6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

テールランプバルブのインプレッション (全 85 件中 51 - 60 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
まじろさん(インプレ投稿数: 133件 / Myバイク: NC750X デュアルクラッチトランスミッション )

5.0/5

★★★★★

バッテリーレスであるCRM250ARは、アイドリング(信号待ち)で燈火類の明るさが安定しないため、省電力化のため取り付け。
狙い通り、明るさは通常の電球に比べて安定し、かつブレーキランプも明るくなったので被視認性も向上したと感じます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/10/22 23:45
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Urienさん(インプレ投稿数: 109件 / Myバイク: ドリーム50 | レブル 250 )

5.0/5

★★★★★

純正電球に比べて省電力ながらそれ以上に明るいと思います。
下向きに照射する、ナンバー灯の役割を果たすLEDも内蔵されて非常にオシャレだと思います。
ブレイズテールランプとセットがお勧め。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/10/05 18:49
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

かぶさん(インプレ投稿数: 12件 / Myバイク: CL50 | D-TRACKER125 [Dトラッカー125] )

5.0/5

★★★★★

省エネ化でLEDバルブ取り付けました。取り付けはボルト2本外してバルブ交換するだけ。それなりに光量があるため視認性も◎次はナンバー灯LED化します

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/08/30 23:08

役に立った

コメント(0)

tavidsanさん(インプレ投稿数: 44件 / Myバイク: INTRUDER250 [イントルーダー] | GZ250 | GSR250 )

5.0/5

★★★★★

思っていたより明るいです。まあ電球よりは若干暗い感じですが、実用的には問題ないと思います。
ナンバー灯がLED独自のあやしい感じに白く光り、かなりカッコイイです。テールランプ自体はノーマルでも雰囲気は結構変わります。
あとは寿命がどれだけ持つのか楽しみです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/08/20 12:54
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

山鹿 善行さん(インプレ投稿数: 41件 / Myバイク: エイプ100 タイプD )

5.0/5

★★★★★

APE100 Type-Dに取り付け。
取り付けも説明書通りやれば問題なし。所謂ポン付けです。
写真は常備灯ですが、目視では大きな差は感じませんでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/07/13 19:56
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ほりりんさん(インプレ投稿数: 15件 )

利用車種: R&P

5.0/5

★★★★★

R&Pを12V化バッテリーレスにしたところ、エンジンの回転数をかなり上げないとウインカーがつかなくなったので、ブレーキランプをLEDにしてみました。
ブレーキランプだけでも効果が大きく、アイドリング中でも、光るようになりさらに、ウインカーもLED化すると、バッテリーを積んでいるかのように光るようになりました。
次は、ヘッドライトもLED化しようと計画しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/05/26 08:30
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ゴリラさん(インプレ投稿数: 25件 / Myバイク: GORILLA [ゴリラ] | SEROW250 [セロー] )

5.0/5

★★★★★

ヘッドライトのHID化をしたところ、信号待ちなどのアイドリング中にヘッドライトが高速点滅してしまう現象が発生したため、本品を購入してみました。
テールランプをLEDにしたことで消費電力が減ったのか、高速点滅現象はなくなりました。
まだロングツーリングでの確認はできてませんが、今の所は期待通りの結果が得られ満足です。

LED化により多少テールランプは暗くなりましたが、極わずかでほとんど気になりませんでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/05/09 01:09
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ぶんぶく茶釜さん(インプレ投稿数: 13件 / Myバイク: GSX400S KATANA [カタナ] | ブロンコ | STREET TRIPLE RS )

利用車種: F4-BRUTALE

5.0/5

★★★★★

前回別の物を付けましたが、この商品は見るからに明るそうなので選びました。
私のバイクはテールライトの光が元々地味目なので、これで安心です。
車と違いバイクは後ろから突っつかれると厳しいのでお守りです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/04/30 18:11

役に立った

コメント(0)

ガリーさん(インプレ投稿数: 19件 )

5.0/5

★★★★★

消費電力を下げたい為に購入しました。
LEDにすると、少しくらくなった様な事を
インプレで見ていたので心配でしたが
取り付けてみると全く問題なく
思ってた以上に明るかったので良かった。
当方、モンキー2台所有で1台は取り付け出来ましたが、1台は取りつけ出来ませんでした。
社外品のテールランプに取り付けるときに
注意が必要です。
バルブの長さが長いのかテールランプのカバーに
バルブが当たってしまって取り付け出来ない時があります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/04/30 15:27
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

34567さん(インプレ投稿数: 200件 )

利用車種: PCX125

5.0/5

★★★★★

色々とバージョンアップのついでにリアのLED化を実行。ハロゲンより少し暗いかもです。。。ただ、バッテリー負荷軽減には効果があるかもです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/04/26 12:59

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

テールランプバルブを車種から探す

PAGE TOP