6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

ODAX:オダックス

ユーザーによる ODAX:オダックス のブランド評価

「ODAX」では本場ヨーロッパで鍛え上げられた歴史あるメーカー”レンテック”のキャリアを取り揃えています。機能性・積載性・デザインがバランスよく揃った商品がラインナップです!

総合評価: 3.9 /総合評価870件 (詳細インプレ数:840件)
買ってよかった/最高:
251
おおむね期待通り:
278
普通/可もなく不可もない:
115
もう少し/残念:
36
お話にならない:
50

ODAX:オダックスのウインカーリレーのインプレッション (全 16 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
Yo-lenさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: GSX1300R ハヤブサ(隼) | G310GS )

4.5/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 5

ウインカーのLED化にあたり、配線やらをいじらなくていいし、特別な知識も要らないです。
単純にポン付けで完了します。
特に使用中のエラーもなく使えています!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/07/25 11:13

役に立った

コメント(0)

あっきーさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: Ninja H2 SX )

利用車種: HAYABUSA

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

LED化にした時、ハイフラ対策の為に購入問題無く使用中取り付けは、カバーを外してパン付けできます。取り付け後一年くらい使用していますが、動作不良などはありませ、価格が意外に高い感じがします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/01/05 20:17

役に立った

コメント(0)

やまだもさん(インプレ投稿数: 13件 / Myバイク: VTR250 | GSX1300R HAYABUSA [ハヤブサ] )

4.0/5

★★★★★

隼のウインカーレンズをスモークにしたので
合わせてバルブのステルス性を上げるためにLED化しようと思い、こちらの商品を導入しました。

リレーの写真の左側がICリレー
右側が純正リレーです。
純正品は刻印等ありますがICリレーはつるつるなのでちょっと安っぽく見えます。
見えない部分なので気にすることではありませんが、後でどこのメーカの何て型番だったのかすぐわかるようになってたら忘れた時にありがたいのになーとは思います。

隼の取り付け箇所は、左ハンドル下のインナーカウルの中。
メーター周りのカウルを外したあとに取り外せるようになっています。

ちなみにフロントウインカーバルブはアッパーカウルを外さなくても
インナーカウルを外して手を入れればなんとか交換できます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/07/05 18:34

役に立った

コメント(0)

B.B.showさん(インプレ投稿数: 26件 / Myバイク: GSX1400 )

利用車種: GSX1400

4.0/5

★★★★★

GSX1400のウインカーをLED化するのに伴い購入。

リレーを交換しないとハイフラになってしまうのでハイフラ対策としてこちらの商品を選びました。
電気に詳しい方なら他の方法もあるのでしょうが、純正と交換するだけなので簡単です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/04/30 17:22
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

りゅうとぱぱさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: GSR400 )

利用車種: GSR400

4.0/5

★★★★★

隼用とのことでしたが、同じ7ピンであるH26年式のGSR400にも使用可能かと思い購入。メーカー適用一覧にはありませんが、同形状であり、取り付け可能でした。(インプレにもGSR400に取り付けている方がいらっしゃいました。)今回前後ともLED 化しましたが、問題なく動作しております。
ただ、ウィンカー動作時にメーター内の表示が、ウィンカー非点灯時でもうっすら点いております。これは車検時等問題にならないといいのですが。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/01/28 20:47

役に立った

コメント(0)

Sanukitkyさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: Vストローム1000 )

4.0/5

★★★★★

2014年3月にV-STROM650 を購入し、ウィンカーLED化の為にこの商品を購入しました。
まさにポン付で、非常に簡単にリレー交換もでき、作業時間はたった3分間でした。

ハザードも問題なく動作しており、悪い点が見当たりません。
あとは耐久性ですが、購入から1か月程度のため、評価できません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/05/29 23:50
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

bさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: B-KING

4.0/5

★★★★★

思ったとおり簡単に付けられ、ウインカーをLED化する事が出来ました。
前後4つ全てLED化しています。
耐久性などはまだわかりませんが満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/04/23 01:25
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

タカタカ号さん(インプレ投稿数: 86件 / Myバイク: Z1-R | Vストローム250 | ゴリラ )

4.0/5

★★★★★

ledには必要な製品です!
スズキのバンディット1250は7ピン端子なので、
市販で売ってるicリレーは駄目です。
ODAXオダックス I.Cウインカーリレーはノーマルリレー同じ形状なので簡単に交換するだけなんで凄く便利です。一つ短所があれば価格ですね!取り付け簡単なので、価格は良いって思えばいいかな

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/04/10 16:10
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

4.0/5

★★★★★

ちょいとはずしてちょいと交換するだけ、LED化したいけど配線切りたくない人にはもってこいの一品

ただでさえクリアランスに余裕が無いバイクの配線だから省スペースなところがいい。

LEDと電球の混在でもいけました。

ただ値段が安いと思う人や高いと思う人がいるかもね

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/04/07 18:31
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

タカタカ号さん(インプレ投稿数: 86件 / Myバイク: Z1-R | Vストローム250 | ゴリラ )

4.0/5

★★★★★

ウインカーをLED化をする為には必ず必要です。
市販で販売している2~3Pリレーでは使用できないことがわかり調べたら、スズキ車でわかってる車種はGSXK系、隼、バンディット系は7Pリレーが大半です。そこでそんなリレーがないかと探していたらオダックス I.Cウインカーリレーがあり注文しました。簡単に交換だけなので大丈夫だと思います。念のためにリレーを確認してから購入して下さい。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/03/10 14:39
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ODAX:オダックスの ウインカーリレーを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP