6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

POSH Faith:ポッシュ フェイス

ユーザーによる POSH Faith:ポッシュ フェイス のブランド評価

国内最高峰の総合パーツメーカーPOSH。ビッグバイク系のPOSH Faithとミニバイク系のCF POSHを展開。そのラインナップの多さに、カスタムの際にはとても重宝する。

総合評価: 4.2 /総合評価4547件 (詳細インプレ数:4427件)
買ってよかった/最高:
2034
おおむね期待通り:
1661
普通/可もなく不可もない:
640
もう少し/残念:
123
お話にならない:
71

POSH Faith:ポッシュ フェイスのウインカーリレーのインプレッション (全 19 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
風夢さん(インプレ投稿数: 11件 / Myバイク: PCX160 )

利用車種: ニンジャ 250SL

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
  • リレー搭載

    リレー搭載

  • ウインカーポジション

    ウインカーポジション

中古購入のNINJA250SLが元々デイトナ貼り付けウインカー化されているのに純正リレーだった為、若干ハイフラ気味だったのと後々LED化及びポジション、ハザードを搭載予定だったので先行してPOSH製リレーを投入しました。

メーターのウインカー表示が左右共用なので誤動作を懸念しましたが大丈夫でした。
ハイフラも解消されましたが、余りにもワイドワット過ぎるので球切れ検知は出来なくなります。

純正リレーはゴムでフローティングマウントされていますが、POSH製はひと周り大きい為周囲と接触するので振動で壊れる可能性も有ります。

後に当初の予定通りLED化及び全機能を搭載しましたが、動作に全く問題無しでした。

リレーとしては高価な部類ですが、信頼できる製品ですのでオススメします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/12/06 20:58

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 14件 / Myバイク: YZF-R6 | WR250X )

利用車種: YZF-R6

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

経年劣化によるブラックアルマイト仕上げ?ブレーキホース等の取り付け部分の黒色のネジのさび止め、補修にぴったりです。
全体的に綺麗に仕上がりますし、新車のようなビシっと感が出て大満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/04/14 21:31

役に立った

コメント(0)

かにラーメンさん(インプレ投稿数: 20件 )

5.0/5

★★★★★

 04年式 CB1300SFに取り付けました。ポジションランプ機能があるフロントをLEDバルブに交換する為に購入しました。リヤはLED化済みでしたが付属の抵抗を使用していたので必要無くなりました。
 せっかくなので取り付けの際にフロントの片側だけ電球、リヤの抵抗を付けたままなど試してみましたが、ウィンカー・ハザード・インジケーター・ポジションランプ全て正常に作動しました。
 リレーはストップランプの内側にあるのでリヤカウルの脱着があり、純正リレーよりも大きいですがポン付けできます。
 03~05年式まではこのリレーのみの交換で済むのでLED化をお考えの方にはとてもおすすめです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/05/07 00:41
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

玉屋ん。さん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: YZF-R6 )

利用車種: YZF-R6

5.0/5

★★★★★

普通にハイフラ直ったー
大きさも丁度良かったし
取り敢えず安心して乗れそうだ^^

しかし俺のバイクの取付場所がむかつく

なんでタンク浮かせなきゃできないんだ!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/05/01 21:48

役に立った

コメント(0)

tkyさん(インプレ投稿数: 36件 )

5.0/5

★★★★★

ホーネットのウインカーをLEDに変える為に購入しましたが、純正のものを外して付け替えるだけの簡単な作業でした。
因みに乗車中はエンジンの音で聞こえませんが、ウインカーを点滅させるとカチカチと音がするタイプです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/03/22 15:12
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

のぶちゃんさん(インプレ投稿数: 2件 )

5.0/5

★★★★★

GL1800 15年モデルへ取付して半年経過しましたが、まったく問題なく動作しております。標準電球とLED球を組合わせても使用できるので大変重宝しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/09/14 19:47
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

chipstarさん(インプレ投稿数: 43件 / Myバイク: MONKEY [モンキー] | CBR250RR )

利用車種: CBR250RR (MC22)

5.0/5

★★★★★

CBR250RR前期、リレーの交換です。
リレーの場所は、シート左下にあり、シート→左サイドカウルを外せば後は簡単、リレーを入れ替えるだけです。

この商品はLED対応でもあるし、自分の場合はハザードの装備も視野に入れての購入でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/05/31 10:12

役に立った

コメント(0)

082-690さん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: MT-09 | CRF250L )

利用車種: NC750X

5.0/5

★★★★★

ウインカーリレーと一緒に購入しました。
NC750Xに使用するワイドワットウインカーリレーの3芯コネクターを4芯のコネクターに変換する為のものですが、問題なく使用できました。
LEDウインカーに交換する方は是非。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/05/11 23:27

役に立った

コメント(0)

082-690さん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: MT-09 | CRF250L )

利用車種: NC750X

5.0/5

★★★★★

リアのウインカーをLEDに変更するにあたり、リレーをを購入しました。
ネットの情報を元にこれなら大丈夫と思い購入取り付けしました、変換コネクターが必要なので同時に購入。
ノーマルのリレーと入れ替えるだけなのでポン付けで大丈夫です。
NC750Xに取り付けましたが、リレーの場所も分かりやすい所に在るのでさほど苦労せずにできました。
機能が一部使用できなくなるようですが、普通にウインカーやハザードを使う分には問題ありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/05/11 23:19

役に立った

コメント(0)

青好きさん(インプレ投稿数: 42件 / Myバイク: VERSYS1000 [ヴェルシス] | ER-6f )

5.0/5

★★★★★

ウインカー球のLED化に伴い交換しました。
ウインカーポジションリレーも考えましたが、すでにアッパーカウルの左右に有るため、この製品を選びました。
取付位置は左側サイドカウル内です。上側のカバーを外せば容易に交換可能です。
リレーの取付ゴムを付け替え、アースは前のセンサーの箇所に友締めしました。ここはTレンチを使用したほうが作業がはかどります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/04/13 15:36

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

POSH Faith:ポッシュ フェイスの ウインカーリレーを車種から探す

ブランドで絞り込む

悪い点を絞り込む

PAGE TOP