6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

テールランプのインプレッション (全 23 件中 11 - 20 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
だいすけさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: エイプ100 )

利用車種: エイプ100

1.0/5

★★★★★

購入時が冬の時期だったため5月まで部屋に眠ってました。
GWのぽかぽか陽気でさっそく交換。
やばい!点灯の仕様かっこいい!
即座に一目惚れ。
うきうき気分で近所を試運転(20kmほど)して
テールを外してみると基盤に亀裂がっ!
目の錯覚ではありません。割れている。
購入から数ヶ月経っているけどダメ元でメーカーに電話してみるも通話中で1回も繋がりません。(数日に分けて10回以上)
対応してくれなくてもシーリング剤で固めてしまおうかなって思っていましたが、それもあってか気持ちが萎えてしまい取り外したまま放置状態。
取り付けている方は今一度確認したほうがいいと思います。保障が効くうちに!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2016/05/21 08:53
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

かすうさん(インプレ投稿数: 1件 )

1.0/5

★★★★★

ダブル球ということで、ストップ&テールに使用する為に購入しました。ledの数が多く、期待していたのですが、エンジンを始動させ通常の明かりはちょうどいいのですが…ブレーキレバーを引くと、微妙に明るくなる程度でした。これではブレーキをかけているのか判別しにくく、これで走行するのは非常に危険かと思います。とりあえずledにしたいのならば、手頃なのでいいのかとは思いますが…。
様々なledダブル球を購入してきましたが、これほどまでに差がないものは初めてです。たまたまハズレだったのかもしれませんが。
ストップ球として購入を検討している方は、別の商品にすることをオススメします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2016/03/03 09:52
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

タックンさん(インプレ投稿数: 108件 / Myバイク: MONKEY [モンキー] | SR400 | モンキー )

利用車種: リトルカブ

1.0/5

★★★★★

カブに加工して取り付けました。見た目は純正と差はなく満足しましたが、3度目のツーリングでLEDの点灯がおかしくなり、スモールは不規則に点灯、ブレーキ時の点灯もしなくなりノーマルに戻しました。やはり海外製の電気パーツは安いけど作り、耐久性に欠けます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2015/11/13 00:47

役に立った

コメント(0)

RG500GANNMAさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: RG500γ (ガンマ) | GSX-R1000R )

1.0/5

★★★★★

RG500ガンマに使用。説明書も何も付いていない。
取り付けには純正のレンズをはずさなくてはならないのだが、これが外れない。
お湯に漬けて暖めたのだが、ホットボンドががっちり塗ってあってぜんぜん取れない。結局レンズが割れてしまった。
ホットボンドで付けてあるレンズを外して取付けるという構造がムリがある。
買って後悔した。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2015/06/27 17:25
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

まっちゃんさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: CB1100 )

利用車種: CB1100

1.0/5

★★★★★

私の場合仲間がCB750fourばかりですので気が付いたのとその関係で着いて行ったバイク屋さんが、CB750fourを専門で組んでらっしゃるので分かった事であります。

まず、made in japanと刻印していますが某国製かと思うくらい作りが雑です。

1。サイドの反射板とナンバー点灯用の下のクリアーの板が面一になってなくてはみ出して接着してあります。凸凹です。

2。塗装なのかクリアーが吹いてあるのか分かりませんがレンズの表面がブツブツですし、赤い部分の色むらがかなりあります。ムラムラです。
そのバイク屋さんがおススメする別のメーカーさんのリメイク品と比較してパッと見で誰でも分かるほどの違いがあります。輝きも艶もなんだこれって言うレベルです。
衝撃的です。

3。当時モノやそのバイク屋さんがおススメするリメイクの新品は、メッキ塗装の反射板が内部に付いています。それがある為に広角に光が反射し、テールもよく光るし、ナンバーもキチンと照らしてくれるモノです。
そんな大事なモノがありません。スカスカです。

4。最大の雑な部分ですが、大きさがそもそも違います。明らかにデカいです。当時モノの本体にこのレンズは本当に付くのか?と疑問になるほど違います。
リアのFRPフェンダーに穴をける時に位置合わせをし、ビスやボルトの位置はほぼ同じで問題はないです。
ただ、レンズや本体が大きいのでASSで購入の分には問題ないと思いますが、どちらか一方を交換する際には付かない可能性があると思われます。

上記の事は全て、専門の方の『このリメイク品何か酷くない?』との指摘から当時のモノと別のメーカーさんのリメイクのモノとこの商品3つを比べて分かった事でありPMCやWebikeさんの商品紹介には一切出てきません。
私は上記のような事がありましたので、そのバイク屋さんのおススメする商品を即買い直しました。

私の様に『出来ればキチンとキレイな商品を付けたい』とか『出来れば当時モノとよく似たリメイク品』などと考えていらっしゃる方には間違いなく不向きです。
ただ、何でも良いと言う方もいらっしゃると思うのでその方には全く問題ないと思います。
他のメーカーさんのモノと比べたりメーカーやwebikeさんに、よくよく質問され検討した方がいいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2015/06/10 11:46
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ヒロシさん(インプレ投稿数: 20件 / Myバイク: STEED400 [スティード] )

1.0/5

★★★★★

以前付けていたナンバーベースが錆びて来たため、交換のため購入しました。フラットフェンダーへの取り付けはとても簡単でした…が、いざナンバーを付けようとするとナンバーを付ける部分の奥行きが足らず、ナンバー自体を折り曲げないと取り付けられず。
400のナンバーは対応していなかったのか、設計ミスか…残念な商品でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2015/02/13 13:58
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

サブリエロさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: NINJA250 [ニンジャ250] )

1.0/5

★★★★★

付属で取付説明書があるので、そこまでの苦労なく取付出来ました!LEDなので発色も良く、視認性は抜群ではないでしょうか。
クリアテールですので、がらりとイメチェン出来ました!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/10/01 12:29

役に立った

コメント(0)

Bluuuueさん(インプレ投稿数: 51件 )

1.0/5

★★★★★

通常の白熱電球が発する可視光線は、色々な波長(色)を含んでいる。それを赤いテールランプレンズに通すと、赤い波長の光だけが透過し他の波長の光は吸収される。だから赤く光って見える。 うんうん、光と色の仕組みは、昔、理科で教わった。

白色LEDは、青色LED素子が青色発光し、その一部が黄色蛍光体を励起して黄色発光して、これらの青と黄色の光の組み合わせで人間の目に白く見せてる。 え? それでは赤いテールランプレンズを透過する波長の光が無いじゃん。

テールランプレンズまで組んだらあまりにも暗く、白色LEDの仕組みを調べて納得しました。
このSMD数ではレンズ無くても明るいと感じず、他社の赤色LEDに買い直しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2014/06/08 03:42
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

わわわさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: W650 )

1.0/5

★★★★★

到着後、開封した処 中から「カラ カラ」と聞こえ
良く見てみると既にランプASSY内でカバーの爪折れ・・・B級品と謳われてるがまさかここまでとは・・・取付けも精度悪く素人?には非常に困難です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2014/03/11 14:59

役に立った

コメント(0)

GrandPrixGSVRさん(インプレ投稿数: 61件 / Myバイク: XR100モタード )

利用車種: XR100モタード

1.0/5

★★★★★

商品説明には書いてませんがXR100モタードに取り付けるには配線加工が必要です。ただし、説明書にはその方法は書いておらず、メーカーに問い合わせたところ、「知識が無いならバイク屋にやってもらえ」と言われました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2014/01/27 16:30

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

テールランプを車種から探す

PAGE TOP