6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

KIJIMA:キジマ

ユーザーによる KIJIMA:キジマ のブランド評価

「キジマ」の歴史は2畳半の倉庫から始まりました。その後の70年のアメリカ視察を境にゴム製品だけでなく金属プレス加工・樹脂成形・ダイキャスト・鋳物製品の開発と総合パーツメーカーへと発展したのです!

総合評価: 4.1 /総合評価7389件 (詳細インプレ数:7170件)
買ってよかった/最高:
3032
おおむね期待通り:
2710
普通/可もなく不可もない:
1151
もう少し/残念:
282
お話にならない:
187

KIJIMA:キジマのウインカーレンズのインプレッション (全 67 件中 41 - 50 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ハッチVさん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: JAZZ [ジャズ] | TS50 HUSTLER [ハスラー] | K90 )

5.0/5

★★★★★

XJR400Rに装着しました。取り付けは通常のオレンジ色のレンズと交換するだけなので前後で10分と掛かりません。さっぱりとした印象になりますが合わせてバルブをただのオレンジ球ではなくクローム球のほうがよりかっこいいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/01/06 17:00

役に立った

コメント(0)

ZZさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: シグナス グリファス )

5.0/5

★★★★★

純正のウィンカーレンズだと格好が悪くて交換を希望していました。LEDウィンカーなどの取り付けには自信がなかったのですが、キジマのウィンカーレンズは純正のレンズと交換するだけなので、簡単にすっきりとした見た目を手に入れることが出来ますよ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/01/06 17:00

役に立った

コメント(0)

5.0/5

★★★★★

約2000円で現代風に!ただアンバーLEDの値段がぁ!!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/12/02 14:59

役に立った

コメント(0)

takaanny47さん(インプレ投稿数: 25件 )

5.0/5

★★★★★

HONDAのX-4に取り付けました。キジマの説明文だと217-4370も217-4371どちらも右用になっていますが、217-4371が品番でいけば左用では?でも見た目では違いがわかりませんでした。
けどホワイトになっただけで見た目も新型車ぽくなるお手軽な楽チン・チューンですよ!!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/10/17 15:45

役に立った

コメント(0)

takaanny47さん(インプレ投稿数: 25件 )

5.0/5

★★★★★

HONDA X-4に取り付けました。X-4で検索してもホワイトレンズは、見つけられませんでしたので使えそうな物の、インプレッションをみて捜しました。そこはさすがウエビック!おかげで5年ぐらい新型車に近ずいたような気分です。X-4は、フロントがウインカーとスモールを兼ねているので気分転換には、とてもお勧めですヨ!!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/10/17 15:44

役に立った

コメント(0)

r1shuujiさん(インプレ投稿数: 172件 / Myバイク: MONSTER S4R testastretta | 200DUKE [デューク] | MONSTER1100EVO )

5.0/5

★★★★★

ヘッドライトレンズの交換に合わせてウインカーレンズをクリアの製品に代えてみました。

オレンジも嫌いではないのですが、愛車S4Rsではクリアレンズ&オレンジ球の組み合わせの方が似合っている様に感じたのと、レンズ&オレンジ球をセットした価格がとても良心的だったため迷わず購入しました♪(笑)

ネジ1本緩めれば簡単に交換できるため特に問題は無いのですが、DUCATIのウインカー球は10Wなのに加えてレンズに付属のオレンジ球はGSなどでは入手し難いのが難点です。

まぁ、予備球を常時バイクに積んでおけば良いだけの話ですが・・・。(笑)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/08/16 13:55

役に立った

コメント(0)

乙姫さん(インプレ投稿数: 32件 / Myバイク: MT-01 | Vストローム1050XT )

5.0/5

★★★★★

純正アンバーからクリアに変更しました。
商品はハウジングとAssyされているスズキ用ですので、ホンダ・ヤマハ用のレンズ単品商品と比較すれば少々高価ですが、ハウジング内のメッキ処理がキレイ(純正はシルバー塗装のみ)で高品質なので、逆に価格は安く感じます。
消灯時もクリアがキレイに見える様に、同キジマから発売のミミックバルブと同時交換しました。純正の古ボケたアンバーレンズからお手軽に変更出来て、非常に満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/08/01 17:43
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中尉さん(インプレ投稿数: 17件 / Myバイク: CD50 | CBR1000RR FIRE BLADE [ファイアブレード] )

5.0/5

★★★★★

CB400SF Ver.S用に購入しました。
今のバイクはほとんどクリアが入っていますが・・。
古いNC31君はオレンジ色・・。
さすがにいただけませんね。

クリアに交換するだけで印象がガラッと変わります。
かなり近代的になったかな?(笑)
バルブはオレンジ色が必要ですが、わざわざ買わなくても純正のバルブをホムセンで売っているマーカーで塗ればOK。
1000円もしない値段で相当な回数塗れるので、切れる度に高いオレンジバルブ買うよりは良いと思いますよ♪

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/04/25 14:21

役に立った

コメント(0)

仙三郎さん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: マジェスティS )

5.0/5

★★★★★

適応車種になかったがCB400SF(2010年式)に取り付けました。特に何の問題も無く取り替えられました。一緒にバルブもクロームメッキ球に替え、クールでシャープな精悍な顔になりました。
品番217-4372 左前・右後
   217-4373 右前・左後 です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/06/08 15:47
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

NORIさん(インプレ投稿数: 244件 / Myバイク: MONKEY [モンキー] | モンキー125 | Z900RS )

5.0/5

★★★★★

CB1300SF(98-02Y)に装着しました。
左右で型番が違います、この[217-4371]は右前左後に適合します。
左前右後の型番は[217-4370]、どちらも同じ価格です。
クリアウインカーの交換と同時に、バルブもクロームメッキ球に変えました。
今では、純正でクリアウインカーやクリアテールを装着している車両が多いですし、一段と引き締まったスタイルになります。
お手軽&リーズナブルにカスタムできますので、すごくおススメです。
詳細は私のHPでも紹介しています。

http://www.k4.dion.ne.jp/~nori-99/cb1300sf/menu.html

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/04/19 11:48
8人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

KIJIMA:キジマの ウインカーレンズを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP