6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

テールランプのインプレッション (全 113 件中 61 - 70 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
yosiさん(インプレ投稿数: 17件 / Myバイク: 900SS | R1-Z )

3.0/5

★★★★★

KSR110(A6)に取付しました。
これ以前も同形状DRCでしたがスモーク版でした。
ナンバー灯用のLEDが消れたのと、スモーク使う歳でもないとの理由で赤に変更。
LED切れは単気筒ゆえの振動からでしょう。
形の良さとあるメーカーのフェンダーキッととのフィッティングは良いです

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/10/21 15:24

役に立った

コメント(0)

しゅうさぁ~んさん(インプレ投稿数: 19件 / Myバイク: NSR250 | シグナスX | KLX250 )

3.0/5

★★★★★

テールランプ・ウインカー両方を兼ね備えたパーツです。
装着後は非常にスマートになりよかったです。
・装着の注意点(車種による)テールカウルを若干上げる方がよいです。

・ユニットから配線が出ている穴に少し隙間があるのでシリコンを流しこみました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/08/30 18:22

役に立った

コメント(0)

天翔さん(インプレ投稿数: 13件 / Myバイク: MONKEY [モンキー] | BENLY50S [ベンリィ] | R1-Z )

3.0/5

★★★★★

かっこいいです。自分はめっちゃ好みの形です。

ただしカバーを取り付けてるボルトとフレームに取り付けるボルトが同じ、、、というかそのまま長い一本のボルトでフレーム|アルミ板|カバーと繋げています(これが2セット)

よく振動する場所なのでスプリングワッシャーも噛ませて(付属しません)気持ち強めにしめるとカバーが割れます。自分はこういったことに慣れてないので小さなヒビが入ってしまいました。
さらにボルト自体もM5なので結構取り付けの強度が不安です。
走行距離30キロでナットが緩んだのでボルトとナットをホームセンターなどで買える日本製にしたら緩まなくなりました(変えてから走行距離200キロ以上)

それと自分はこういった知識がなくて交流と直流のコードの色が全然分からなくてヒューズを2つ焼いてしまいました(´;ω;`)

見てくれはかなりいい商品ですが、自分が初心者ってのもあっていろいろ苦労はしました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/04/16 05:21

役に立った

コメント(0)

cr110さん(インプレ投稿数: 448件 / Myバイク: CUB90 [カブ] | FTR250 | MONKEY [モンキー] )

3.0/5

★★★★★

テールレンズサイズは小ぶりなものの、保安基準をクリアしていて
その点は安心して使えます。
LEDはバルブではなく専用基盤になっています。少し暗い気がする
けど…保安基準はクリアできてると思います。

汎用なので台座を作る必要がありますが、バルブの逃げを作らなく
ていいので工作は比較的簡単。
類似安物商品だとバルブをLEDバルブ(←しかもチャッチィ)に入れ
替えただけのものがほとんどで、バルブ部分の穴あけに難儀します。

暗めなのが気になるけど、不満なら改造することも不可能ではないし、
充分おすすめできる商品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/03/25 14:33

役に立った

コメント(0)

コイにゃんさん(インプレ投稿数: 10件 )

3.0/5

★★★★★

ランプ系統をLED化にしようとLEDテールランプ探した結果
メーカーはポッシュでゼファーχ用ということで決めました。
ゼファーχ用ということなのでポン付けできると思ったら
テールランプのサイズが小さいので3箇所の取り付け穴にすべて合わず!
また真ん中の穴に合わせることもテールの位置的にできず
3箇所すべての穴をステーにて固定する必要がありました。
さらに配線もキボシのため(純正はコネクター)3極コネクターを購入する必要がありました。
これでゼファーχ用なの?と本当に疑いました。

ただ性能・省エネとしては非常によい物です。
昼間でもハッキリわかるくらいの明るさで
夜間ではブレーキを掛けると眩しいくらいです。
またブレーキを踏んいても0.2V程度しか電圧が下がらず、かなりの省電力だと思います。
取り付けの面倒な点、テールランプステーの周りにステーやネジが見えるため
見た目が悪い点など改良されれば、お勧め商品だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2014/11/09 21:48

役に立った

コメント(0)

K1200Rさん(インプレ投稿数: 17件 / Myバイク: K1200R )

利用車種: K1200R

3.0/5

★★★★★

LED化すると、バイクの年式が若返えって見えるので気に入ってます。配線に抵抗器が付いてますが、シートレールにインシュロックで固定しました。あとは、LEDの球切れが起きないことを祈るだけです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/10/10 07:01

役に立った

コメント(0)

二黒土星さん(インプレ投稿数: 55件 / Myバイク: SV650X )

利用車種: MONSTER S4R

3.0/5

★★★★★

情報検索すると、結構さんざんな書き込みが多いです。
造りが悪いとか...とか...

専用パーツにも関わらず、形状加工が必要だったり、
回路図が不明だったりしますが、自分で加工ができて、
配線が理解できれば、価格的には「あり」だと思います。

※スモークなんで、キーを回し過ぎてポジションまで入れてしまっても、すぐ気が付きます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/09/19 23:21

役に立った

コメント(0)

3.0/5

★★★★★

VTR1000Fのテールライトが大きいのが気に入らなかったので小振りなライトに交換してみました。
もう一回り大きいとキレイに収まったんですが結果は写真の通り。
まあ本人は気に入ってるので良しとしましょう!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/09/07 22:33

役に立った

コメント(0)

s500-s600-s800さん(インプレ投稿数: 61件 / Myバイク: リトルカブ | DREAM50 [ドリーム] )

利用車種: リトルカブ

3.0/5

★★★★★

まず意外と大きいです。見える所の質はベースもアルミのCNC加工でよくできてるのですがベースの横にキズがあったりソケットが亜鉛ニッケルメッキだったり値段のわりに?な部分もありますがレンズ等の見える所の質はかなりいいので気にしなければ問題ないです。
とりあえず説明書はあてにならないのでネット等の取り付け紹介を見ることをおすすめします。
取り付けをちゃんとすればかなりしっかりした商品だと思います。
あとテールバルブの形式が変わりますので(電球は付属)LED化等の際は間違わないように気をつけて下さい。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/08/25 20:45
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

いじーさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: CB400スーパーフォア )

3.0/5

★★★★★

 スモークを選んだのに、ほぼクリアにしか見えないところ以外は、満足。
 ウインカーレンズをスモークに変更してあるんだけど、それと比べるとやっぱりクリアに見える。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/07/28 18:07
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

テールランプを車種から探す

PAGE TOP