6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

テールランプキットのインプレッション (全 46 件中 31 - 40 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ダイナマイトバトーさん(インプレ投稿数: 32件 / Myバイク: CRF250M )

利用車種: CRF250M

5.0/5

★★★★★

CRF250Mのリヤ周りの見た目が重く感じた為、納車後に取り付けました。

見た目はスッキリ!作りも変な修正を必要とせずボルトオンでいけました。

テールユニットの配線用ギボシも入っているので、圧着ペンチがあれば15分もあれば交換できると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/07/12 10:11
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ひーろさん(インプレ投稿数: 18件 / Myバイク: ニンジャ250 | ニンジャ250 | CBR1000RR )

利用車種: KSR-2

5.0/5

★★★★★

こちら、KSR用のフェンダーレスキットです。
値段がとにかく安い!他メーカーのものが、どれ程違うのか分かりかねますが、取り付けに関しても純正から簡単に交換できます。
但し、80ccに必要な三角マーク、リフレクターははいっていません。でも、リフレクター等は最近各メーカーからさまざまな物が発売されていますので、気に入ったものと組み合わせれば良いと思います。
ちなみに、テールの中身は自作LEDになっています。
購入時には電球となっていますので、悪しからず。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/05/31 04:18
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

マッハさん(インプレ投稿数: 96件 / Myバイク: PCX125 | シグナスX SR | リード125 )

利用車種: PCX125

5.0/5

★★★★★

取り付けはショップにお願いしました。

PCXの場合テールランプを取り付ける際かなり外装を外して取り付ける必要があります。その為、ショップにお願いしました。

見た目は純正と違い、全体がクリアの為、見た目的にはテールランプ交換だけで高級感が増します。

また、光的にも昼間でもLEDの為、後ろから見ても見やすいです。

作りもしっかりしていますし、お勧めです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/05/20 22:42

役に立った

コメント(0)

タックンさん(インプレ投稿数: 108件 / Myバイク: MONKEY [モンキー] | SR400 | モンキー )

5.0/5

★★★★★

取り付けはポン付けでかんたんで、色も形状もノーマルルックで点灯時にはLEDとすぐ分かりとても満足しています。安いので作りに不安がありましたが、現物には満足しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/05/07 23:04

役に立った

コメント(0)

シンさん(インプレ投稿数: 10件 )

5.0/5

★★★★★

'98 V-maxなんですが 経年劣化と共にだいぶくすぶってきていたので 流行りのLEDにしようかと思っていたのですが 旧車には旧車らしくデイトナのテールランプキットを取付ました。取付にもさほど手間は掛からず星5つです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/05/02 03:35
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

omutzSRさん(インプレ投稿数: 61件 / Myバイク: SR400 )

利用車種: CRF250L

5.0/5

★★★★★

異様にデカく重たいCRF250Lのリア周りをスッキリとしたフェンダーレスにできます。隙間のないCRFのインナーフェンダーもそのままにできてさすがDRCですね。取り付けも簡単です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/04/01 13:43
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

omutzSRさん(インプレ投稿数: 61件 / Myバイク: SR400 )

5.0/5

★★★★★

ノーマルのリアフェンダーは虫と呼ばれるぐらいボテっとしており残念ながら非常にかっこ悪いです。
レーサーCRFをモチーフにした割にはなんでこうなる?と言うぐらい…
各社からフェンダーレスは発売されていますが、最もコストパフォーマンスが高いです。仕上げもさすがDRC!ってっ感じでインなフェンダーに変なすき間ができません。オフ車なので泥が入りにくいのはありがたいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/12/02 17:55
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

利用車種: CRF250L

5.0/5

★★★★★

低価格で、つくりはスチールしっかりとした強度で
良い部品だと思います。
取り付けは、付属のギボシを使用して行います。
一緒にウインカーもLEDにしてリア周りがスッキリし
車体が軽く見えます。
取り付けボルトの穴がズレてる等の情報もありましたが
全くピッタリで、簡単に取り付けでき 取り付け車体
CRFLでしたがインナーフェンダー部の形状も考えて制作
されているため、インナーの口の形状もしっかりとした
泥対策も講じられている商品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/12/02 17:55

役に立った

SRっていいな~!!さん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: SR400 | モンキー125 )

利用車種: SR400

5.0/5

★★★★★

純正のテールランプは中古車とゆうこともありかなりサビが目立つのとバランスが今一つだったので交換しました。ただ純正は振動対策でかなりしっかりしたラバーがかましてあったので、ホームセンターで5ミリのソフトラバーを購入して、かたちをトレースし配線用に穴もあけ、取付けました。
性能的にもバランスも気に入っております。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/11/26 10:22

役に立った

コメント(0)

モモさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: RR2T 250 )

5.0/5

★★★★★

DRC MOTOLEDLEDテールライトエッジアルミホルダーキット
KLX250 08年式 リアフェンダーレスにと購入しました。しっかり取り付けでき、リア周りがすっきりしました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/11/05 19:22

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

テールランプキットを車種から探す

PAGE TOP