6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

DAYTONA:デイトナ

ユーザーによる DAYTONA:デイトナ のブランド評価

世界に冠するバイク文化創造企業「DAYTONA:デイトナ」。アメリカ・フロリダ州、デイトナビーチにて毎年3月開催される「デイトナバイクウィーク」を由来とする社名の通り、バイクライフにまつわる全てをトータルプロデュースするメーカーです。バイクユーザーのニーズをガッチリ抑え、丹念なテストを繰り返して産み出される信頼の製品が勢揃い。

総合評価: 4.2 /総合評価24316件 (詳細インプレ数:23525件)
買ってよかった/最高:
10060
おおむね期待通り:
9395
普通/可もなく不可もない:
3585
もう少し/残念:
722
お話にならない:
459

DAYTONA:デイトナのスイッチ・ハーネス関係のインプレッション (全 99 件中 61 - 70 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ガトウ・ショコラさん(インプレ投稿数: 16件 / Myバイク: Downtown 125i )

利用車種: PCX125

5.0/5

★★★★★

バイクやクルマの配線を整理するのに重宝している110型コネクターですが、今までは毎回オートバックスやホームセンターなどで、端子とセットのものをコツコツと購入していました。

しかし最近になって端子やコネクターを業務用でまとめ買いしたほうが安い事を知り、一番よく使う4極コネクターをまとめ買いしました。

端子も別に購入済みなので、これで店頭陳列品をまとめ買いすることは無くなりそうです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/01/14 18:02

役に立った

コメント(0)

ガトウ・ショコラさん(インプレ投稿数: 16件 / Myバイク: Downtown 125i )

利用車種: PCX125

5.0/5

★★★★★

バイクやクルマで多く使われている110型のコネクターです。

この商品はハウジングのみのオス、メスそれぞれ10個セットでの別製品になっているので、端子と一緒になったセットと間違えないように注意が必要です。

今まではカー用品店やホームセンターでエーモン製の端子とハウジングのセットになったものを購入していましたが、自分は電装品の作業が多いので業務用として販売されていたこの製品を見つけて迷わず購入しました。

製造メーカーによって同じ極数のコネクターでも微妙に形状が異なり、うまくドッキング出来ない場合もありますが、DAYTONA製は市販されているエーモン製と同じコネクター形状と端子をしているので、一番安心して使うことが出来ます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/01/14 18:02

役に立った

コメント(0)

pmkrs369さん(インプレ投稿数: 34件 / Myバイク: PCX125 )

利用車種: PCX125

5.0/5

★★★★★

PCXライトスイッチ取り付け用に購入。デイトナ製、エーモン製がありましたが、バイク乗りのブランド性からデイトナ製を選択。自己満足しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/12/16 18:23

役に立った

コメント(0)

5.0/5

★★★★★

クラッチレバーのスイッチに繋がる配線隠しに使用しました。
AVS0.5を2本隠すには丁度良いΦ数です。
色もつや消しで、傷が目立たないです。
見た目も純正と変わらないので、配線を追加したり、経年老化で古くなっている場合は、取り替えたりしても良いかも知れません。
数種類持っていると、頻繁に使う機会が増えました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/12/04 13:52

役に立った

コメント(0)

5.0/5

★★★★★

8Φサイズは、余り使う用途が無いと思います。
10Φサイズは、1番使用する事が多いかと思いますが、配線を綺麗に纏めて行くと、どうしてもワンサイズ細いのが必要になった時の為に、購入しました。
実際、配線を束ねて行った所、使用する機会があり、買って置いて良かったと思いました。
デイトナ製なので、商品はとても品質が良いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/12/04 13:52

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

今回、デイトナのブレーキマスターを、取り付けたのですが、ブレーキスイッチの、端子の大きさが、あまりない大きさだった為、合う平型端子がないか探したら、この商品を見つけて、購入しました。さすがにメーカーもいっしょなのでピッタリです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/12/03 10:19

役に立った

5.0/5

★★★★★

純正色に統一したいので、購入しました。
AVS0.5が欲しかったのですが、この色が中々無い為、AVS0.75ですが買ってみました。
やはり、純正の配線に比べると、一回り太かったです。
しかし、色が統一出来たことで、見た目もスッキリ。
配線もクオリティーが高くて、長期にも耐えられそうです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/11/26 10:22

役に立った

コメント(0)

5.0/5

★★★★★

あくまでも純正風です。
純正とは全く同じではありません。
スイッチボックスの配線と見比べましたが、AVS0.75なので、一回り太かったです。
出来ればデイトナから、AVS0.5を販売して欲しいです。
純正風とは言え、付けてしまえば全く分かりませんし、色が統一出来る事で、組み違えも無くなるし、良い商品だと思います。
耐久性もありそうですし、良い商品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/11/26 10:22

役に立った

コメント(0)

5.0/5

★★★★★

純正風に配線隠しにはこれが必要です。
これで被せると、配線の経年劣化も防げれるし、見た目が良くなり、とても良い商品です。
少し材質が薄く感じます。
その分とても柔らかくて、寒い時期になっても、固くなりません。
つや消し黒なので、キズが目立ちません。

いつの間にか各サイズを購入してますが、配線などをカスタムして行く上では、とても必要になりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/11/26 10:22

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

利用車種: CRF250L

5.0/5

★★★★★

CRFLのリレー交換には、このコネクターを使用します。
車体側の配線はできるだけいじりたくないので、車体から出ているコネクター端子に直接取り付けできます。

ウインカーをLEDにする場合は必需品ではないでしょうか。
なお、防水コネクターではないので、端子部はシーリング材等で、補強したほうが良いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/11/21 17:38

役に立った

中古品から探す

DAYTONA:デイトナの スイッチ・ハーネス関係を車種から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP