6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

テールランプキットのインプレッション (全 128 件中 71 - 80 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ryutacchanさん(インプレ投稿数: 16件 / Myバイク: セロー 250 | CT125 ハンターカブ )

4.0/5

★★★★★

純正の泥除けが、ツーリングでの転倒で破損したため、DRCのLEDテールでフェンダーレス化しました。
XR250用のものをCRM250ARに取り付けました。
少々加工が必要でしたが、ジャストフィットし、レーシーな雰囲気になって満足しています。
この商品はオススメです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/12/03 18:43
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(2)

ロケットロンさん 

CRM250AR用を模索中なのですが、XR250用からの追加工はどの程度必要でしたか?詳しく教えていただけると助かります。

ryutacchanさん 

http://www.offroad-funtouki.com/fenda-resu/fenda-resu.htmlこちらに詳しく掲載していますのでご覧下さい。
フェンダーに直付しています。問題なく取り付けられます。

ハンスさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: アドレスV125 )

4.0/5

★★★★★

スタイリッシュになりますので、良いとはおもいます。
ただナンバー灯のLEDが1年ほどでダメになりました。

順番に切れていくようで、チカチカしてるなぁと思っておりましたら、切れていきまして、現在も新しくしていない為にだんだんと暗くなってきてます。

単品で頼むと確か5000円ほどしたと思いました。
1年ごとに5000円が飛んでいく計算ですね、これを高いとみるか安いとみるか…

私は高いと思いましたので、純正に戻そうかなと思案中です

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/11/09 17:41
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

K.Bさん(インプレ投稿数: 4件 )

4.0/5

★★★★★

【webikeモニター】
スタイル抜群です。泥はねが気になりますが、それ以外はとてもいい商品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/10/27 13:05

役に立った

コメント(0)

シロクマさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: SR500 )

利用車種: SR500

4.0/5

★★★★★

SR500に使用しました。
フロントが丸ライトなので、テールも統一したくての交換です。

配線説明書が付属していましたので簡単に作業できました。
製品の形状は問題ないのですが、もう少しだけランプが大きいとボリューム的にバランスが良いように思いましたが概ね満足です。
ランプ背面にはコードが見えていますが、その辺の見た目は好みですので気になる方は気になるかも。
私的には、コード自体目立ちませんし、ランプのステー部分がコードを収納するほど大きくなると野暮ったい気がしてこれで良いかなと感じました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/10/15 17:48

役に立った

コメント(0)

てつごろよいさん(インプレ投稿数: 50件 )

4.0/5

★★★★★

ボルトオンで取り付けは簡単です。

配線の接続は説明書では純正の3極カプラーをカットしてギボシ端子で接続するように指示が記入していますが3極カプラー110型を購入してオス側だけ使えば本体側の配線は何もカットしなくて良いので3極カプラー110型を同時購入(約400円)程度をオススメします。

本当は5つ★ですが配線の件で4つ★にしてます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/10/09 18:41
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

4.0/5

★★★★★

リアをスッキリさせたくて購入。
DRC製のウインカーも同時に取り付けました。
どちらもスモークレンズ仕様です。

狙い通りスッキリしたし、スモークレンズのおかげで引き締まってカッコイイ。
ただあたまでっかちで全体のバランスは悪くなった。
リアインナーフェンダーを購入済みなので、これ取り付けたらバランスよくなるかな。

取り付けに関してはギボシが付属されていましたが、110型カプラー3極を用意して繋ぎました。非常に簡単です。

他の方もインプレに記載されてましたが、商品説明に、
※純正ウインカーは本製品に取り付けることはできません。
とありますが、どういうことか自分も理解できてませんでした。
ウインカーをこの製品に取り付ける場合純正は取り付け不可な訳であって、純正ウインカーの元の位置なら問題ないようですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/09/26 17:34
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

しんさん(インプレ投稿数: 1件 )

4.0/5

★★★★★

ボルトオンということで期待通り簡単に取り付けができました。
ノーマルのナンバー取り付けステー部分はカットしました。
しっかりした作りでおすすめだと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/09/24 20:38
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

keさん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: KSR-2 | GSX-S1000F | バーグマン200 )

4.0/5

★★★★★

 純正のもっさりテールを変更すべく取り付けました。リアビューがスッキリしていい感じ、取り付けもまあ、簡単です。
 LEDになったことにより若干ですが電力消費を抑えられます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/07/17 15:39
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

よーさん55さん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: D-TRACKER125 [Dトラッカー125] )

4.0/5

★★★★★

フェンダーレス化しました。特に問題ないです。私はバイク素人なので、少し苦労しました。見た目もすっきりして満足しています。
《苦労点》
・コネクタ接続かと勝手に思っていたので、ギボシ端子接続に少し苦労しました。
 圧着工具も急遽入手しました。
《気になる点》
・機器についている配線ケーブルが異様に長いです。汎用性を持たせているせいかもしれませんね。車種指定なので、丁度良い長さにしても良いのではと思いました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/06/05 10:34

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

利用車種: TW200

4.0/5

★★★★★

車体のフレームに付属のネジで左右に1本ずつと、取り付け簡単です。
ストップランプの配線3本はギボシ端子(オス)でそれぞれ加工済みでした。
コルゲートチューブが付属してましたが、自分はそれを使わず、ケーブルスリーブに配線を通して、【見れる配線】に仕上げました。カラフルなそのままの配線色が見えるのは、嫌なので・・・

ナンバープレートの角度がかなり急で、ほぼナンバー面が上を向いてしまいます。
後続車から数字が認識できるのでしょうか・・
この1点で☆マイナス1です。

スカチューンしたTWは、これを付けないでフェンダーレスキットを付けるもんなんでしょうか・・よくわからずに買って付けてしまってますが(苦笑)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/05/31 19:43
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

中古品から探す

テールランプキットを車種から探す

PAGE TOP