6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

ウインカーステー・マウントのインプレッション (全 16 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
600RRさん(インプレ投稿数: 40件 / Myバイク: CBR600RR | CBR400R | YZF-R3 )

利用車種: CBR600RR

3.6/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 5

2003年(PC37前期)に細めのLEDウインカーをつける為に使用。
純正のでっかいウインカーを外すとマウント部にスペースが出来るのでこれを装着。
対応車種にはふくまれていないので多生のズレは許容範囲かと。
表側と裏側からカウルを挟むように取り付ける...となっているが、裏側(内側)は純正に使われていたパーツを使用するほうが良い。
近くで見たら気になるレベルの誤差はあれど、十分に使えるアイテムだと思う。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/08/08 22:29

役に立った

コメント(0)

みよしさん(インプレ投稿数: 110件 / Myバイク: Z125 プロ | PCX125 | PCX125 )

利用車種: Z125 プロ

3.2/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5

表はフラット、裏に形状に合うように凹凸があります。
ただ、これであってるのかは疑問です。
付けられなくはないし、他の有名メーカーと同じくらいなので良しとします。
z125proだけ何故か適合する物が無く、有っても高い。ただのプラスチックの蓋で2000円とかw
海外製品?の為、取説は有りません。ただ、バリとかはないのでそこは○。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/11/03 23:44

役に立った

コメント(0)

アンドライドさん(インプレ投稿数: 83件 / Myバイク: W650 )

利用車種: SR400

3.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

SR400に取り付け。精度もしっかりしていてもスッポリ取り付けられました。(車体側)

ただ、ワイズギア の小型砲弾型ウインカーはπ12のネジなので、取り付けネジ穴には入りませんでした。ヤマハ純正ウインカーは注意が必要のようです。10ミリのものに対応?

あくまで汎用であって、純正は取り付けられなかったのが残念でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/12/19 12:05
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

モハさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: スーパーカブ90 | TF125 | MVX250F )

3.0/5

★★★★★
品質・質感 2
コストパフォーマンス 5

純正のステーがとても高いので、これを買ってみました。

前回違うネットショップで買ったときは純正ほどではないものの割りとしっかりとした材質のステーが届いたのですが、今回届いたものは本体の材質がとても柔らかくグニャグニャのものでした。純正ステーは鉄心の周りにゴムを巻いてあるようですが、この商品は内部に鉄心が無いようです。
一応装着はできましたが、ゴムがグニャグニャなので林道などでのハードなギャップを乗り越えたときに振動でもげてしまわないか心配です。逆に、ぶつけたときや転倒したときに折れにくくなりました。そういう意味ではこの柔らかいステーも有りかもしれません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2017/09/07 21:32

役に立った

コメント(0)

shuさん(インプレ投稿数: 81件 / Myバイク: FTR223 | ADDRESSV125 [アドレス] )

利用車種: FTR223

3.2/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 5

値段も安く、30?39mmの対応ですから、フォークにクランプしても
カチッとは付きません。
隙間が開きます。が、それでズレたりはしないので気にならないのであれば
安く良いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/01/04 22:56

役に立った

コメント(0)

マツさん(インプレ投稿数: 15件 )

利用車種: SR400

3.8/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5

ウィンカー、テールライト共に純正で使用。
信号待ちなどで停止していると恐ろしくウィンカー&リアフェンダーが振動しており、関係部品の寿命を著しく縮める様に感じます。メーカー様の商品説明にある通り、社外品の軽いスモールウィンカー等を使用する方が良いです。
配線もテールライト基部のエッジに掛からざるを得ない為、遅かれ早かれ断線すると思います。

必要時のみ使用して、普段は取り外す使用方がオススメです。恒常的に装着するつもりであれば、一工夫必要ですね。

品物自体は綺麗な溶接で仕上げられており、美しいと思います。実は裏表があるので装着時に間違えない様に注意して下さい。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/08/19 19:02
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ナガオさん(インプレ投稿数: 23件 / Myバイク: CBR250RR (MC51) )

3.0/5

★★★★★

開けて見ての印象ですが
ステー自体 重量感があっていいんですが
如何せん 説明書が無い
あって普通なのだと思うんですが
やはり説明書は、欲しいです

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/02/18 19:29

役に立った

コメント(0)

ケルンさん(インプレ投稿数: 26件 )

3.0/5

★★★★★

ウインカーをホームセンターの汎用ステーで止めていたので、専用のステーに交換しようと購入しました。しかし、ステムのネジが2本止めになっている上側でないと上手く取り付けできないことに、後から気づきました。
ステムの下側に取り付けたかったので、ウィンカーの位置を変えるか、別のステーを使うか検討中です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/07/14 23:12
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

けんぼさん(インプレ投稿数: 14件 )

3.0/5

★★★★★

値段が安いので仕方がないと思いますが、メッキの乗り方にバラつきが酷く2個購入した片方は適正サイズのレンチが使用できませんでした。普段は使用しないモンキーレンチが、久しぶりに活躍しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2015/01/21 21:38
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ごんさん(インプレ投稿数: 429件 / Myバイク: DT200WR | CRF125F )

3.0/5

★★★★★

同社製のLEDウインカー取り付けの為に購入しました。目立たずコンパクトでウインカーとの相性も申し分ないのですがコの字型なのでフロントフォーク取り付けのトルクレンチ使用ができなくなるのが不安に感じます。形状を工夫してステーの曲げ方向をコの字と反対方向にしてくれていれば100点満点なのですが。
純正ウインカーステーはそうなっています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/10/31 19:28
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ウインカーステー・マウントを車種から探す

ユーザ評価で絞り込む

PAGE TOP