6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

ウインカーリレーのインプレッション (全 41 件中 11 - 20 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
takeさん(インプレ投稿数: 96件 / Myバイク: CB400スーパーボルドール )

5.0/5

★★★★★

ウインカーをLED化するのに必要になり購入しました。取り付けは純正と交換するだけで1分くらいでできます。信頼できるメーカーなので非常満足しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/12/25 15:29

役に立った

コメント(0)

タックンさん(インプレ投稿数: 108件 / Myバイク: MONKEY [モンキー] | SR400 | モンキー )

利用車種: リトルカブ

5.0/5

★★★★★

ウインカーのLED化に伴い変更しました。 リレー取り付けのゴムブラケットも2種類入っており純正のように取り付ける事が出来ました。作動も全く問題ありませんでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/12/16 17:32

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

利用車種: CD125T(ベンリィ)

5.0/5

★★★★★

純正で付いていたリレーが故障してしまったので安価なこちらの商品に交換しました。
純正とくらべて「カチッカチッ」という様な音があまりしないので静かでとても良いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/10/31 00:46

役に立った

糸色望さん(インプレ投稿数: 36件 / Myバイク: ジョグスポーツ )

利用車種: GSX-R1000

5.0/5

★★★★★

ウィンカーをLEDに交換するときに、リレーも交換しないと、ウィンカーの点滅が早くなってしまいます。
GSX-R 1000 k5 は、車体左側のサイドカウルをはずさないと交換できません。ヒューズボックスのお隣についています。
リレーの交換自体は、取って付けるだけなので問題ありませんが、交換までが大変です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/10/07 19:59

役に立った

コメント(0)

hikkinさん(インプレ投稿数: 81件 / Myバイク: ZOOMER [ズーマー] )

5.0/5

★★★★★

以前も購入してましたが、ちょっとしたミスでぶっ壊れましたので購入。
コレ入れないとLEDがとてもステキに点滅しちゃいますので、おじさんには耐えられません。
LEDウインカーを入れたら必ず買いましょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/09/20 14:39

役に立った

コメント(0)

ひろさん(インプレ投稿数: 127件 / Myバイク: マジェスティS | MT-25 )

利用車種: マジェスティS

5.0/5

★★★★★

アドレスV125SでウインカーをLEDにする為に購入して途中でマジェスティsに車両を乗り変えましたが、リレーは移植して継続使用しています。
さすがディトナ製で3年間問題なく使用しています。耐久性に関して信頼出来るメーカーだと思います。
マジェスティsは最近ハザードの機能を別配線で追加しましたが、ハザード機能付きのウインカーリレーもディトナさんでラインナップしていますので、そちらを検討してもいいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/07/06 22:20

役に立った

コメント(0)

hikkinさん(インプレ投稿数: 81件 / Myバイク: ZOOMER [ズーマー] )

5.0/5

★★★★★

ウインカーのLED化には欠かせない物です。

取り付けが若干無理やりですが、配線の注意書きも判りやすく良かったです。

値段も安いので助かります。

おすすめです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/06/30 10:09

役に立った

コメント(0)

カワテックさん(インプレ投稿数: 44件 / Myバイク: CBR600F | ST250 Eタイプ )

5.0/5

★★★★★

LEDウインカではないのですが。
以前コケて交換した社外ウインカのワッテージが純正に比べ低かったからか、エンジンが温まると点滅速度が早くなる現象が。
中のバルブのワッテージを上げたりしても治らなかったため、こちらを購入。
なんと、カプラー形状(3極)と車体に取り付ける際のクリップ形状、サイズまでまったく純正と同じでした。こんな事ってあるんですね。
何の工夫も苦労も加工も不要でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/04/20 22:54
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

青好きさん(インプレ投稿数: 42件 / Myバイク: VERSYS1000 [ヴェルシス] | ER-6f )

5.0/5

★★★★★

ウインカー球のLED化に伴い交換しました。
ウインカーポジションリレーも考えましたが、すでにアッパーカウルの左右に有るため、この製品を選びました。
取付位置は左側サイドカウル内です。上側のカバーを外せば容易に交換可能です。
リレーの取付ゴムを付け替え、アースは前のセンサーの箇所に友締めしました。ここはTレンチを使用したほうが作業がはかどります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/04/13 15:36

役に立った

コメント(0)

5.0/5

★★★★★

外して付けるだけ!
簡単に交換可能です!
少々値が張りますが信頼できますね!
種類があるのでご自分のバイクにあった型のを買わないと悲しくなります、注意!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/01/17 03:20

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ウインカーリレーを車種から探す

ユーザ評価で絞り込む

PAGE TOP