6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

ウインカーレンズのインプレッション (全 75 件中 11 - 20 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
バイカーズさん(インプレ投稿数: 98件 )

利用車種: NC750S デュアルクラッチトランスミッ

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

純正品カタログ掲載品だと思いますが、バイク屋さんで購入するより安いし取り付けも簡単なので購入しました。全く問題なく期待通りです。バイクがマットブラックなので、このレンズの色が合ってドレスアップになったと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/10/22 12:35

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 7件 )

利用車種: CRF250L

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

ワレンズミニ、割れたかどうだかわかりませんが、気がつけば、あれ!?片方レンズが無い(TT)
レンズだけで売ってくれてありがとう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/07/05 11:42

役に立った

コメント(0)

macさん(インプレ投稿数: 7件 )

利用車種: ZRX1200ダエグ

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

テールランプをダークレッドに変えるついでにウィンカーも同時に交換しました。テール周りが締った感じでお気に入りです。個人的にクリアよりスモークですね!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/05/20 16:10
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

利用車種: CBR600RR

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

購入動機は車体の色がブラックだったので、と単純。安い分バリとかももあるんじゃない?とか思っていましたが、変な隙間やバリもなく非常に良好でした。流石台湾製。
商品説明の通りバルブは付いていませんのでご注意を。
意外と濃いスモークのように思います。オレンジバルブを付けた状態で純正レンズと明るさ比較の画像をはっておこうと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/02/13 20:42
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

ISKさん(インプレ投稿数: 88件 / Myバイク: エイプ50 | エイプ100 | ドラッグスター 250 )

5.0/5

★★★★★

最近のバイクはウインカーはクリアー、テールランプはクリアーと、ひと昔前の社外品のようで、個人的にはあまり好きになれません。やっぱりテールランプは赤!ウインカーは橙!と思い、購入しました。やや暗いオレンジでイメージ通りで満足です。取り付けの精度も良かったです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/05/08 20:59

役に立った

コメント(0)

匿名でさん(インプレ投稿数: 34件 / Myバイク: RZ350 )

利用車種: RZ350

5.0/5

★★★★★

もう20年以上前に普通に売っていた
リード工業 角型ウインカーのレンズが
割れてしまったので代用品として購入しました
サイズは角型と同じなので使えます
色も室内でしか確認をしてませんが
同じオレンジ色なので違和感は有りません
リード工業のレンズが出ないので
こうして出して貰えると言う事は
本当に有り難い事です

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/04/29 13:18

役に立った

コメント(0)

風神さん(インプレ投稿数: 1件 )

5.0/5

★★★★★

今回、購入したウインカーかなり、引き締まってみえて、とても良い感じに仕上がり大満足です。
ウインカーに付属のオレンジバルブもかなり明るく、走行上なんの問題も無しです。また、機会が有れば利用したいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/04/15 08:32

役に立った

コメント(0)

バリバリさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: IMPULSE400 [インパルス] | ZRX1200DAEG [ダエグ] )

5.0/5

★★★★★

今回、ウィンカーレンズを交換しました。車体がグラファイトグレーなので、暗すぎるかな~?と、考えていましたが、装着してみたらそうでもなく、引き締まったかんじです。装着も簡単に出来ました。ただ、装着時にプラスドライバーを使用しますが、ビスを滑ってしまわないように気をつけてください。
商品は、お勧めです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/04/03 18:31

役に立った

コメント(0)

centipedeさん(インプレ投稿数: 64件 )

5.0/5

★★★★★

【何が購入の決め手になりましたか?】スモークレンズのかっこよさ。コスパの良さ。
【実際に使用してみてどうでしたか?】ウインカーが暗くなったことによって、車体に溶け込んでてかっこいい!
【取付は難しかったですか?(ハードパーツの場合)】細いネジで締め付けるだけ。簡単。舐めないように注意。
【取付のポイントやコツを教えてください(ハードパーツの場合)】最後までしっかりネジを締めないとかパッと開いて水が入ったりしますので、しっかり締めてください。
【身に着けた際のフィット感と身長・体重などを教えてください】無し
【期待外れだった点はありますか?】無いです。
【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】もう少しだけ安くてもいいかなとは思います。
【比較した商品はありますか?】キジマのスモークウインカーレンズ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/03/22 14:37

役に立った

コメント(0)

やまだもさん(インプレ投稿数: 13件 / Myバイク: VTR250 | GSX1300R HAYABUSA [ハヤブサ] )

5.0/5

★★★★★

2011年式黒の隼用に前後購入・交換しました。
白の隼ではノーマルのクリアレンズが一体感がありしっくり来ますが、黒の隼ではそのクリアレンズが浮いている感じがして、ずっと気になっていました。

・交換に関して
私は、自力で前後交換して大体2時間程かかりました。

フロント側はカウル類を完全にバラさないとまず不可能です。
アッパーカウルを取り外すところまで行けば、カウル裏面からタッピングビス1本、下面から1本で止まっています。カウル着脱したことが有る方なら作業時間は1時間程度でしょう。
カウル着脱に慣れていなく慎重にやるならば3時間は見ておいたほうがいいです。

リア側は後ろから見ると有るネジを1本外すだけで簡単に取り外すことが出来ます。
純正の電球ソケットを使うのであれば5分ぐらいで交換可能です。
こちらの商品に付属のソケットと交換する場合はリアカウルを取り外す必要があります。
着脱経験者で30分程度、未経験なら1時間しないくらいで出来ます。
ただ、カウルを外さずにネジを取って外した時点でハーネスのコネクターを引っ張り出せるようであれば
カウルをはずさなくてもソケットごと交換できるかと思います。

・部品に関して
前後共に部品精度等問題なくレンズもネジ穴もぴったりハマりました。純正レンズ1個分の値段で左右交換できるので非常にコスパ良いです。

・交換後の外観
交換後の結果は写真のようになりました。
日陰での撮影で個体差かもしれませんが、フロントよりリアのほうがスモークが薄く感じられます。

フロントはかなりの一体感があり、インテークからウインカーまで1つのパーツと言った感じでアッパーカウルの形状がひとつのラインでつながったようになり非常にカッコイイです。
リアはアンバー球が目立ってしまってなんとも言えない感じ・・・。ですが、フロントと同様に、カウルのラインが一つ繋ぎに感じられることで、よりワイドな印象が得られます。

ウインカーの明るさですが、やはり若干暗くなります。
アンバー球の映りこみもありますし、高輝度タイプのLEDバルブの導入したら良さそうです。(LEDなら点灯のメリハリが有るため、多少暗くても視認性は上がると思われる。)

黒ブサ乗りの方にはぜひともオススメです。
メチャカッコイイ

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/02/20 01:36
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ウインカーレンズを車種から探す

ユーザ評価で絞り込む

PAGE TOP