6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

ウインカーリレーのインプレッション (全 74 件中 71 - 74 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
のりさん(インプレ投稿数: 39件 / Myバイク: アドレス110 | NC750X )

利用車種: GS1200SS

5.0/5

★★★★★

説明書が親切で、スズキの6Pの純正リレーに迷わず接続できます。説明書にもありますが、「DAYTONA デイトナ コネクターセット110型、250型」を使用すると、精密ドライバー(自分は眼鏡用のドライバーを使用)で、配線を切断or端子加工することなく取り付けられます。自分のような初心者には、本製品の説明書が大助かりでした。
オフスタートですが、自分は気になりませんでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/07/24 19:28
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Deuceさん(インプレ投稿数: 67件 / Myバイク: ZEPHYR750 [ゼファー] )

5.0/5

★★★★★

車両購入時より社外ウインカーがついておりハイフラ気味だったのと、純正ウインカーリレー自体もだいぶ古かったのでリフレッシュしようと純正のリプレイスとして購入。

ハイフラも改善され価格も純正より安く、メーカーも信頼のあるデイトナ製ということで大満足です!

LEDにも対応しており、LEDと電球が混在していても使えるという優れものです。
LEDに変更されている方だけではなく、純正のリプレイスとしてもオススメできます。

付属もとても親切で、さすがデイトナさんですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/07/23 17:24
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

5.0/5

★★★★★

ウィンカーのLED化に伴い、ハザード機能も追加したかったため購入。

ファイアーストームとはリレーのコネクター形状が異なりましたが、付属の変換アダプタで対応でき、大きさについても、ノーマルのウィンカーリレーより小さいので問題なく取り付けられました。

LEDウィンカーの使用だけなら、ノーマルのリレーと交換するだけで動作するので『とりあえずハザード機能は置いておいて、ウィンカーのLED化だけしたい』といった方にもオススメできます。

ハザード機能を追加するためには、ウィンカー配線への割り込みやスイッチへの接続といった工作が必要ですが、説明書に記載されているとおり取り付ければ問題なく動作しますので、電工ペンチがあるなら簡単に取り付けられると思います。

・・・どちらかと言うと、取り付けた後のケーブルの取り回しのほうが問題でしょう。(笑)

念願だったLEDウィンカー&ハザード機能を一度に簡単に取り付けられ大満足だったので、☆5つの評価になります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/07/12 20:13

役に立った

コメント(0)

直人さん(インプレ投稿数: 3件 )

4.0/5

★★★★★

ウインカーのLED化の為に購入しました。
純正品と交換するだけなので、簡単でした。

純正品の取り付けゴムも使えるので
不自由無く元の位置に取り付け可能です。
(若干ですが純正品より大きめです。)

ヘッドライトもHIDにしてありますし
ブレーキランプ&ウインカーのLED化で
バッテリーへの負担が減らせたと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/05/10 19:23
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ウインカーリレーを車種から探す

PAGE TOP