6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

SP武川:SPタケガワ

ユーザーによる SP武川:SPタケガワ のブランド評価

エイプやモンキー、ゴリラを中心とした4MINIバイクのボアアップパーツやカスタムパーツを数多くラインナップ。性能と品質の良さから、国内のみならず、海外のユーザーからも非常に人気があります。

総合評価: 4.2 /総合評価5485件 (詳細インプレ数:5300件)
買ってよかった/最高:
2294
おおむね期待通り:
2124
普通/可もなく不可もない:
761
もう少し/残念:
160
お話にならない:
116

SP武川:SPタケガワのテールランプキットのインプレッション (全 23 件中 21 - 23 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
コバヤシモンチェリさん(インプレ投稿数: 24件 / Myバイク: DT50 | NSR250R )

5.0/5

★★★★★

見た目はがらりと変わります。
シートカウルにぴったり収まるデザインもカッコイイです。
付けて損は無しです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/06/29 10:01

役に立った

コメント(0)

ogaさん(インプレ投稿数: 21件 / Myバイク: KSR110 )

5.0/5

★★★★★

ノーマル時に比べておしりがシャープでかっこいい

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/06/08 14:52

役に立った

コメント(0)

51番さん(インプレ投稿数: 949件 / Myバイク: TMAX500 | スーパーカブ110 | Z750S (水冷) )

5.0/5

★★★★★

以前、KSR110に乗っていた時は他社のフェンダーレスプレートに自作ステーを使用してDRCのエッジテールを装着していました
今回も自作ステーで汎用LEDテールを装着しようと思っていましたが・・・

・全てセットになっていて装着簡単
・近所のホームセンターが潰れてステー調達が面倒
・ストリームラインウインカーと同時装着するので統一感を

という事で購入しました
取り付けは本当に簡単です
純正を外して、取り換えるのみ
配線も最初からギボシ加工してあるので純正配線を抜いて差し替えるのみ
フェンダーレス部分の質感も良くて、ストリームラインウインカーとの相性も抜群
見た目は本当に大満足の☆5つ!

が、噂のペラペラのプレート
確かにペラペラ・・・
自分は気にならないですが、確かにこれだと車載工具は載せられないかな、という感じです
なのでこのペラペラプレートを型にして、アルミ板とかで作り直そうと考えています

以前使用していたフェンダーレスプレートは、横幅があって、コの字型ステーを使用する純正キャリア、ラフアンドロードのキャリアは装着不可でしたが、この商品でしたら装着可能だと思います
干渉してもペラペラなので簡単に加工出来ますし
その点はペラペラの利点でしょうか

確かに気になると言えば気になりますが、アルミ板で作り直せば問題無いかな、という感じなので特にマイナスにはしませんでした
見た目で大満足ですので
どうしても装着したテールがあるのであれば他社製品のプレートを購入してステー自作、というのが良いかと思います
この商品の利点はやっぱり簡単装着、見た目抜群!という点であるかと

オススメです!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/12/22 16:19
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

SP武川:SPタケガワの テールランプキットを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP