6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

ウインカーリレーのインプレッション (全 88 件中 21 - 30 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
mjserviceさん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: MAJESTY125 [マジェスティ] | YZF-R25 )

利用車種: YZF-R25

5.0/5

★★★★★

やはりハザードは必要です。
なんで元から付けてくれないのか?
ハザードスイッチは好みの物を別途購入しなくてはなりませんが安くあげるためには仕方ありません。
説明書には配線を切ったり付属部品で加工するような記述がありますが、その必要は全くありません。
但し、ハザードスイッチを取付る場合は配線接続加工が必要です。

・リアシートを外す
・シートの後ろのカバーを外す
・シートを外す
・バッテリーや配線、リレーなどが丸見えになる
・リレーのソケットと作業がしやすいようにその隣のソケットをはずす
・デイトナ ウインカーリレーを接続し配線の色を間違えないように接続する
・ハザード用の配線を別途購入したスイッチにつなぐ
・シートを戻す前に接続確認
・問題なければシートやカバーをはめ、元に戻す
・完成!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/01/07 17:57
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

takeさん(インプレ投稿数: 96件 / Myバイク: CB400スーパーボルドール )

5.0/5

★★★★★

ウインカーをLED化するのに必要になり購入しました。取り付けは純正と交換するだけで1分くらいでできます。信頼できるメーカーなので非常満足しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/12/25 15:29

役に立った

コメント(0)

WR250Xで放浪中さん(インプレ投稿数: 105件 / Myバイク: WR250X | WR250X )

5.0/5

★★★★★

自分のカブにはこの形状が利用してありました。形状は全く同じ取り付けゴムもついているというところが文句なし。しまもLEDまで使えるという優れもの次もこれ買うと思います

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/11/15 19:33

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

利用車種: CD125T(ベンリィ)

5.0/5

★★★★★

純正で付いていたリレーが故障してしまったので安価なこちらの商品に交換しました。
純正とくらべて「カチッカチッ」という様な音があまりしないので静かでとても良いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/10/31 00:46

役に立った

akaさん(インプレ投稿数: 76件 )

5.0/5

★★★★★

'14年式Daytona675Rで、フロントウインカーを貼り付け式のLEDウインカーに交換したため、リレーを本商品に交換しました。

純正が090コネクタの2極タイプだったので問題なく使用できましたが、Daytonaはマイナスコントロール(電源→リレー→ウインカー→スイッチ→GND)なので、当初は手持ちの3極ウインカーを使ってしまいヒューズを飛ばしてしまいました…

特別な理由がない限り、横着せずに純正の配線・コネクタに準じた製品を使うのが一番です。
(純正のLED対応リレーを使うのが間違いないのですが、如何せん高いので…)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/10/25 17:39

役に立った

コメント(2)

SHOHEIさん 

こんばんは。
ストリートトリプルの13年式に乗っております。ウインカーのLED化に伴い、リレーを探しています。(純正は高いので、他ブランドで。)
こちらのPOSHの2極タイプのリレーで不具合などはないですか?純正OPですとさらにアース線があるので、POSHの2極+アース線のものにしようか迷ってます。。
ちなみに、カプラーオンで交換可能でしょうか?

akaさん 

コメントありがとうございます。
前:LED、後:電球の変則的な状態ですが、特に不具合は発生していません。
(ICリレーでは電球が切れてもハイフラッシャーにならないので、近いうちにリアもLED化しようと思っています。)
取り付けもカプラーオンで大丈夫です。
Daytonaとストリートトリプルの構造はほぼ同じなので使用パーツも同じだと思いますが、念のため実車のウインカーリレーを確認しておくことをお勧めします。

ポラリスさん(インプレ投稿数: 82件 / Myバイク: ビーノ(2サイクル) )

5.0/5

★★★★★

VINO(SA10J)に装着。純正のコネクターが合わず、
カスタム配線で取り付けました。
2ピン端子に極性が書かれておらず、勘でやりました。
1度目は間違え、ウインカーが点灯したまま。
2度目は逆に接続。ちゃんと今度は正常に点滅しました。
期待していた作動音ですが、意外小さくてフルフェイスを
被ると市街地では聞こえてきません。
もう少し大きな作動音でもよかったですね。
純正のウインカーリレーが不調でしたので、安心快適な
走行を出来るようになり大満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/10/20 12:00

役に立った

コメント(0)

hikkinさん(インプレ投稿数: 81件 / Myバイク: ZOOMER [ズーマー] )

5.0/5

★★★★★

以前も購入してましたが、ちょっとしたミスでぶっ壊れましたので購入。
コレ入れないとLEDがとてもステキに点滅しちゃいますので、おじさんには耐えられません。
LEDウインカーを入れたら必ず買いましょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/09/20 14:39

役に立った

コメント(0)

のぶちゃんさん(インプレ投稿数: 2件 )

5.0/5

★★★★★

GL1800 15年モデルへ取付して半年経過しましたが、まったく問題なく動作しております。標準電球とLED球を組合わせても使用できるので大変重宝しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/09/14 19:47
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

garage506さん(インプレ投稿数: 18件 / Myバイク: CT125 ハンターカブ )

利用車種: YZF-R25

5.0/5

★★★★★

ウィンカーを全てLED化したので、ハイフラ防止のため取り付けました。問題なく通常の点滅になってくれます。配線も2端子、そのまま交換という形で取付完了です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/09/06 17:35

役に立った

コメント(0)

ひでやんさん(インプレ投稿数: 40件 )

5.0/5

★★★★★

バイク用品店では、900円超えで販売されています。

2個購入して、予備として1個とっておいてあります。

商品自体何ら問題なく、安心してバイクに乗れます。

6v車のウインカーリレーは数が少なく、安売りされることもあまりないので、こちらで購入されることをおすすめします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/09/03 21:04

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ウインカーリレーを車種から探す

PAGE TOP