6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

KIJIMA:キジマ

ユーザーによる KIJIMA:キジマ のブランド評価

「キジマ」の歴史は2畳半の倉庫から始まりました。その後の70年のアメリカ視察を境にゴム製品だけでなく金属プレス加工・樹脂成形・ダイキャスト・鋳物製品の開発と総合パーツメーカーへと発展したのです!

総合評価: 4.1 /総合評価7389件 (詳細インプレ数:7170件)
買ってよかった/最高:
3032
おおむね期待通り:
2710
普通/可もなく不可もない:
1151
もう少し/残念:
282
お話にならない:
187

KIJIMA:キジマのスイッチ・ハーネス関係のインプレッション (全 2 件中 1 - 2 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
さん(インプレ投稿数: 390件 / Myバイク: KLX230R | Vストローム1050XT | CRF250L )

利用車種: Vストローム650

4.7/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

スズキ車のウインカーはカプラー形状が独特なので、ウインカー交換の際はカプラーを交換するか、ギボシ端子などに変更する必要があります。

ですが、純正に戻す時の事を考えると配線はいじりたくないですね。

このカプラーを使えば、純正の配線のカプラーを生かしてウインカー交換ができます。

値段もさほど高くないのでおススメです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/03/26 11:37

役に立った

コメント(0)

さん(インプレ投稿数: 390件 / Myバイク: KLX230R | Vストローム1050XT | CRF250L )

利用車種: NMAX

4.7/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5
  • 簡単にアクセサリー電源が確保できます。

    簡単にアクセサリー電源が確保できます。

NMAXにグリップヒーターを取り付ける際に利用しました。

説明書もしっかりしており、指示通りにカプラーをアクセサリ電源に差し込んで、配線をグリップヒーター側に接続するだけです。

今まではテールランプの配線とか、配線図を見ながら電源を取り出していたことを考えると本当に便利です。

カウルを外して、間違えずに配線をできれば誰にでも利用できると思います。地味なパーツですが、本当に素晴らしい商品です。

※説明書にはNMAXはマイナスを車両側アースで、とありましたが、普通に配線を接続して試したところ自分は問題なく電源がとれました。


※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/12/12 13:00
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

KIJIMA:キジマの スイッチ・ハーネス関係を車種から探す

ブランドで絞り込む

ユーザ評価で絞り込む

PAGE TOP