6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

SP武川:SPタケガワ

ユーザーによる SP武川:SPタケガワ のブランド評価

エイプやモンキー、ゴリラを中心とした4MINIバイクのボアアップパーツやカスタムパーツを数多くラインナップ。性能と品質の良さから、国内のみならず、海外のユーザーからも非常に人気があります。

総合評価: 4.2 /総合評価5477件 (詳細インプレ数:5294件)
買ってよかった/最高:
2294
おおむね期待通り:
2124
普通/可もなく不可もない:
761
もう少し/残念:
160
お話にならない:
116

SP武川:SPタケガワのテールランプバルブのインプレッション (全 30 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ヨシダさん(インプレ投稿数: 261件 / Myバイク: ハンターカブCT110 | DIO [ディオ] | CRF250 RALLY )

利用車種: スーパーカブ90
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
  • テールです。LEDが全部光ります。

    テールです。LEDが全部光ります。

  • ブレーキです。テールと同じLEDが強く光ります。

    ブレーキです。テールと同じLEDが強く光ります。

  • テール電球です。小さいですがフィラメントがしっかり光ります。

    テール電球です。小さいですがフィラメントがしっかり光ります。

  • テールLEDです。発行場所は多いですが少し暗いです。

    テールLEDです。発行場所は多いですが少し暗いです。

  • ブレーキ電球です。しっかり光ります。

    ブレーキ電球です。しっかり光ります。

  • ブレーキLEDです。問題ないですね。

    ブレーキLEDです。問題ないですね。

カブ90に社外タコメーター、各種センサー、USB電源カプラーを取り付けています。バッテリーの負担を減らすためテールにLEDを取り付けました。

ノーマルの電球消費電力は15W/8、LEDは21W/5です。LEDはルーメンで表示されていないので明るさはわかりませんでしたがブランドを信用して購入しました。

大きさは電球より少し小さいです。金具に不具合もなくテールレンズにも当たりませんでした。
インプレで少し暗い、と書いてあったので昔ながらの手ですがテールレンズを洗浄、テールケースにアルミテープを貼りました。

とりあえずレンズをつけずに点灯確認です。アイドリングだと少々テールがチカチカします。回転を上げるとチカチカは消えます。ブレーキランプはバッテリーから電源が来ているのでチカチカしません。角度によっては目に刺さるほど明るいです。
レンズをつけるとテールのチカチカは感じなくなります。明るさですがテールは電球の3分の2くらいです。ブレーキは電球とほぼ同じ、もしくはやや強めで問題ないです。

テールは交流なのでチカチカは仕方ないのですがLEDの寿命に対してどうなのかはわかりません。半年ほど使用していますが今のところ問題ないです。たまにレンズを外してみますが特に焼けていたり変形もしていません。

取り付け後に充電電圧はアイドリング時は変わりません。でも走行中は少し高くなりました。バッテリーの負担は減っているようです。このまま行けると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/11/02 23:43

役に立った

コメント(0)

もちきさん(インプレ投稿数: 7件 )

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

明るさに関しては他の方が述べているように暗すぎるとは感じませんでした。消費電力はLEDだけあってかなり少ないです。耐久性は装着したばかりで判りません。動作良好。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/01/30 19:24

役に立った

コメント(0)

54さん(インプレ投稿数: 132件 / Myバイク: TZR250 | CBR250R (MC17/19) | WR250F )

利用車種: CBR250R (MC17/19)
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/71-75kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5

2015年に買って、いつだったかしら。
点灯していないことに気付きました。

見ると、基盤の接点のとこがズレちゃってて、
電球に戻しました。

このまま捨てるのも切ないので(笑)
状態を再確認。
基盤部を回せば接点のとこに合うのですが、
ガタというかグラつきというかあるので、
エポキシ接着剤で固定(笑)動かなくなりました。

バイクって、レギュレーターの問題もあるので、
必要以上にLED化していくつもりはないのですが、
在るものは使おうってことで(笑)
MC19または1KTに使うべく、もう一個発注(笑)
どちらもテールがWなんでね。
だけど、今度は予めエポキシで固めてから使います(笑)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/09/04 21:42

役に立った

コメント(0)

ホールチョットさん(インプレ投稿数: 281件 / Myバイク: モンキー | XE50 | リトルカブ )

利用車種: リトルカブ

4.6/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

リトルカブのテールランプ球切れの交換時に
購入して使用。

通常の電球よりもLED球は何倍もする価格では
ありますが、テール/ブレーキ球は切れている
のが気付き難かったりして整備不良でキップを
切られてもつまらないので安心感を買いました。

ノーマル球と交換するだけなので取り付けも簡単
です。
色味もハッキリと明るく出るので視認性も向上
してるのではないでしょうか。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/10/05 00:45

役に立った

コメント(0)

たかぽんさん(インプレ投稿数: 281件 / Myバイク: XR250 | VMAX1200 | モンキー )

利用車種: エイプ100

4.6/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

社外テールが駄目になり(安物でレンズが脱落)仕方なく純正戻しを敢行。純正なので脱落の可能性は無いけど、ノーマルに戻りました。
社外テールが安くなってきたけど、バルブタイプなのにまだまだ安くなりませんね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/07/03 01:12

役に立った

コメント(0)

たかぽんさん(インプレ投稿数: 281件 / Myバイク: XR250 | VMAX1200 | モンキー )

利用車種: エイプ100

4.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

エイプのテール配線加工して直流化をしたので、発電量との兼ね合いでLED 化をしました。
レスポンスはとても良いので満足しています。
過去のインプレッションでは暗いとの事でしたが、わたくしは直流化しているのであまり気にならない位でした。
直射日光がテールレンズにダイレクトに当たると光量は電球式にはかないませんが、リヤキャリア+ボックスを装着している為ほとんど陰になるので被視認性は良いので大丈夫です。
後は、寿命がどのくらいかによってコストパフォーマンスが変わる為ほし3つにしました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/12/11 20:58

役に立った

コメント(0)

XRさん(インプレ投稿数: 2件 )

利用車種: XR100モタード

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

このバルブはあくまで直流12Vで使用するように作られています。ところが交流電源でも点灯してしまい、その際には明るさは半分くらいになってしまいます。両方試して比較しました。バッテリー搭載車でも、ヘッドライトとテールライトだけは交流という車は結構あります。このバルブの暗いという評判は、ここに原因があるのではないでしょうか。
とはいえ、20ワットクラスの明るさはあるのかしら…。XR100モタードの10/5w球と比較すると、同じか多少明い程度に感じます。まあ、必要十分です。
交流電源を直流化する際には、整流の上でコンデンサーで平滑化して、テスターを使用し12Vが出ていることを確認して使用します。面倒ですが幸せになれます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/09/02 23:40
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Dukeさん(インプレ投稿数: 410件 / Myバイク: GSX-R600 | WR155R | BRUTALE1090RR )

4.0/5

★★★★★

尾灯が切れてしまったので、きれなさそうなL★E★D★に変更。

明るい。綺麗。切れない。

の三拍子がそろって値段はそれなりにしますがいい感じです!

もう少しお金が溜まったら全部L★E★D★に変更してみます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/01/20 22:21

役に立った

コメント(0)

Webikiさん(インプレ投稿数: 91件 )

4.0/5

★★★★★

ジャイロキャノピーをLED化したくて購入しました。

実はこれを使用する前に、オークションで入手した海外の安物を試しましたが、切れたり、点滅で全くダメでした。

この商品は、ノーマル電球と取り換えるだけでLED化出来ます。

肝心の明るさですが、ハロゲンバルブの様には明るくならないので、4つ星としました(比較した物が悪いかな?)。

でも、ノーマル電球よりは、明らかに鮮明な光が得られます!

それから、LEDには電極(プラス・マイナスの向き)が決まっているので、点灯しない時は、差し込みの向きを反転してみて下さい。

また、取付の際には、力を入れすぎたり、素手でLEDを触らないよう注意して下さい。
トラブルの元になります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/11/06 16:03

役に立った

コメント(0)

4.0/5

★★★★★

モンキーに使用、ノーマルでも不満が無かったのですが懐に余裕があった事ですしこちらの商品を購入、
取り替えは簡単簡単、光量は確実に増したのでオカマ掘られる心配も減ったかな?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/05/29 23:07

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

SP武川:SPタケガワの テールランプバルブを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP