6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

KIJIMA:キジマ

ユーザーによる KIJIMA:キジマ のブランド評価

「キジマ」の歴史は2畳半の倉庫から始まりました。その後の70年のアメリカ視察を境にゴム製品だけでなく金属プレス加工・樹脂成形・ダイキャスト・鋳物製品の開発と総合パーツメーカーへと発展したのです!

総合評価: 4.1 /総合評価7389件 (詳細インプレ数:7170件)
買ってよかった/最高:
3032
おおむね期待通り:
2710
普通/可もなく不可もない:
1151
もう少し/残念:
282
お話にならない:
187

KIJIMA:キジマのLED電装・LEDドレスアップパーツのインプレッション (全 27 件中 11 - 20 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
narjiさん(インプレ投稿数: 68件 / Myバイク: エストレヤ | CBR250R (2011-) | グロム )

4.0/5

★★★★★

自分のモンキーとダックスは、テールランプをクリアレンズにしていることから、ライセンスランプの取り付けが必要でした。
以前はデイトナ製のライセンスランプを使っていたのですが、ランプ本体と取り付けステーが大降りで、少し違和感がありました。
今回のライセンスランプは、ソフトラバー製の本体を直接レンズ下部に貼り付けで来て見た目もすっきりです。
少し本体の細部の作りがチープな感じですが、LEDの光量も十分であり、実用性は高いと思います。
この点が少しマイナス要因で星は4つです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/06/14 10:20

役に立った

コメント(0)

ひでゴンさん(インプレ投稿数: 11件 )

利用車種: WR250X

5.0/5

★★★★★

ナンバー灯移設にて当商品を購入しましたが、形状、明るさ共に大変満足のいく商品でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/01/21 19:37

役に立った

コメント(0)

Hiroshiさん(インプレ投稿数: 11件 )

4.0/5

★★★★★

コンパクトで取り付け場所を選ばないのでスタイルを崩さずにすむので良いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/12/20 19:06

役に立った

コメント(0)

はん蔵さん(インプレ投稿数: 14件 / Myバイク: Z900 | KSR110 )

5.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
KSR110用Z1000シートカウルに装着予定ですが、イメージ通りの商品でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/12/17 19:29

役に立った

コメント(0)

usadii3さん(インプレ投稿数: 46件 )

5.0/5

★★★★★

説明には専用のような事が書かれてますが、もちろん汎用として使えます。幅が63mmですが、端のゴムのみの部分をギリギリ切り落として60mm以下にも出来ます。私の場合、自作でショートフェンダーにしてナンバー灯ステーも自作したのですが、そんな場合でも本体自体が軽いので汎用性は高いと思います。明るさも、ナンバー灯として不必要な程明る過ぎる訳でもなく、適度で、視認性も良いと思います。
全体がラバーで包まれているので防水性にも不満なしです。
付属のコネクタは細めの線には使えませんでしたので、手持ちので代用しました。まぁ、付いているだけ親切だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/10/27 13:06

役に立った

コメント(0)

ryoさん(インプレ投稿数: 18件 )

利用車種: WR250X

5.0/5

★★★★★

自作でフェンダーレスにしたため、ナンバー灯を別途設置しなければならずこの商品を使用しました。
まず本体が非常に柔軟性を有するため、局面でも問題なく貼ることができました。
発光も明るく、きれいな色でした。
コストパフォーマンスも高いと思います。
おすすめです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/07/05 19:00

役に立った

コメント(0)

tahpusz1000さん(インプレ投稿数: 4件 )

利用車種: WR250R

1.0/5

★★★★★

WR250Rのフェンダーレス化のため購入しましたが、知らないうちに点灯しなくなってました。

再度同じものを取り付けましたが、それも1週間で使えなくなりました。

LEDなのに寿命が短かすぎ!この商品を使うことは2度とないと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/06/25 16:29
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

JZX100さん(インプレ投稿数: 57件 / Myバイク: 250DUKE )

4.0/5

★★★★★

ゼファーχのナンバー照明を白色にするために使いました。

・ゼファーχはテール(ブレーキ)ランプの光をナンバー灯として使用しているため、 純正では普通の電球色です。
・また、ブレーキON/OFFで光量が変わってしまいます。

上記の2点があまり好きではないために、テール球をLEDにするのではなく、ナンバー灯を増設しました。
光量は十分で、発光色も白!!です。

ひとつ残念な点は、LEDを防水加工するためにLED上に半透明のシリコンのような物を使っているのですが、これが紫外線や汚れの影響で黄ばんできます。
しかし、コストパフォーマンス等あらゆる面を考えてもお勧めできる商品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/05/28 18:45

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

2.0/5

★★★★★

ナンバー灯のLED化の為に購入しました。

ノーマルのナンバー灯に仕込んだので、加工しまくりました。

ナンバー灯にするにはあまり光が拡散せず、美しくないので星2つです

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/06/20 13:42

役に立った

NAO:Pさん(インプレ投稿数: 40件 )

4.0/5

★★★★★

アドレスV125Gのテールレンズをクリア化した時にテール用の赤バルブと同時に購入しました。
ライセンスプレートが赤く表示されないように着けたのですが、ブレーキランプの赤がかぶってしまうのでテールレンズ底面にアルミのシートを張っています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/03/07 13:39

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

KIJIMA:キジマの LED電装・LEDドレスアップパーツを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP