6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

KIJIMA:キジマ

ユーザーによる KIJIMA:キジマ のブランド評価

「キジマ」の歴史は2畳半の倉庫から始まりました。その後の70年のアメリカ視察を境にゴム製品だけでなく金属プレス加工・樹脂成形・ダイキャスト・鋳物製品の開発と総合パーツメーカーへと発展したのです!

総合評価: 4.1 /総合評価7389件 (詳細インプレ数:7170件)
買ってよかった/最高:
3032
おおむね期待通り:
2710
普通/可もなく不可もない:
1151
もう少し/残念:
282
お話にならない:
187

KIJIMA:キジマのスイッチ・ハーネス関係のインプレッション (全 61 件中 11 - 20 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
十三さん(インプレ投稿数: 61件 / Myバイク: CBR650R | CBR600RR )

布幅:45±5mm/内径×長さ:8mm×1m
利用車種: CBR650R
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
取り付けやすさ 5
  • キルスイッチから出ている配線のノーマル状態です

    キルスイッチから出ている配線のノーマル状態です

  • キルスイッチから出ている配線にセルフラップスリーブを巻きました

    キルスイッチから出ている配線にセルフラップスリーブを巻きました

  • クラッチ側のスイッチBOXから出ている配線のノーマル状態です

    クラッチ側のスイッチBOXから出ている配線のノーマル状態です

  • クラッチ側のスイッチBOXから出ている配線セルフラップスリーブを巻きました

    クラッチ側のスイッチBOXから出ている配線セルフラップスリーブを巻きました

配線を切断したり、カプラーを外したりする手間もなく、そのまま配線に巻いてドレスアップできるので装着が簡単です。
太さも何種類かあるのでドレスアップに最適です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/11/06 19:07
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ppmさん(インプレ投稿数: 635件 )

利用車種: ベンリィCD50
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
取り付けやすさ 5

自分自身で製作できる人は不要でしょうが、完成品はカプラーオンなので非常に楽です。
ギボシの大きさだけ気をつければ割り込ませるだけで取り付けができ、後付メーター等の電源の取り出しが容易になります。
価格が安いので、ついで買いで余分に持っていると急な入り用の際助かります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/06/25 11:34

役に立った

コメント(0)

nonanyさん(インプレ投稿数: 168件 / Myバイク: Z400 )

利用車種: Z400
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
コストパフォーマンス 5
  • Z400のハザード配線図
自己責任で参考にして下さい。

    Z400のハザード配線図 自己責任で参考にして下さい。

【使用状況を教えてください】
Kawasaki Z400(22年式)でハザードスイッチ用途にて使用。
取付け後約2ヶ月。
ハンドルクラッチ側(左側)に取付け。

【届いたものはイメージ通りでしたか?】
イメージ通り。
よくあるON-OFFスイッチというイメージで、ハザード用途にも不都合なく、使用出来ると感じた。

【取付けは難しかったですか?】
ハンドルへの取付けは本体クランプの+ネジを2本締め付けて取付けるだけなので、難しい作業ではない。
配線作業はかなり知識がないと難しい作業となる。
ハザード用途で使用する場合、本スイッチと整流ダイオードを用いウインカーリレーからの信号をウインカー配線へ割り込ませる必要がある。
簡単ではあるけど、今回配線した図をアップロードするので、参考にして自己責任にて作業されてもよいかと思う。

【使ってみていかがでしたか?】
特に問題なくハザードスイッチとして使用出来ている。
適宜ワックス等でスイッチ表面を保護しないとプラスチックなので劣化するかなと感じている。
なお、本スイッチはギボシ端子がもともとしっかりカシメられており、配線作業は楽になる。

【付属品はついていましたか?】
無し

【期待外れな点はありましたか?】
無し

【取付けのポイントやコツ】
ハザード等の配線作業を行う場合、サービスマニュアル(カスタムするバイクの配線図)があったほうがより良い。
また、+ネジを締め付ける際は精度のよい#2のドライバーで押す力7、回す力3くらいでネジを締めるとよい。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/06/10 22:32

役に立った

コメント(0)

さらり~まさん(インプレ投稿数: 14件 / Myバイク: レブル 500 )

利用車種: レブル 500
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/51-55kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
  • OPカプラーの場所が取扱説明書と違っていました

    OPカプラーの場所が取扱説明書と違っていました

ふれこみは、レブル500対応グリップヒーター等電源用ヘッドライトケースから?
しかし、OPカプラーはヘッドライトケースを見てもそれらしいものが見当たらない。
説明書にCBR650はタンク下左フレーム内と、書いてある。念の為と思ってタンクを外してみました。
ありました。ビニールカバーに包まれたハーネスの束の一本が、引っ張ったとたんにぽろりと。
色は黒。キャップを外すのも無知故に時間を消費してしまいましたがその後は問題なく装着できました。
電装品は通電確認しましたので、カプラー接続のみで完了です。
製品に関しては綺麗にまとめてあり、安心して使用できると思います。
Kijimaさんも多種多様な機種に詳細な説明書は大変でしょうけど、初心者向けにもう少し優しくしていただけると
助かります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/03/27 19:30

役に立った

コメント(0)

ペロリーヌさん(インプレ投稿数: 128件 / Myバイク: CBR250R (2011-) )

利用車種: CBX125
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

125FのH4化になくてはならないパーツ。

コネクターはメス×2・オス×1のギボシだけどCBXは全てオスギボシ。
チョン切ってオス加工しても良かったんだけど、取り敢えず配線追加工で対処しました。

一番難儀したのはギボシの腐食による破損・接続不良の復旧作業ですな。
まさかライト交換だけで三時間費やすとは……

まぁ、30年モノだから致し方ないとしましょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/10/28 22:13

役に立った

コメント(0)

とりちゃんさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: GSX-R1100 )

利用車種: GSX-R1100
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/51-55kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

諸事情でヘッドライトのコネクターの部分が潰れてしまい、何かいいのがないか探してた時にこの商品を見つけました。さすがにポン付けは出来ないのでサーキットテスターで確認しつつ配線を加工して取り付けました。取り付け後1ヶ月が経ちましたが問題なく使用できてます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/10/14 18:12

役に立った

コメント(0)

くまおやじさん(インプレ投稿数: 109件 / Myバイク: XR100モタード | XLR250バハ )

利用車種: XR100モタード
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/81-85kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3
  • モタードのヘッドライトハーネスを強化する為TLR200のソケット流用

    モタードのヘッドライトハーネスを強化する為TLR200のソケット流用

  • このカプラハーネスにギボシ端子付替てコンバート完了

    このカプラハーネスにギボシ端子付替てコンバート完了

本来はテールランプ用のカプラですが愛車のヘッドライトハーネスカプラが入手出来ない為購入。小改造てヘッドライトハーネスに使える。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/05/01 19:29

役に立った

コメント(0)

ドラマーさん(インプレ投稿数: 96件 / Myバイク: ランツァ (DT230) | ZRX1100 | TDR125 )

利用車種: シグナスX SR
身長・体重・体型: 身長/181-185cm 体重/86-90kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4
  • 白いキャップがサービスカプラーです。

    白いキャップがサービスカプラーです。

  • フロントマスクを外せば作業がしやすくなります。

    フロントマスクを外せば作業がしやすくなります。

シグナスX SRの5型に取付けました。
フロントの上カバーを外せばサービスカプラーが見えますので、エンドキャップを外せばボルトオンで取付け可能です。
シガーソケットとUSBの電源用なので、少し配線が細いような気がしますが、しばらく試してみます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/02/22 13:27

役に立った

コメント(0)

ファングレさん(インプレ投稿数: 2744件 / Myバイク: ZRX1200ダエグ | アドレス110 | アドレス125 )

5.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5
取り付けやすさ 4

ギボシ端子のオス、メスのスリーブ付きのセットでストック用にちょうどいい量です。自分で電装品の取り付けをするのであればなくてはならない必需品になるので重宝します。接触不良等のトラブルが無いので安心して使えます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/12/07 13:10

役に立った

コメント(0)

なべさん(インプレ投稿数: 433件 / Myバイク: TZR250 | スーパーカブ50 | RM250 )

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5

こんなものがあるのか!と驚き、購入してみました。

ギボシで繋いでもいいけど、ゴツくなるしスマートにまとめたいなって場所に使ってみました。
ハンダを溶かさなければならないのでら結構熱を入れる必要があります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/11/24 22:47

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

KIJIMA:キジマの スイッチ・ハーネス関係を車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP