6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

その他ウインカーオプション・補修部品のインプレッション (全 1 件中 1 - 1 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
あるふぁろんさん(インプレ投稿数: 91件 / Myバイク: ニンジャ250SL )

利用車種: ニンジャ 250SL
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3

社外品のウィンカーへの換装で使用。
本体ハーネスを切ってギボシに変えてしまう方法もありますが、
純正ハーネスを傷つけるのが嫌だったので導入しました!

私の場合は大きくバイクの見た目を変えてしまったので余談になってしまいますが
あまり見た目を変更したくないけどLEDウィンカーにしたい、という方は
いつでも純正に戻せるようにこちらを購入するのを強くオススメします!
(下取りに出すとき、純正のほうが査定上がります)

モノは専用で売っているだけあって、
普通にサクッとカプラー側はキレイに刺さり導通もしっかりしていました。
いいかげんな中華品だとリード線が断線したり被覆が劣化して割れたりしますが
5年使っても問題ないのでワイヤー部分は信用できる素材を使っていると思います

注意すべき点としてはこちらはポジションのないシングル球用ってことですかね
買い間違えのないように適合車種を調べての購入をおすすめします。
また、社外品のウィンカー側にもしギボシがついていたとしても
仕様が合わない可能性も充分あるし、そもそもギボシは付いてないものもあるので、
電工ペンチと防水ギボシセットは持っていたほうが安心でしょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/01/28 17:55

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

その他ウインカーオプション・補修部品を車種から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

ユーザ評価で絞り込む

PAGE TOP