6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

テールランプのインプレッション (全 163 件中 61 - 70 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
takattoさん(インプレ投稿数: 16件 / Myバイク: G650GS )

利用車種: G650GS

5.0/5

★★★★★

取付はいたって簡単で、見た目もかなり良くなりました。
消費電力も小さくなりバッテリにも優しいパーツです。
値段は海外製品なので妥当かと思います。

外国語の配線図が添付されていますが、間違いがあります。

正解は、
テールライト側の黄色を車体側の黒/グレー(スモールライト)に、
赤色を緑/赤(ストップランプ)に接続します。(G650GSの場合)
逆に接続すると、ナンバー灯がテールライトみたいに光ります。
なお、配線の色はバイクの種類で変わるようですのでご注意を。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/11/09 15:42
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

やっさんさん(インプレ投稿数: 4件 )

5.0/5

★★★★★

今まで、何種類このLED バルプを着けましたが今一つ明るさが気にいらず余計な出費をしてしまい
最初からこれにしてればと後悔してます。
でも今は納得!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/11/05 12:13
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

HIRO Mさん(インプレ投稿数: 6件 )

利用車種: リトルカブ

5.0/5

★★★★★

いたずら?当て逃げ?でテールレンズが割れいたので購入しました。
形、質感、取付状態は純正と遜色ありません。今後、耐久性に問題なければと思います。(^_^)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/10/31 23:13

役に立った

コメント(0)

聖芳さん(インプレ投稿数: 23件 / Myバイク: NS-1 | RG250ガンマ | KLX250 )

利用車種: CRM80

5.0/5

★★★★★

テールランプを林道で落としてしまったので代わりとして購入しました
取り合えずで安いのを買いましたが、本体が小さい割りにLEDの発光自体はかなり明るいので、夜間の走行にも安心して使えます

心配な点としてはM5のボルトで取り付けるのですが、振動で割れないか、耐衝撃性はどうか?と思いますが、これは私が林道やコースを走る為であって、一般的な使い方だと問題なく使えると思います

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/10/23 22:04

役に立った

コメント(0)

へいほーさん(インプレ投稿数: 28件 )

5.0/5

★★★★★

スモークテールと迷いましたが、ウィンカーがクリアウィンカーだったのでこちらの商品にしました。透けて見えるメッキが綺麗で、サイドのタケガワ文字がかっこいい。ただ15周年のポイント10倍で買ったけど、買ってすぐ価格が下がったので、ポイント10倍で買った意味がなかったてす。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/10/06 21:49

役に立った

コメント(0)

シュウさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: GPZ900R NINJA [ニンジャ] )

5.0/5

★★★★★

テールの球切れを頻繁にするので思い切って購入しました。さすがにLED明るいです。取り付けも説明書どおりにすればいいので簡単です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/09/24 13:52

役に立った

コメント(0)

タキ八郎さん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: CBR1000RR FIRE BLADE [ファイアブレード] | NC750S )

利用車種: NC750S

5.0/5

★★★★★

SP武川のより安価だったので購入。
商品説明に「イモビ装着車への取付不可」とありますが、普通に取り付けられますし動作します。そもそもNCでイモビ無しの設定は無いはず。

見た目ですが、ウィンカーレンズをINTEGRAのものに交換しているため、同じスモークで統一感があります。光量も問題無く、晴天下でも見辛いということはありません。何より、ナンバー灯が純正のブレーキ灯との共有から独立になったのが一番のポイントかと。

タイトルにもありますが、NC750Sではコネクターが異なりますので加工が必要です。私の場合、純正のテールから移植しました。なお、線色が純正と異なりますが、

純正   本製品
桃・青 - 黄
緑・黄 - 赤
緑   - 黒

で接続すると正常に動作しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/08/31 02:51
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

フジヤンさん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: GR80 )

5.0/5

★★★★★

kz900にZ1外装を装着した為、丸型テールを探していました。 純正品と比較しても全く遜色ない外観と仕上げで、違和感は全くありません。貴重な当時物パーツはストックしておいて、普段はこのランプを付けておく、という使い方もできます。価格も満足いくもので、オススメの商品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/07/25 09:37

役に立った

コメント(0)

床ペロ歴40年さん(インプレ投稿数: 32件 )

5.0/5

★★★★★

DRZ400SMの大きなテールランプに飽きて、ハスキータイプにしたんですが、みんなと同じで結局飽きて、コレにしました。

自作でステーを作り、固定ボルトを軽く閉めるとペキっと妙な音が聞こえたのでチェックしたのですが、どこにも損傷は見られませんでしたのでそのまま装着。

おそらく緩く曲線を描いてた固体だったのでしょうね。

んで、このあいだ車検に行くのでハスキータイプに交換して又使えるか確認で見たら真ん中にクラックが本体の半分以上に入っていました。

値段も値段だし1年持てば良いほうと思いますので自分は文句はありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/07/20 03:48

役に立った

コメント(0)

hikkinさん(インプレ投稿数: 81件 / Myバイク: ZOOMER [ズーマー] )

5.0/5

★★★★★

定番のシート下に取り付けるタイプ。

ウインカーと一体型でとてもカッコいいです!

スモークがテールを引き締め実に渋い感じでLEDが光ります。

ウインカーも半分が点滅する意外性が周りにもウケてます!

クオリティと取り付け安さとインパクトでこの値段は買いです。

オススメです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/06/30 10:07

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

テールランプを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP