6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

テールランプのインプレッション (全 203 件中 81 - 90 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
miyamotoたさん(インプレ投稿数: 47件 / Myバイク: トリシティ 155 )

利用車種: ニンジャ 250SL

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5
形状 5
  • 周囲にもLED素子があります

    周囲にもLED素子があります

  • 裸での点灯時

    裸での点灯時

  • 赤色レンズに組み込み

    赤色レンズに組み込み

  • ブレーキをかけるとこんな感じ

    ブレーキをかけるとこんな感じ

Ninja250SLのテールランプをLED化しようと思い、LEDバルブを探していました。
価格とLED素子の数が多いことが購入の決め手となりました。

色に関しては白色と赤色がありましたが、Ninja250SLのナンバー灯は別なので赤色LEDタイプを選択しました。
※テールレンズは赤

ブレーキをかけたときの光量についてですが、他の方のレビューでは微妙に明るくなる程度と書いてあったので心配しましたが、問題なさそうな感じです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/08/08 12:52

役に立った

コメント(0)

AFRO SAMURAIさん(インプレ投稿数: 4件 )

利用車種: YZF-R25

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5

ウィンカーをスモークにしたので、こちらも統一しました。シャープな見た目になり気に入ってます。
ライトが暗くなるかと思いましたが、十分明るいので問題ないです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/04/27 20:12
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

G3さん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: GB250クラブマン )

利用車種: GB250クラブマン

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5
形状 5

ミニキャッツアイテールランプを取り付けていましたが、やっぱりルーカステールランプがいいね!
と思い、購入しました。ミニミニの大きさがちょうど良かったです。
形状や大きさ満足です。取付も難なく無事終了。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/04/26 16:45

役に立った

コメント(0)

ひでちゃんさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: ドラッグスター1100 | ADDRESSV100 [アドレス] )

利用車種: ドラッグスター1100

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5
形状 5
  • こんな感じで取り付けました

    こんな感じで取り付けました

  • 板に穴を開けて、M5ボルトで裏から固定しました

    板に穴を開けて、M5ボルトで裏から固定しました

  • ブレーキランプのみの接続なので、下のテールランプ点灯時は点灯しません

    ブレーキランプのみの接続なので、下のテールランプ点灯時は点灯しません

  • ブレーキを掛けると、こんな感じで点灯します

    ブレーキを掛けると、こんな感じで点灯します

  • 本体は小さいですが、結構明るく点灯してます

    本体は小さいですが、結構明るく点灯してます

ドラッグスターのテールランプは低い位置にあるので、ブレーキを掛けた時に後方車両からの視認性がいまいち低いのではないかと考えていて、キャリアにボードを付けようと思っていたので、ついでにストップランプを取り付けてみました。

まだ取り付けたばかりなので、効果の程は分かりませんが大分視認性は改善されたと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/11/02 10:27

役に立った

コメント(0)

コロッケさん(インプレ投稿数: 25件 / Myバイク: XLCR1000 CAFE RACER | GORILLA [ゴリラ] )

利用車種: ゴリラ

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5
形状 5

純正とマウントやカプラーがが同じなので簡単に取り付けられました。

見た目も良くLEDなので視認性も良くなりとても気に入りました。

値段も手頃なのでおすすめ出来ます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/09/14 18:42

役に立った

コメント(0)

kazさん(インプレ投稿数: 21件 )

利用車種: ゼファー1100

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5
形状 5

問題ナシです。
配線はド○ミ社さんの商品と違い同色同士をつなげればオッケーでした。(自車の場合)

説明書はありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/09/05 11:28

役に立った

コメント(0)

omutzSRさん(インプレ投稿数: 61件 / Myバイク: SR400 )

5.0/5

★★★★★

やはりキジマ製ですね!細部の作り込みや剛性などかなりしっかりした作りです。特にSRは振動が大きいバイクですので、この辺の安心感は心強いです。どんなカスタムスタイルにも似合うラウンド形状です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/07/13 00:02

役に立った

コメント(0)

ミッキーさん(インプレ投稿数: 79件 / Myバイク: CB400SF )

5.0/5

★★★★★

Dトラッカー125のリアは巨大なテールランプにデロンと伸びた泥除け、ブラブラ揺れる張り出したウィンカー・・・と、なんとも野暮ったい感じです。
ひとまずフェンダーレスにする事でスッキリします。
何社からも出ているようですがタケガワのものが一番テールランプが薄く、好みです。

レンズがクリアなのでLEDのツブツブが丸見えなのがイマイチですが明るさは申し分なしです。

取り付けは本来簡単なのですが、
リアキャリアをつけている場合にボルトがキャリアと共締めになるので結構面倒になります。
デイトナのキャリアなのですが、カラーの長さが足りず、ノーマルフェンダーの付いているカラーを流用しました。
ノーマルカラーを流用する場合は結構付けづらくイライラしますが、若干テールカウル跳ね気味になります。
同時にロングテールに交換したので
スッキリしたテールと相まってより戦闘的な雰囲気になってお気に入りです

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/07/12 13:41

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

利用車種: MT-09

5.0/5

★★★★★

これまで海外製の社外テールランプを装着しておりましたが、いかんせん視認性があまり良く無い為に純正に戻す事を考えておりました。
しかしそのまま純正に戻すのも面白みに欠けますので、純正と同等の形状かつLEDの配置がMT-09のMの字になっているのが面白いキジマ製の物を選んでみました。

【何が購入の決め手になりましたか?】
・実売価格が純正品と同等or安価
・品質は純正品同等かそれ以上
・カスタムパーツらしい主張のある物
と絞り込んで探していたら当商品に行き当たりました。

【実際に使用してみてどうでしたか?】
視認性は純正と同形状ですので抜群です。リアキャリアを装着しても極端に見えにくくなるも事はありません。
またLEDの配置もMT-09のMの字が強調されておりますのでカスタムパーツらしい主張があり、交換後の満足度も非常に高いです。

【取付は難しかったですか?】
純正品のゴムブッシュやボルトをそのまま使いますので、カプラーを差し替えてボルトを締めて固定するだけの簡単作業です。
テールカウルも外す必要もありませんので素人でも100均レベルの工具さえあれば簡単に交換可能です。

【取付のポイントやコツを教えてください】
カプラーを外すのに意外と苦戦してしまいました。
作業時にマイナスの精密ドライバーが有ればすんなり外す事が出来ると思います。

【期待外れだった点はありますか?】
価格・品質共に全く問題ありません。

【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】
特になし。久々にパーフェクトな商品に巡り合えました。

【比較した商品はありますか?】
・デイトナ LEDネオルーカステールランプキット
形状は格好良いのですが、リアキャリア装着の為に少しでも視認性の良い物となると純正品より小さいテールランプはNGとなりますので候補から除外しました。

【その他】
純正とほぼ同等な形状でありながら、LEDの配置がカスタムパーツらしく主張がありますので満足度は高いと思います。
正直言って純正のテールランプの形状は純正の状態でも後付け感がありありで好きでは無かったのですが、このテールランプの格好良さでそんな事は吹っ飛びました。
気分転換やカスタムの第一歩として1つ如何でしょうか?おすすめです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/07/09 11:56

役に立った

5EAP-RP03Jさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: XJR1300 )

利用車種: XJR1300

5.0/5

★★★★★

XJR1300/RP03J 装着です。

オーソドックスに、赤モデルですが、
日中でも鮮やかに明るく、
密やかな優越感が得られます。

取り付け点は整備士任せなので、
採点不能ですが、
別段苦労した様子も有りませんでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/05/30 23:42

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

テールランプを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP