR(PC37後期2005年式)に取り付けました。流石に12年も経つとダメになったので交換しました。
商品は元々付いてたのと同じだと思いました。(違いに気が付かなかっただけかも)
挙動も問題なく動いてるので良かったです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/04/17 13:22

役に立った

コメント(0)

バイク海苔さん(インプレ投稿数: 47件 )

3.2/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3

【何が購入の決め手になりましたか?】

交換すれば同じキーで全てのボックスを開閉できることができるため購入しました。
家族用に購入し、30Lと37Lのトップケースと21Lのサイドケースで使用します。

トップケース各1個必要なので30L、37Lの2個分と、サイドケース1個分が左右ありますので2個必要です。

5個セットですが合計4個あれば1本のキーで全て開閉できるのでとても楽です。
残り1本はストックしておき、新たに購入する事があった場合に使用します。


【実際に使用してみてどうでしたか?】

1本で全てを開閉できる便利さは煩わしくなくてとても良いということです。
数千円でこの快適さがずっと続くのであれば交換をおすすめします。

通常は30Lを使用しますが、1泊以上のツーリングの時は37Lのボックスに交換します。
ボックスを交換しても、鍵の交換も必要ないのが非常に便利です。


【取付は難しかったですか?(ハードパーツの場合)】

最初の1個目が2時間がかかりました。
説明書も無いので、予想して適当にやるしかありません。

私の場合やったことが無かったので時間がかかりすぎましたが、
経験のある方であれば10分もかからないと思います。

何となくこうかな?というふうにやれば交換ができるのですが、
説明書を付属してくれたら良いのにと思います。

デイトナが輸入販売していると思いますが、
そういうところを面倒くさがらずに親切にしてくれると良いと思います。


【取付のポイントやコツを教えてください(ハードパーツの場合)】

説明書がないのでやったことが無い方で不得意な方は苦労するかもしれません。
一気に分解しないで、とにかく取りつけてあったように元に戻すような意識で交換すると良いと思います。

【期待外れだった点はありますか?】

機能の点では特にありませんでしたが、鍵の交換をもっと単純にできないかと思いました。

【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】

鍵がスムーズに回しにくいと感じました。
ちょっと引っかかるような感覚があったり、硬いように感じますので改善してほしいところです。

デイトナには日本語の説明書を付属してほしいと思います。

また、5本セットと決めず、1本づつ好きなだけ追加できてまとめて購入できると良いと思います。

【比較した商品はありますか?】

この商品以外は交換できませんので当然ですがありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/10/11 21:02

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

スイッチ・ハーネス関係を車種から探す

カテゴリで絞り込む

PAGE TOP