6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

テールランプキットのインプレッション (全 139 件中 61 - 70 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
yixiong777さん(インプレ投稿数: 38件 / Myバイク: WR250R )

利用車種: CRF250L

5.0/5

★★★★★

CRFのフェンダーレスキットとしては間違いなくベストセラーだと
思います。

重量、形状、消費電力の低さ、スタイル 高次元でバランスされている
と思います。

予想外だったのは白色LEDのナンバーライト、夜はすごい明るいです。
ナンバーが良く見えるのはもちろんですし、若干ですが周囲も照らして
くれます。

ブレーキライトも非常に明るく点灯しますし即座に点灯します、泥が入らない構造も好感が持てますね。

発売当初にあった完成度の低いフェンダーレス(重量増加、格好だけ)
には全く興味がありませんでしたが、これはベストセラーだと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/10/13 08:18

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

利用車種: SR400

5.0/5

★★★★★

迷わず購入しましたが、期待以上の高品質でした。
取り付けも、素人の私でも20分ぐらいでした。
純正のデカイテールも好きなのですが、錆びてしまったため、交換するならルーカスたいぷと決めていました。
お勧めです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/10/07 23:48

役に立った

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

利用車種: SR400

5.0/5

★★★★★

純正のテールランプも嫌いでは無かったのですが、錆びている事もあり、クラシカルなルーカスタイプにしてみました。取り付けも、説明書通りに作業して、20分ぐらいでした。リアフェンダーにネジ4本でピッタリ取り付けできます。土台も重厚で高級感あります。
スタイルがさりげなくクラシカルになったように感じます。
リフレクター取り付け用のT字プレートも同梱です。
純正の赤丸リフレクターをそれに付けても良いし、別に購入して付けてもいいでしょう。
私は別途買いました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/09/20 21:11

役に立った

O-sanさん(インプレ投稿数: 1件 )

5.0/5

★★★★★

中2の娘が説明書を見ながら、父ちゃんのvmaxに(フェンダー脱着は手伝いながら)取りつけました!
見た目が良くなり、父ちゃんも娘も満足です(^o^)v

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/08/17 00:21
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

まーさん(インプレ投稿数: 14件 / Myバイク: NINJA250R [ニンジャ] )

5.0/5

★★★★★

転倒させられた時に、損傷したフェンダーレス(トリックスター)の交換時に、テールランプも交換しました。メーカーが違うとランプとの間に結構な隙間が出来てしまったのと、光量が少ない感じでした。以前はヤフオクで買った4000円のものでしたが、流石武川。
全てに文句なしです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/08/13 18:21
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ダイナマイトバトーさん(インプレ投稿数: 32件 / Myバイク: CRF250M )

利用車種: CRF250M

5.0/5

★★★★★

CRF250Mのリヤ周りの見た目が重く感じた為、納車後に取り付けました。

見た目はスッキリ!作りも変な修正を必要とせずボルトオンでいけました。

テールユニットの配線用ギボシも入っているので、圧着ペンチがあれば15分もあれば交換できると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/07/12 10:11
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

takeちゃんさん(インプレ投稿数: 11件 / Myバイク: CBR250R (2011-) | CBR250RR (MC51) )

5.0/5

★★★★★

KLX125はリアまわりが長く垂れ下がった感じでさが フェンダレスキットを取り付ける事でとてもシャープになったと思います。
商品の作りはリブをつけることで曲げに強度を持たしており コストパフォーマンスを考えても 納得行く商品だと思います。
商品欄にウィンカーの事が書かれてますが 自分は純正ウィンカーのままで行きました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/07/06 10:56
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ひーろさん(インプレ投稿数: 18件 / Myバイク: ニンジャ250 | ニンジャ250 | CBR1000RR )

利用車種: KSR-2

5.0/5

★★★★★

こちら、KSR用のフェンダーレスキットです。
値段がとにかく安い!他メーカーのものが、どれ程違うのか分かりかねますが、取り付けに関しても純正から簡単に交換できます。
但し、80ccに必要な三角マーク、リフレクターははいっていません。でも、リフレクター等は最近各メーカーからさまざまな物が発売されていますので、気に入ったものと組み合わせれば良いと思います。
ちなみに、テールの中身は自作LEDになっています。
購入時には電球となっていますので、悪しからず。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/05/31 04:18
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ペンキさん(インプレ投稿数: 3件 )

5.0/5

★★★★★

ホンダCRM250ARに乗っています。
なかなか部品がなくリアフェンダーに穴をあけ取り付けました。
はじめは不安でしたが付けたらビシッときまりました。
友達にもセンス良いよなんて言われ益々愛車が好きになりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/05/28 11:04
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

マッハさん(インプレ投稿数: 96件 / Myバイク: PCX125 | シグナスX SR | リード125 )

利用車種: PCX125

5.0/5

★★★★★

取り付けはショップにお願いしました。

PCXの場合テールランプを取り付ける際かなり外装を外して取り付ける必要があります。その為、ショップにお願いしました。

見た目は純正と違い、全体がクリアの為、見た目的にはテールランプ交換だけで高級感が増します。

また、光的にも昼間でもLEDの為、後ろから見ても見やすいです。

作りもしっかりしていますし、お勧めです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/05/20 22:42

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

テールランプキットを車種から探す

PAGE TOP