6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

DAYTONA:デイトナ

ユーザーによる DAYTONA:デイトナ のブランド評価

世界に冠するバイク文化創造企業「DAYTONA:デイトナ」。アメリカ・フロリダ州、デイトナビーチにて毎年3月開催される「デイトナバイクウィーク」を由来とする社名の通り、バイクライフにまつわる全てをトータルプロデュースするメーカーです。バイクユーザーのニーズをガッチリ抑え、丹念なテストを繰り返して産み出される信頼の製品が勢揃い。

総合評価: 4.2 /総合評価24316件 (詳細インプレ数:23525件)
買ってよかった/最高:
10060
おおむね期待通り:
9395
普通/可もなく不可もない:
3585
もう少し/残念:
722
お話にならない:
459

DAYTONA:デイトナのウインカーリレーのインプレッション (全 114 件中 71 - 80 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
51番さん(インプレ投稿数: 949件 / Myバイク: TMAX500 | スーパーカブ110 | Z750S (水冷) )

5.0/5

★★★★★

グランドマジェスティ400で使用
冬場はグリップヒーターを愛用しているので向けてウインカーもLED化しました
LED化していない時にグリップヒーターON、ウインカーONだと13V前後、ハザードONで12.8Vほど

走行すれば14V前後に落ち着くのでそこまで気にしなくても良いのですが…
今までは街乗りもツーリングもグラマジェ1台で毎日乗っていたのですが、普段用に原付を買って以来たまのツーリング以来は全く乗らず

なのでとにかく負担軽減に節約出来るところは全部節約してやろう、という目論見で交換です
(家の前でハザード出しながら停車しておく事もあるので…)

【取り付け易さ】

交換自体は純正と差し替えるのみ!
リレー自体も小さくて軽いので元々リレーがあった箇所にタイラップで固定しました
これだけ小さくて軽ければ両面テープで貼っても全然大丈夫ですね
取り付けで困る事は皆無だと思います

付属の変換カプラーを使用で差し替えるのみで交換は数秒!


【品質】

安物リレーだと完全に消灯しない事があったりしますが…
こちらは流石の品質、完璧です

LEDバルブは2個1300円、13連LEDの物を前後に使用しました
LEDバルブが出始めた頃から色々使っていますが、最近は安くて明るさも十分ですね
そちらにも驚きました
明るさも純正同等
リアに関してはスモークレンズに交換していますが純正以上に明るいです

それでいてハザードONにしようが電圧計の数値は全く変わらず

【総評】
困ったらこれにしておけば間違いなし、というリレーです
今はもっと安いICウインカーリレーもありますが…
完全に消灯せず抵抗を噛ませて使用してたこともあります
それが嫌だったので大満足

カチカチ音は無くなりますが、走行中は風の音でほとんど聞こえないので特に気にしていません
グラマジェの純正リレーの音は高級感があって好きではありましたが…w

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/11/27 07:03

役に立った

コメント(0)

TAKさん(インプレ投稿数: 55件 / Myバイク: ZZR1100/ZX-11 )

5.0/5

★★★★★

ウインカーをLEDに作り替えるため、ウインカーリレーをLED対応のリレーを購入しました。
色々なメーターのウインカーリレーがありましたが、迷った結果、デイトナ製をチョイスしました。
早速取り付けてみましたが、純正のリレーより若干点滅が早いような気がしますが、まったく問題ないですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/11/25 18:41

役に立った

コメント(0)

ゆうあいりんさん(インプレ投稿数: 13件 / Myバイク: セロー 250 | R nineT | YZ250FX )

5.0/5

★★★★★

ウインカー移設に伴い、社外ウインカー取付と同時に取替。
前車にも取付しており、今回もデイトナ製で。
取付後は、カチカチ音も言わなくなり、満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/11/19 07:58

役に立った

コメント(0)

エイプさん(インプレ投稿数: 109件 / Myバイク: APE100 [エイプ] )

5.0/5

★★★★★

原付にハザードをつけたかったので購入しました。
取り付けは説明書通りに行えば問題はないですが、
スイッチの取り付け位置に注意してください。
最初、スイッチの場所を右手の範囲につけたら、サンキューハザードなど、走行中にハザードを点けたいときに不便でした。
左手側につけたら問題なくハザードを点けることができるようになりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/08/02 02:43
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

甘い彗星 ふわとろバニーラさん(インプレ投稿数: 2件 )

利用車種: GSX-R750

5.0/5

★★★★★

'97GSX-Rに取り付けましたが、付属のカプラーを使用することでカプラーオンでポン付けでした。
背部に純正と同じく取り付け用のスリットも入っていましたので、完全に置き換えで設置も問題ありませんでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/06/13 11:27

役に立った

コメント(0)

キングマーレさん(インプレ投稿数: 11件 )

5.0/5

★★★★★

マジェスティ(SG03J)3連メーター
ウインカーのLED化の為に購入しました。
コネクターは加工せずにポン付け出来ます。
形状も純正と変わらない為、交換も5分で可能です。
とても満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/06/04 23:26
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

いーさん(インプレ投稿数: 145件 / Myバイク: Z1000 (水冷) | VJR125i )

5.0/5

★★★★★

Z1000(2011)で使用。
ウィンカーのLED化にあたり購入しました。
タンデムシート下の純正と交換するだけなので簡単に装着できました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/04/24 06:07

役に立った

コメント(0)

だいさん(インプレ投稿数: 1件 )

5.0/5

★★★★★

KLX250のリアウィンカーをLEDに交換。
ポン付け出来たので素人の自分でも簡単に交換できました。
ハイフラも直り大満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/04/16 14:18

役に立った

コメント(0)

ninjinsanさん(インプレ投稿数: 44件 / Myバイク: GSX1100S カタナ (刀) )

5.0/5

★★★★★

リアウィンカーをLED化したので購入しました。フロントは電球のままなのでLEDとの混在となりますが、動作も問題ありませんでした。また、接続のコネクター部分も現車と適合していてOKでした。満足しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/03/24 18:07
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

まっくすさん(インプレ投稿数: 76件 / Myバイク: XJ400 | ビーノデラックス )

利用車種: TW200

5.0/5

★★★★★

TW200にハザード機能が欲しかったのでこちらの商品を選びました。

他にもハザードキットは販売されていますが、今後LEDウインカーを取り付け予定なのでこのウインカーリレーはLED対応なのがとても良いです。

ディトナさんの商品は、自分で取り付け可能かネットに取扱説明書が公開されてるのもこの商品を選んだ理由です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/02/04 10:07
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

DAYTONA:デイトナの ウインカーリレーを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP