6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

テールランプのインプレッション (全 422 件中 131 - 140 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ミッキーさん(インプレ投稿数: 79件 / Myバイク: CB400SF )

5.0/5

★★★★★

Dトラッカー125のリアは巨大なテールランプにデロンと伸びた泥除け、ブラブラ揺れる張り出したウィンカー・・・と、なんとも野暮ったい感じです。
ひとまずフェンダーレスにする事でスッキリします。
何社からも出ているようですがタケガワのものが一番テールランプが薄く、好みです。

レンズがクリアなのでLEDのツブツブが丸見えなのがイマイチですが明るさは申し分なしです。

取り付けは本来簡単なのですが、
リアキャリアをつけている場合にボルトがキャリアと共締めになるので結構面倒になります。
デイトナのキャリアなのですが、カラーの長さが足りず、ノーマルフェンダーの付いているカラーを流用しました。
ノーマルカラーを流用する場合は結構付けづらくイライラしますが、若干テールカウル跳ね気味になります。
同時にロングテールに交換したので
スッキリしたテールと相まってより戦闘的な雰囲気になってお気に入りです

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/07/12 13:41

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

利用車種: MT-09

5.0/5

★★★★★

これまで海外製の社外テールランプを装着しておりましたが、いかんせん視認性があまり良く無い為に純正に戻す事を考えておりました。
しかしそのまま純正に戻すのも面白みに欠けますので、純正と同等の形状かつLEDの配置がMT-09のMの字になっているのが面白いキジマ製の物を選んでみました。

【何が購入の決め手になりましたか?】
・実売価格が純正品と同等or安価
・品質は純正品同等かそれ以上
・カスタムパーツらしい主張のある物
と絞り込んで探していたら当商品に行き当たりました。

【実際に使用してみてどうでしたか?】
視認性は純正と同形状ですので抜群です。リアキャリアを装着しても極端に見えにくくなるも事はありません。
またLEDの配置もMT-09のMの字が強調されておりますのでカスタムパーツらしい主張があり、交換後の満足度も非常に高いです。

【取付は難しかったですか?】
純正品のゴムブッシュやボルトをそのまま使いますので、カプラーを差し替えてボルトを締めて固定するだけの簡単作業です。
テールカウルも外す必要もありませんので素人でも100均レベルの工具さえあれば簡単に交換可能です。

【取付のポイントやコツを教えてください】
カプラーを外すのに意外と苦戦してしまいました。
作業時にマイナスの精密ドライバーが有ればすんなり外す事が出来ると思います。

【期待外れだった点はありますか?】
価格・品質共に全く問題ありません。

【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】
特になし。久々にパーフェクトな商品に巡り合えました。

【比較した商品はありますか?】
・デイトナ LEDネオルーカステールランプキット
形状は格好良いのですが、リアキャリア装着の為に少しでも視認性の良い物となると純正品より小さいテールランプはNGとなりますので候補から除外しました。

【その他】
純正とほぼ同等な形状でありながら、LEDの配置がカスタムパーツらしく主張がありますので満足度は高いと思います。
正直言って純正のテールランプの形状は純正の状態でも後付け感がありありで好きでは無かったのですが、このテールランプの格好良さでそんな事は吹っ飛びました。
気分転換やカスタムの第一歩として1つ如何でしょうか?おすすめです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/07/09 11:56

役に立った

Jさん(インプレ投稿数: 16件 / Myバイク: YZF-R25 )

5.0/5

★★★★★

ape50 fi typeDに装着。ノーマルテールランプをネジン回して外して交換するだけ!つけた後は雰囲気がガラリと変わります。ノーマルに比べスタイリッシュでとてもオススメです!ネジをしっかり固定すれば外れる心配もないです!オススメです!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/07/08 09:19

役に立った

コメント(0)

山鹿 善行さん(インプレ投稿数: 41件 / Myバイク: エイプ100 タイプD )

5.0/5

★★★★★

待望のクリアーレンズ化。
純正かと思いきやのクリアーでイカリングのギャップ堪らないですww

半年ほど使用していますが今の所問題ありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/07/02 16:54
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

5EAP-RP03Jさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: XJR1300 )

利用車種: XJR1300

5.0/5

★★★★★

XJR1300/RP03J 装着です。

オーソドックスに、赤モデルですが、
日中でも鮮やかに明るく、
密やかな優越感が得られます。

取り付け点は整備士任せなので、
採点不能ですが、
別段苦労した様子も有りませんでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/05/30 23:42

役に立った

コメント(0)

名刀備前長船さん(インプレ投稿数: 41件 / Myバイク: SL230 | Dトラッカー125 )

5.0/5

★★★★★

スーパーシェルパの無駄に大きなテールランプの交換用に購入しました。汎用の商品なので多少の加工は必要ですが小ぶりですっきりとしたリアフェンダーになります。造りもシッカリしており良い商品です。ナンバー灯が無いので、それも加工が必要です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/05/21 18:11
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ああああさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: ジェイド

5.0/5

★★★★★

注文してから3日で到着しました
早速取り付けしたら、サイズもぴったりで
簡単に取り付け出来ました!見た目も商品画像と一緒で
明るくてLEDってすぐにわかる様な感じです
値段は高いけど…
でも大変満足してます!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/04/17 21:28

役に立った

コメント(0)

ダエグ乗りさん(インプレ投稿数: 4件 )

5.0/5

★★★★★

ライムグリーンの車体にレッドのテールランプをつけました!
結果、テールランプの赤が映えて後ろ姿がキリッとなりました(^-^)
自分的に大満足です!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/04/11 15:42

役に立った

コメント(0)

ねぎさん(インプレ投稿数: 46件 / Myバイク: KATANA )

5.0/5

★★★★★

今まではヤフオクで購入したLEDバルブを付けていましたが、スモール点灯時とブレーキを掛けたときの明るさの差が少なく、走っていて止まるとき後続車が突っ込んで来ないか不安でした。ですが、このLEDユニットにしてからそんな不安が消えました。ヤフオクのLEDバルブと比べてスモール点灯時の明るさもだいぶ明るくなりましたし、ブレーキを掛けたときとの差がしっかりしていていいと思います。
ユニット本体の裏側はコーキングされていて防水もバッチリなのではないでしょうか。値段が高いですが、純正のバルブを外してそのままポン付け出来るのでオススメです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/04/03 23:09

役に立った

コメント(0)

kさん(インプレ投稿数: 307件 / Myバイク: Z1 | Z1 (900SUPER4) | Z1 (900SUPER4) )

5.0/5

★★★★★

z2テールなどの名称でこちらの半値以下で売られている物とは比べ物にならないくらいしっかりできてます。レンズもしっかりしてるし、もちろん3本線だし。40年前の純正品より良い製品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/03/13 23:34

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

テールランプを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP