6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

M&H マツシマ:エムアンドエイチマツシマ

ユーザーによる M&H マツシマ:エムアンドエイチマツシマ のブランド評価

M&Hブランドの電球は厳選された材料、最高の設備と技術、厳重な品質管理の下で生産されています。バイクは四輪車に比べ振動が大きく、電源も不安定なため電球の品質の善し悪しがはっきりします。ランプの光が安全に直結するバイクだからこそ電球は高品質な国産品をお使いください。

総合評価: 4.1 /総合評価585件 (詳細インプレ数:570件)
買ってよかった/最高:
228
おおむね期待通り:
227
普通/可もなく不可もない:
106
もう少し/残念:
20
お話にならない:
13

M&H マツシマ:エムアンドエイチマツシマのその他ウインカーオプション・補修部品のインプレッション (全 8 件中 1 - 8 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
syakemさん(インプレ投稿数: 63件 / Myバイク: SDR200 | TRX850 | シグナスX SR )

利用車種: SDR200

4.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3

SDR200のウインカーLED化に使用しました。説明書は分かりやすく良かったです。
注意点は説明書通りにパイロットランプ直前の配線に割り込ませないとちゃんと作動しません。
最初は上手く作動せずに焦りました。もう少し安ければなお良いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/12/29 10:28

役に立った

コメント(0)

ゴローさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: FTR223 )

利用車種: FTR223

4.3/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

電球タイプのLEDに変え、ICウイン化リレーに変えたにもかかわらずハザードになったので色々ネットで検索したらこの商品に辿り着きました。おかげで正常にウインカー作動しました。参考になったURLはhttps://daradara.site/entry/halogen-bulb-led-bulb-turn-signal

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/09/20 18:36

役に立った

コメント(0)

036さん(インプレ投稿数: 126件 / Myバイク: XLR80 )

利用車種: XLR80

4.7/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

ウインカーをLED化する際、ウインカーパイロットランプが左右兼用の一灯式だと、ウインカーが正常な動きをしません。
手軽なのはパイロットランプのバルブを抜いてしまう事ですが、消し忘れの危険性が増加します。

本品はギボシ内に抵抗が入れられており、接続することによってウインカーの挙動が正常になります。

ちょっとした電子工作ができれば、同程度のものを自作する事は簡単ですが、部品を集めて工具を使って工作をする手間が発生します。

若干高額な気はするものの、手間暇を考えると、取付けるだけで済む本品は、お手軽で良いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/02/23 23:48

役に立った

コメント(0)

やすさん(インプレ投稿数: 24件 )

4.0/5

★★★★★

この商品を使うと楽にアドレスV100のウインカーLED化ができました。(ウインカー+メーターのウインカーパイロットランプが点滅)
オイル残量警告灯は、新たにパイロットランプの追加取り付けが必要です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/03/10 13:18
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

銀鯱さん(インプレ投稿数: 27件 / Myバイク: MT-25 )

利用車種: R1-Z

4.0/5

★★★★★

R1-Zはウインカーパイロットランプが1つ、ウインカーとパイロットランプが交互に点滅する車種なのでウインカーLED化の第一弾として購入
ハーネスを切断しLHN700を取り付けるなら、ヘッドライトボックス内だけで加工は済むはず
だがハーネスを切断するのは抵抗があったので、市販のT10ウエッジ型防水型ソケットの緑ケーブルにLHN700のアースケーブルを延長しメーター内のアース端子へ接続
オレンジケーブルを延長し、ハーネスチューブ内を通しLHN700のY型ケーブルを接続
ライトボックス内のウインカーケーブルをキボシ分岐ケーブルを使い接続
ついでにパイロットランプ全てをLEDに
余計な手間を掛けたけど、期待通りの性能・効果です
もう少し安ければ星5つ

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/10/25 23:10
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ぴぴんさん(インプレ投稿数: 4件 )

4.0/5

★★★★★

性能面では全く問題ありません。取付も容易な部類に入ると思います。ただお値段がちょっとキツイです^^;

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/04/15 14:37

役に立った

コメント(0)

spikeさん(インプレ投稿数: 19件 / Myバイク: ニンジャ250R | スーパーカブ50カスタム | CB1100 )

4.0/5

★★★★★

NINJA250Rを前後LEDウィンカーにしたところ、ICウィンカーリレーを使用しているのにハザード点滅になってしまいました。原因をネットで調べた結果この商品に辿りつきました。商品到着まではインジケータランプを外して対応していました。
商品については、このハーネスにしては値段が高いと感じましたがオールインワンなのと、このハーネスでないと動作しなかった為、妥当かと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/10/03 15:16
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ぜのさん(インプレ投稿数: 29件 / Myバイク: RZ250R | RX-7 (FC3S) | APRIO [アプリオ] )

4.0/5

★★★★★

RZRのウインカーのパイロットランプが1灯式の為に購入しました。
パイロットランプが1灯式のバイクでは、ウインカーを点灯させるとハザード状態になるので、このハーネスは必需品です。

ただ★4つにしたのは、チョット値段が・・・(^ ^ ;
妥当値段なのでしょうが、見た限りでは唯のしょぼいハーネスにしか見えないので(汗)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/04/21 11:24

役に立った

コメント(1)

ぜのさん 

補足です(汗)
ウインカーをLEDにした場合、ハザード状態ですね(^ ^ ;
当然、ICリレーを付けた状態です・・・
(これを書かないと、何の事やら)

修正
妥当値段⇒妥当な値段・・・(A;´・ω・)アセアセ

中古品から探す

M&H マツシマ:エムアンドエイチマツシマの その他ウインカーオプション・補修部品を車種から探す

ブランドで絞り込む

悪い点を絞り込む

PAGE TOP