6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

その他テールランプオプション・補修部品のインプレッション (全 8 件中 1 - 8 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
さん(インプレ投稿数: 63件 )

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

テールレンズに穴を開け装着。
LEDライトよりも電球ライトの方が雰囲気。
テールの赤と、ドットのブルーが混ざり合いぼやーっと、紫色の光を放ちます。
車検は通らないようなので、交換用のレンズが必要かと。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/06/10 14:30

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 7件 )

利用車種: SR400

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

外国製テールランプレプリカは配線が2本しかなく、3本配線されているものを探していたら正にこれが該当品でした。1000円以下で購入できたのもありがたい。このような補修部品を扱ってくれる店舗にも感謝です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/02/29 09:39

役に立った

コメント(0)

らぁ~manさん(インプレ投稿数: 22件 / Myバイク: モンキー | エイプ100 タイプD | R&P )

利用車種: モンキー

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

4Lモンキー作成に伴い、純正部品が出ないので購入しました。
テールステー付属の純正部品とも相性がよく、すんなりと取付ができました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/08/23 20:38

役に立った

コメント(0)

kさん(インプレ投稿数: 307件 / Myバイク: Z1 | Z1 (900SUPER4) | Z1 (900SUPER4) )

5.0/5

★★★★★

この手のパーツは意外と寸法がぴったり収まらないことがよくありますが、今回はジャストでした。後は、3年ぐらい持ってくれればありがたいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/06/10 00:00

役に立った

コメント(0)

biker_Tamaさん(インプレ投稿数: 89件 / Myバイク: FL ショベル | FLH1340 | TW200E )

5.0/5

★★★★★

ショベルのテールランプのガスケットを付け忘れたので、購入。迷わずJames。安物だと、一回外すと使い物にならなくなったりするけど、Jamesのガスケットは少し耐久性があるのか、長持ちするイメージ。TAIWAN製は以前よりよくなったし安いけど、やはり質の面は、まだ、少し劣るね。
使う場所によって使い分けするのもいいかも。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/05/25 01:04

役に立った

コメント(0)

Sさん(インプレ投稿数: 21件 / Myバイク: ZX-10R | ビラーゴ750 )

5.0/5

★★★★★

今付いているレンズビスが錆びて、レンズを外す際、頭をなめてしまったため購入しました。2本入りだと勘違いしていたのでもう1本購入します(笑)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/10/21 08:43
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

シンさん(インプレ投稿数: 70件 / Myバイク: Z1 (900SUPER4) )

5.0/5

★★★★★

ブラケット取り付け位置が全く違い、ホントにZ1Z2用かよ!?とビックリすると思います。ゼファー等でZ仕様を作る際に使える様に作っているのかは知りませんがZ1Z2には全く使えない粗悪品が流通している事にビックリです。

もちろんこの製品はブラケット取り付け位置も確認して購入した物ですので取り付けに不具合はありません。

ただ購入されるならテールランプセットの物の方がお得と思います。参考までに・・・

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/04/04 17:31
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

とんぼ玉さん(インプレ投稿数: 141件 / Myバイク: TDM900 | TDR125 )

利用車種: TDR125

5.0/5

★★★★★

 TDR125(EU)のテールライトを社外LEDテールライトへ換装したことでナンバー灯が無くなってしまったため、デイトナの「LEDライセンスランプ」を後付けで増設してから約3年。或る夜、LEDナンバー灯が点灯していないことに気付きました。コードの断線や接触不良といった類の不具合ではなく、LEDそのものが駄目になってしまったようです。当然、このままでは違反なので、ナンバー灯を交換して点灯するようにしなくてはいけません。

 幸いなことに、デイトナからはこのLEDライセンスランプのセットから取り付け用ステーを除いた、同じLEDランプの単体のみが補修用部品として販売されているので、これを購入します。

 既に装着されているステーはそのままにして、ステーに両面テープで固定されていた元のLEDランプと電源コードを外し、今回購入した新しいものと置き換えるだけなので実に簡単です。ステーを再利用できるため、無駄が無いのも嬉しいですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/03/10 14:39

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

その他テールランプオプション・補修部品を車種から探す

ユーザ評価で絞り込む

PAGE TOP