6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

HURRICANE:ハリケーン

ユーザーによる HURRICANE:ハリケーン のブランド評価

バイクを構成するには欠かせない各種のパーツを幅広くラインナップしています。特に圧巻なのが、あらゆる種類と形状を取りそろえるハンドルです。ハンドル選びに迷ったら「ハリケーン」です。

総合評価: 4.2 /総合評価2640件 (詳細インプレ数:2543件)
買ってよかった/最高:
1103
おおむね期待通り:
1078
普通/可もなく不可もない:
335
もう少し/残念:
69
お話にならない:
47

HURRICANE:ハリケーンのスイッチ・ハーネス関係のインプレッション (全 5 件中 1 - 5 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
Kiriさん(インプレ投稿数: 103件 / Myバイク: ボルト )

利用車種: ボルト

3.7/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3

ハンドル交換に伴い購入しましたが、300mmは長すぎて配線の取り回しとカプラーの
収納場所に苦労しました。

結果純正配線の取り回しを変えることで対応できたため取り外しました。

商品自体は非常に便利でよいものですので、余程のアップハンドルかプルバックに変更の時に
使うものという感じです。

あと、カプラー部はブラックの方が目立たず良いように思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2018/12/26 23:30

役に立った

コメント(0)

Kiriさん(インプレ投稿数: 103件 / Myバイク: ボルト )

利用車種: ボルト

3.0/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3

まず、タンクの取り外しは必要ですが、これはさほど難しくない。
取り付けるハンドルにもよると思いますが、私の場合30cmは長かった。

配線が余った場合は取り回しに結構苦労します。

後は、カプラーを何故ブラックにしなかったのか(純正は全てブラック)、
ここがちょっと残念。

ハンドル交換に伴い、スイッチの配線が目立ってしまったのでこの商品を使ってハンドルの形状に合わせて配線を這わせることが出来、ハンドル周りがスッキリし、見た目も良くなりました。

あとは、耐久性ですね。

1本1,000円で3,000円なら良かったのにな(笑

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2018/08/05 22:56
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

まーく☆さん(インプレ投稿数: 13件 / Myバイク: CB400スーパーフォア )

利用車種: CB400スーパーフォア

3.0/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3

ホーンの延長ハーネスを使っただけで、その他は純正ハーネスの取り回しを変更するだけで取り付け出来たのでかなり無駄が出てしまいました。仕方ありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2018/02/13 10:36
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

junさん(インプレ投稿数: 29件 )

利用車種: SR400

3.0/5

★★★★★

自分で作成することもできるレベルの商品ですが、部材を全て揃える手間と金額を考えれば購入するのがベターだと思います。
物自体は、ただの延長ハーネスなので可も不可もありません。
ただ、こういう商品を常にラインナップしてくれているメーカーさんには感謝です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/11/27 10:50
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

リゼルさん(インプレ投稿数: 11件 / Myバイク: V-TWINMAGNA [Vツインマグナ] )

3.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
ハンドル交換に伴って、ハーネスも延長しました。
接続部の防水のためビニールテープを巻くとき結構苦労しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/01/08 09:23

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

HURRICANE:ハリケーンの スイッチ・ハーネス関係を車種から探す

ブランドで絞り込む

悪い点を絞り込む

PAGE TOP