6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

ウインカーステー・マウントのインプレッション (全 3 件中 1 - 3 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ミッキーさん(インプレ投稿数: 79件 / Myバイク: CB400SF )

利用車種: Dトラッカー125

4.2/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

Dトラッカー125のウィンカーを取り外すと結構大きな穴が開きます。
他社からアルミ製のカッコいいのが出ていますが、
たかがウィンカーベースに結構な値段がします。
この製品なら前後左右で1000円で釣りが出るのでリーズナブル。

しかし。
カワサキクオリティなのかもともとのサイズなのか穴に入らず。
ヤスリでガリガリ削ってなんとかハマりました。
削る量は場所によりマチマチで、左後方はかなり削りました。
おそらく塗装の皮膜の厚みのせいかと思いますが。
カワサキか・・・

もう一回りハメ込みが小さいといいかもしれません。
モノはなんの変哲もないツヤっとしたABS樹脂製で、
値段なりです。
裏側になるのでつけた本人しか気にならないと思いますが、
ダボ跡が結構目立ちます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/07/16 15:42

役に立った

コメント(0)

MTXRさん(インプレ投稿数: 64件 / Myバイク: Z250SL )

4.0/5

★★★★★

この商品も、やはり錆びたデイトナさんの代替品として入手してみました。
デイトナさんやCGCさんの商品と大きく異なるのが、パーツの分割方法。
取り付けたウィンカーのコードを取り出すところが、飛び出さない設計となっています。(写真の右側、銀色の方手前側がケーブル出口)
磁石チェックもしましたが、磁石は一切付かなかったので鉄は使用していない様です。
ただし致命的なのが、取り付けの際、この設計のせいでボルト部分のつかえにより約2~3ミリ程度から先が締めこむことが出来ず、別途スペーサーを併用する必要があります。ボルト部分をあと2ミリ程度短く製造すれば済むハナシなので、残念です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/11/07 21:47

役に立った

コメント(0)

tenさん(インプレ投稿数: 22件 / Myバイク: Z900RS | CRF250L )

4.0/5

★★★★★

安いので仕方ないですが、少々、付け憎いです。
シルバーの商品も出して欲しいです。

10Mのウィンカーステーなら、ねじ込んで密着させるのですが、M8タイプなら少しグラグラの気がします。
車体側と挟み込む様に付けるのですが、GROMでは、奥のパネルの4箇所に補強と思われる筋がありこれが、干渉し、斜めに取り付く感じになりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/11/05 19:22
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ウインカーステー・マウントを車種から探す

PAGE TOP