6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

ウインカーステー・マウントのインプレッション (全 156 件中 41 - 50 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
さん(インプレ投稿数: 103件 / Myバイク: シグナスX SR | MT-09 )

利用車種: MT-09
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/61-65kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 2
  • 画像1
質感はとても満足です。

    画像1 質感はとても満足です。

  • 画像2
新型MT-09は純正ウィンカーのゴム枠を使わないとスカスカです。

    画像2 新型MT-09は純正ウィンカーのゴム枠を使わないとスカスカです。

  • 画像3
取り付けるウィンカーによっては裏側ナットのかかりが甘いです。

    画像3 取り付けるウィンカーによっては裏側ナットのかかりが甘いです。

新型MT-09SPのフロントウィンカーが頻繁にぽろぽろ外れて、はめなおすにはカバーを外してやらないとかなり大変なので、デイトナさんの小さいウィンカーに交換するため同じメーカーが無難だろうと購入してみました。
見た目の仕上がりもよく質感などはとても満足ですが、少し高いかなと…
実際に取り付けてみましたが、純正ウィンカーを丸ごと外してしまうと画像2のようにスカスカで、純正ウィンカーにはめ込まれているゴム枠?を再利用してちょうどよい感じでした。
ただし、ゴムを挟み込んでいるためあまり締めこむとゴム枠が潰れてしまうので、そこそこの加減で締めこみましたが、取り付けたウィンカーが極小のためか画像3のように裏側のナットのかかりが甘いため走行時の振動で緩んでくるかもしれません。
いちおう配線でつながっているので落ちることはないと思いますが、もし外れた場合は別途対策を考えねばです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/11/22 18:17
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ろっしふみさん(インプレ投稿数: 20件 )

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3

今ノーマルのウインカーステーがなかなか手に入らないので この商品を購入してみましたが ノーマルとほぼ変わらない位置なのでノーマルルックにしたい人にはおすすめ出来ると思います

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/11/10 07:40

役に立った

コメント(0)

でーにしさん(インプレ投稿数: 112件 / Myバイク: レッツ(4サイクル) | YZF-R25 | 250TR )

利用車種: 250TR
身長・体重・体型: 身長/181-185cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
コストパフォーマンス 5

【使用状況を教えてください】
250TRの純正メーターステーを外したのでウインカーの移設が必要になり購入
【届いたものはイメージ通りでしたか?】
ステーなのでそこまで要望はありませんが、若干安そうな見た目をしています。
【取付けは難しかったですか?】
アンダーブラケット割締めボルトに取り付けするだけで簡単です。
【使ってみていかがでしたか?】
ウインカーを移設して特に問題もありません。
締めこんでいればずれたりすることも無さそうです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/10/09 11:43

役に立った

コメント(0)

TAKIさん(インプレ投稿数: 56件 / Myバイク: 125 DUKE )

利用車種: 690 DUKE
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 2
  • KTMジャパンのナンバープレートホルダーに追加工してナンバーと共締めしている。

    KTMジャパンのナンバープレートホルダーに追加工してナンバーと共締めしている。

  • テール周りをスッキリさせたいなら、ナンバー横が一番良い設置場所だと思う。

    テール周りをスッキリさせたいなら、ナンバー横が一番良い設置場所だと思う。

ナノサイズのウインカーと併用する事で、シンプルな仕上がりが期待できる製品。
ナンバープレートと共締めするタイプのステーなので、ナンバーホルダーが無い場合は実質取り付けできない。
パーツや装着後の画像は載っているが、裏面の装着面が見えなくてイライラする商品ページに辟易。
故に当方の装着画像を載せておきます。
ナンバーのボルトでステーを共締めして、ウインカー取り付け部近辺を両面テープで張り付けて使用します。
物が小さくて軽量なので、この程度の取り付け方法でも脱落はしないと思われる。

ウインカーを超小型にして外観を変える事が目的のサポートアイテムなので、薄くて目立たない製品。
奇麗な着色がされていていい感じの仕上がりだが、サイズから考えるに価格は半分くらいが妥当のような気がする。自作できる人はした方が良い。当方は一度仕上げて気に入らなかったため、既製品を使ってみようと購入した。
ステーを取り付けウインカーまで装着してみると、その小型ゆえの目立たなさが秀逸。
価格は高いが、リアはこの製品を使えば悩むことなく施工できるのでその方が楽かもしれない。
目立たない事に特化した、それでも強度が確保されている製品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/08/10 14:22

役に立った

コメント(0)

シュウさん(インプレ投稿数: 217件 / Myバイク: Z1000 (水冷) )

利用車種: Z1000 (水冷)
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/66-70kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3

最近流行りの極小ウインカー交換時に必要になります。
無くても取り付けられますがやはり穴が大きいために
奇麗にまとまらないのであったほうが良いですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/05/08 06:40

役に立った

コメント(0)

765Thruxgaleさん(インプレ投稿数: 184件 / Myバイク: THRUXTON 1200 | 959Panigale | STREET TRIPLE RS )

利用車種: 959 PANIGALE
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
  • 平面のあまりないカウルへの直付けはなかなか大変!

    平面のあまりないカウルへの直付けはなかなか大変!

バレットアトーをカウルに直装しようと思いましたが、ネジ部の長さが足りず断念。このアダプターのネジ山を加工(黒い部分を削ってネジ山を5ミリ程延長)して利用しました。
さすがに純正と言うか専用のオプション品だけあって接続しても全く違和感等なし。こんなのあればなぁー と言うユーザーの痒いところに手が届く商品です。私の場合は加工ベースとして使いましたが、一から作るとなれば諦めますね。小さなパーツですが使ってみて有り難さがわかります。
私も最初は使うつもりがなかったのですが、もしかしたらあればいいかもと思いウィンカー本体と同時に購入。大正解!
高価なパーツではないので、予定がなくてもバレットアトーを装着する方は買っておいてもいいかもです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/04/23 11:56

役に立った

コメント(0)

ガッツさん(インプレ投稿数: 25件 / Myバイク: ゴリラ )

利用車種: ゴリラ
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

取り付けはステーを固定するボルト、ナット類を用意しておけば非常に簡単です。欲を言えば、取り付け穴が長穴になっていて、少し幅を調整出来るようになっていれば最高ですね!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/04/22 11:44

役に立った

コメント(0)

HIROさん(インプレ投稿数: 155件 / Myバイク: ZX-6R | グロム )

利用車種: ZX-6R

4.6/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

2020年式 ZX6Rのリアウインカーを純正から交換するなら、このプレートが必要です。もう一つ小さい KawasakiとYAMAHA用のプレートもありますが、こちらが正解でした。私は知らずに小さいタイプを買って無理やり付けていましたが、変なので買い直ししました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/11/08 14:24
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

箱庭さん(インプレ投稿数: 230件 / Myバイク: NMAX | Vストローム800 )

利用車種: DR-Z400SM

4.2/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4

DRC製のウインカーではなく手持ちのウインカーを取り付け固定するための汎用ステーとして使用しました。締め付けボルト穴は8mmで、一般的サイズです。価格も手頃ですし、スチール製でいい塩梅の力で曲げることができるので、角度調整もしやすいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/10/29 21:27
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

oliviaさん(インプレ投稿数: 9件 )

利用車種: モンキー125

4.2/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 5

純正ウィンカーから変える際は必要になるステー?プレート?アダプター?です。
最悪、なくても交換できますが取り付け部に穴が空いてしまうためかなり見映えが悪くなります。
専用品にしてはとても価格が安く、質はお世辞にも良いとは思えませんがコストパフォーマンスに優れていると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/08/24 00:28

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ウインカーステー・マウントを車種から探す

PAGE TOP