6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

テールランプキットのインプレッション (全 139 件中 21 - 30 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
kzさん(インプレ投稿数: 57件 / Myバイク: 690SMC R )

カラー:レッドレンズ
利用車種: DR-Z400SM

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

やっぱりモタードにはスポーティーさが際立つフェンダーレスな後ろ姿がカッコいいと思います。
発色の良いテールライトは後続車への被視認性も純正テールより良く安全面でも好都合だと思います。

DR-Zに限らずトレールバイクには安心安定のDRCがよく馴染みますね。
法規上、リフレクター取り付けもお忘れなく。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/10/22 20:25

役に立った

コメント(0)

タングステンさん(インプレ投稿数: 8件 )

利用車種: SR400
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4

純正のタッパー貼り付けたようなテールレンズがスッキリサイズに

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/09/07 03:08

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 38件 )

利用車種: エイプ100

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 2

エイプ100に使用しました
問題なくポンつけできますが
加工しながらでも色々な組み合わせが可能です
gクラフト50用フェンダーレスキットとL金具などと組み合わせて使用しました

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/06/05 11:38

役に立った

コメント(0)

甘党さん(インプレ投稿数: 801件 / Myバイク: GSX-R125 | スーパーカブ50 | SR400 )

利用車種: TW200
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/56-60kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

フェンダーレス化に伴い、テールランプも交換しました。
ルーカスタイプというと英国車やクラシック寄りのデザインでトラッカーに似合うか否かと思いましたが思いのほか大丈夫でした!

良い点
●形状が大きめに出来てるので、視認性も高い。ファッション性も高し。

●リア廻りがスッキリする。

●取り付けが簡単、配線も付いてるので基本ポン付け。


悪い点
●ボルトの緩みは注意。振動有りますから、割れとか。

●雨天は走行は遠慮してください。跳ねますから。


デメリットもありますが、せっかくのワイドなリアタイヤを強調するのにはフェンダーレスは効果的だと思います。視認性と格好良さのバランスが取れる部品じゃないかと。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/05/11 21:12

役に立った

コメント(0)

エンジ猫さん(インプレ投稿数: 172件 )

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

ノーマルだと相当に残念な感じのリアビューが劇的に改善されます。取り付け精度も良いし、品質も問題ないです。補修のテールライトも単品で買えるし、総じて欠点のない製品と思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/07/12 13:53

役に立った

コメント(0)

まっさん(インプレ投稿数: 116件 / Myバイク: 890 DUKE R | M1000R )

利用車種: GSX-S1000

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

GSX-S1000(無印)に取り付けました。
海外製のパーツなので、正直作りは期待していませんでしたが。
かなり精度があり、純正と変わりない品質でした。
GSX-S1000の純正テールデザイン(点灯時)が気に入らず、有機ELっぽい感じが良いと思います。
ウインカー内蔵(車検NG)ですが、リアがスッキリして、イイ感じですね。
交換はリア周りを少々ばらす感じで1時間程度でokです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2019/05/31 12:00

役に立った

コメント(0)

こばさん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: DトラッカーX | KLX250 | KLX250 )

利用車種: DトラッカーX

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

まずはフェンダーレスと思い購入しました。
付属したウインカーステーはM8の穴だった為、ホムセンステーで代用しました。形状は満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/01/04 08:28

役に立った

コメント(0)

タックンさん(インプレ投稿数: 108件 / Myバイク: MONKEY [モンキー] | SR400 | モンキー )

利用車種: SR400

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

今回は2度目のテールランプ交換になります。以前のパーツも造りは似ていましたが、振動パッキンがなかったりアルミ部分の造りが雑でしたが、今回のデイトナ製は振動対策も施されており加工もなくきれいに取り付けることができました。取り付け説明書も丁寧で解りやすかったです。何よりも取り付けた状態をサイドから見るとすごく綺麗に見えます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/04/30 15:35

役に立った

コメント(0)

EMIGさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: NSR250SE | モンキー | KSR110 )

利用車種: KSR110

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

バイク屋さんから貰ったカワサキアクセサリーカタログ。
その中にフェンダレスキット。
キタコ製とSP武川製の2種類。
もともと純正テールランプ、ウィンカーに不満であったためウィンカーも一緒に掲載されているSP武川製に決定。
ウィンカーのクリアレンズとマッチしたクリアLEDを選択。
実際取り付けた車両はフィット感は抜群。
当然、見た目もスリムで凄くイイ♪───O(≧∇≦)O────♪。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/02/04 15:29

役に立った

コメント(0)

やまちゃんさん(インプレ投稿数: 32件 / Myバイク: トリシティ 155 | クロスカブ110 )

利用車種: SR400

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

FIのSRですが、丸型のムーニーとルーカスで迷いましたが配線部が見えないフルカバーのルーカスにして正解でした。加工精度も良く簡単にオリジナルからの交換ができ大変満足しています。配線も見えずスタイルもバッチリで気にいりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/10/29 10:21
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

テールランプキットを車種から探す

PAGE TOP